みんなの専門学校情報TOP
茨城県の専門学校
つくば栄養医療調理製菓専門学校
つくば栄養医療調理製菓専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学科一覧
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ

-
就職
3.64 -
資格
3.97 -
授業
3.74 -
アクセス・立地
4.04 -
施設・設備
3.91 -
学費
3.26 -
学生生活
4.08
-
Pick Up
充実した専門学生期間調理師学科 1年制 / 卒業生 / 2017年入学 / 女性就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活3
調理師学科に関する評価
-
総合評価とにかく毎日実習があることが魅力でした。
憧れのレストランや老舗の料亭など目指すところが高いとしてもサポートが充実しているので就職にも特化していると思います -
就職実習が毎日あるので、とても充実していて良いです。
求人も集団調理から有名なレストランなど様々な食のジャンルに特化しているので選択肢の幅がひろがります。 -
資格卒業と共に資格が受け取れるのでとてもいいです。
就職へのサポートもしっかりしています。 -
授業実際に現場で働かれていた先生などの調理実習もあり為になります。
-
アクセス・立地駅の目の前に立地しており、駐輪、駐車もしやすい環境にあります。
-
施設・設備調理実習室、製菓の実習室も調理器具やパンなどの発行ができる機械など多様にあります。
給食実習や、下の提携レストランでの実習もあるなど本当の現場と同じくらいのレベルの施設です。 -
学費国家資格を取れる学校と考えた時、周辺の学校よりも遥かにリーズナブルだと思う
-
学生生活毎日の授業だけではなく、体育祭のようなイベントや、文化祭などといった行事が1年間で何度かあるので交流も多いと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科調理実習、製菓製パン実習、資格取得にあたっての水準を満たしたテスト考査、給食実習、レストラン実習この学校・学科を選んだ理由 実習が充実していることと、学費が安いところ、資格が卒業と同時に受け取れること、就職につよいところ 希望業界に就職できたか はい 就職先 集団調理現場 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7341052021年04月投稿 -
夢を叶えるための学校栄養士学科 2年制 / 在校生 / 2021年入学 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
栄養士学科に関する評価
-
総合評価各職業につきたい人はとてもいい学校だと思う。 ただしきちんと学べるかどうかをしっかりと考えてから入学するべき。学費が高いからきちんと考えてください。
-
就職先輩達の実績をみると全員が夢を叶えてその職業の場所についているのがわかります。 1年の頃からしっかり対策をするのでとてもいい
-
資格実践的なことをして資格などを取れる授業もあるからその夢を確実に勝ち取りたい人は向いている
-
授業専門的な授業と先生が有名な方もいるのでとてもやりやすい。ただ勉強が苦手な人はむいていない。
-
アクセス・立地駅からも近く目の前にはスーパー少し歩けばご飯屋さんなどもあって充実してる
-
施設・設備新しい校舎はらとても綺麗で設備も充実している。学ぶにはいいと思う
-
学費正直言うと高いがそれ相応の授業や実習があるからいいと思う。ただきちんと学べるかどうかで変わる
-
学生生活1クラス40人程度で実習などがあるから仲良くなれる。ただやめてしまう人もいる
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
毎朝の検温 消毒 給食の際前向き給食 黙食 マスク着用口コミ投稿者の情報学べること 学科調理学 栄養学総論 体育 解剖生理学 検定対策 調理実習 情報 英語この学校・学科を選んだ理由 夢があって就職率などを見た時ほかの学校よりも高く先生たちと生徒との中も良かったから 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 まだ決まってない 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7938972021年08月投稿 -
とりあえずやる気があれば!栄養士学科 2年制 / 在校生 / 2020年入学 / 女性
就職3|資格4|授業3|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5
栄養士学科に関する評価
-
総合評価茨城で栄養士の資格をとりたいと思っている人は、ここか古河にある姉妹校に行くしかないと思いますが、どちらかというとこっちの方が都心に近かったり、交通の面では便利だと思います。
-
就職直営から委託までたくさんの施設からの求人があります。茨城県内では数少ない栄養士学科です。
-
資格一年時に料理検定2級を受けますが、クラスほとんどの学生が合格しています。
-
授業授業は各教科により進め方や進み具合が違います。先生によりわかりやすい!楽しい!と思える授業もあれば、正直面白くないと思う授業もありますが、あとは自分のやる気次第だと思います。
-
アクセス・立地最寄駅から徒歩で10分もかかりません。本気で走れば3.4分で着きます。近くにはセイユーやスタバ、寿司、ココス、セカストなど割と充実していると思います。
-
施設・設備パソコン1人一台あります。実習も器具等揃っているのでスムーズに取り組めると思います。
-
学費給食があり、コック服や包丁セットなど揃えるものがありますので決して安いわけでは無いと思います。
また、ダブルスクールを取る方は更に15万円かかりますが、入学金免除などあります。 -
学生生活各学科1クラスです。30人前後のクラスもあれば40人のクラスもあるなどその年、学科により人数は異なります。
例年は球技大会や文化祭的なものも開かれ、交流はできると思います。
口コミ投稿者の情報学べること 学科一年時には検定を受けたり、給食実習を行ったりします。また週一で調理実習もあります。
二年時は校外研修や自分で考えた献立を給食で出したりします。この学校・学科を選んだ理由 昔から食に携わる仕事につきたいと考えていて、その為の学校を探していたからです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7734632021年09月投稿
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
オープンキャンパス
基本情報
つくば栄養医療調理製菓専門学校
(つくばえいよういりょうちょうりせいかせんもんがっこう)
JR常磐線 ひたち野うしく駅 徒歩9分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
1年制 | 138~154 万円 |
---|---|
2年制 | 35~303 万円 |
<内訳>
入学金 | 5 | 万円 | ~20万円 | |
---|---|---|---|---|
授業料 | 20 | 万円 | ~96万円 | (10~48万円/年 × 2年) |
その他 | 10 | 万円 | ~187万円 |
平均学費総額(製菓分野)
1年制 | 140 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 262 | 万円 |
3年制 | 408 | 万円 |
4年制 | 367 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
推薦入試 | 面接 |
---|---|
一般入試 | 面接・筆記 |
AO入試 | ※選考方法は、資料請求の上ご確認ください |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
製菓分野 x 北関東おすすめの専門学校
よくある質問
-
つくば栄養医療調理製菓専門学校の評判は良いですか?
-
つくば栄養医療調理製菓専門学校にある学科を教えてください
-
つくば栄養医療調理製菓専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
茨城県の専門学校
つくば栄養医療調理製菓専門学校