みんなの専門学校情報TOP
栃木県の専門学校
那須看護専門学校

学費総額
263 万円
奨学金あり
無償化対象校


無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2021年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
口コミ
みんなの総合評価

(7件)
-
看護師になるにはとてもいいと思います看護学科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価仕事のできるような人になりたいので今所属しているところは凄いと思いますみんなもとてもいいと言っていてとてもわかりやすい内容でした
-
就職とても良い学校で看護のことがよく学べるところですとても満足できます
-
資格看護師になる為に必要な資格が取れるのでとても良いですとても勉強ができる場所です
-
授業先生の指導は一人一人にしっかりと教えるようなスタイルでとても良かったです
-
アクセス・立地最寄り駅は東北新幹線の那須塩原駅でとても使いやすいと思います
-
施設・設備一人一人がしっかりと学べるように複数の台がありました凄かったです
-
学費学費は自分からすると普通くらいでちょうどいい感じだったと思います
-
学生生活みんなが同じことを学びに来ているので友達との関係はとても良いです
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
試験に合格すればとても凄いことを学習できたりして看護師の仕事が学べますこの学校・学科を選んだ理由 看護師に興味があり看護科のある専門学校に所属しています山口線も 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8458272022年07月投稿 -
友達と仲良く学べる!看護学科 3年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
看護学科に関する評価
-
総合評価先生も、共に学ぶ友達もとても仲がいい印象があります。男女比とかは全然気にならず、どちらも仲良くしている感じです
-
就職大体の進学実績は主に75パーセント~100パーセントの間です
-
資格先生の方々がたくさんサポートしてくださるので十分だと思います
-
授業当たり前ですが、最低限のダメなものはダメくらいは指導しててくれます
-
アクセス・立地那須市なので交通的にはまだ、他の市よりは通いやすいと思います
-
施設・設備外見がオレンジと白色の島 シマシマで正直ダサいですが、施設内はとっても綺麗です
-
学費このことにはなんとも言えないんですが、少し高いようには思えます
-
学生生活同じ目標を持つ仲間と学べていてとっても楽しい生活を送れています
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ここで学んだことは心不全や、肺炎、心筋更塞などのことについて学びましたこの学校・学科を選んだ理由 那須市でここにしかなかったというのが本当ですが入学後、看護さんになる!ってきもちでした 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7797042021年10月投稿 -
友達さえいればなかなか楽しいです看護学科 3年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
就職3|資格4|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価看護師になりたいと思っている人にとってはそれこそ友達と一緒なら楽しんで真面目に授業を受けられと思いますしいいと思います
-
就職悪くもないが良くもないってかんじです。
でも夢を目指すなら通うべきです。 -
資格比較的いいほうなのではないかとおもいます。あまりしらないです。
-
授業そこに関しては大丈夫だと思われます。分からないこともないです。
-
アクセス・立地まぁ不自由は無いですが、周りに沢山青春できる場所があるかと言われたら無いです
-
施設・設備汚くは無いですなんの不自由もなく学校生活を送ることが出来るはずです。
-
学費多分…。俺自身の考え的には大丈夫だと思われますが個人の家庭状況にもよるかと思います。
-
学生生活自分の立ち位置というかによりますが
なかなかいいと思います。。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護系の仕事に必要なことは大体学ぶことが出来るかと思います、この学校・学科を選んだ理由 看護コースで看護師になるために入学しました。
家から近いのもあり行きやすいから。希望業界に就職できたか はい 就職先 中小企業 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8435282022年07月投稿
基本情報
学校名
那須看護専門学校
(なすかんごせんもんがっこう)
最寄り駅
宇都宮線 那須塩原駅 徒歩13分
学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です


高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2021年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
263 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
一般入試 | 面接・筆記 |
---|---|
社会人入試 | 面接・筆記 |
推薦入試 | 面接・小論文 |
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。
那須看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
看護・治療分野 x 北関東おすすめの専門学校
よくある質問
-
那須看護専門学校の評判は良いですか?
-
那須看護専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
栃木県の専門学校
那須看護専門学校
