みんなの専門学校情報TOP
茨城県の専門学校
晃陽看護栄養専門学校
晃陽看護栄養専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
「医療」と「食」の専門学校!本校は、平成5年から調理師養成施設からスタートし、栄養士・製菓製パン・看護師・救急救命士と養成を行ってまいりました。2019年4月から新たに管理栄養士・助産師・歯科衛生士の3学科が誕生しました!本校では、各学科の先生方が手厚く就職達成・国家試験合格まで指導しています!2019年の第42回救急救命士国家試験においては、100%合格の実績を出しています!
-
新校舎完成!管理栄養士学科棟・歯科衛生士学科棟2018年11月までに古河駅から徒歩2分のところに7階建ての管理栄養士学科校舎と2019年3月には同じく駅から2分30秒のところに6階建ての歯科衛生士学科校舎が完成し、最新の設備とプロフェッショナルの教員陣から学べる環境が整いました!
北関東初めてとなる専門学校の管理栄養士学科は、実践的な現場に強い管理栄養士育成を目指し取り組んでいます!
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ

-
就職
3.13 -
資格
3.27 -
授業
2.94 -
アクセス・立地
4.05 -
施設・設備
2.77 -
学費
2.75 -
学生生活
3.75
-
Pick Up
かなり良好な設備で、かつ清潔です調理師学科 1年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性就職5|資格1|授業3|アクセス5|設備5|学費5|学生生活4
調理師学科に関する評価
-
総合評価調理学科は設備や資格なども力が入っており、勉強なども力を入れやすいのびのびとした場所となっております
-
就職調理師業界ではとても名の知れた専門学校で、毎日仕事場のような感覚で料理を楽しみながら勉強することができます!また、就職率も高いです
-
資格取れる資格がたくさんありますが、少しばかりざいがく期間が短いのが玉に傷です
-
授業なかなかに充実した設備でのびのびと学ぶ事が出来ます。一号館は最近作られたばかりのしんこうしゃです
-
アクセス・立地駅から徒歩で行ける距離なので、通学などに困るなんてことはないと思います
-
施設・設備かなり充実した設備が整っており、調理看護師救命救急はかなりの設備が施されています
-
学費様々な設備や資格などが取得できるため、お値段のはる学費ですがそれほどまでの設備があるので妥当と言えます
-
学生生活先輩や同級生も気さくな人ばかりです。
なじみやすいと思います。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
様々な料理を実習を踏まえながらの勉強となります。高校の食物調理コースとは違って毎日が実習ですこの学校・学科を選んだ理由 中学生から料理を得意としており、趣味を仕事に生かしたいと思い専門学校で料理を学びました 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7348142021年04月投稿 -
友人関係は大変かもしれないけど楽しいです看護学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職1|資格2|授業1|アクセス1|設備1|学費3|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価調理実習など楽しいこともありますがやはり看護学校なので辛いことがほとんどです。課題がたくさん出たりベットが動かなくて思い通りに実習できなかったりなど色々ありますがしょうがないと思います。
-
就職あまりいいとは言えません。
生徒たちが権力でねじ伏せられています。
-
資格チャーター制度などやっていましたがいまはあるのかないのかわかりません。
-
授業演習の中で他の人が質問した事と同じ質問をしているのに全く違う回答が返ってきたり説明の内容が分からないときもあります。
-
アクセス・立地駅近ではありますが駐車場がないため車で通う人は別に駐車場を借りる必要があります。
-
施設・設備ベットが壊れていたりして動かないところもあります。ワゴンが足りなかったりもするので不便に思うことが多いです
-
学費私立校なので妥当な値段だと思いますが何にお金を使っているのか分からない部分があるそうです
-
学生生活とても楽しいですがやはり女の人達がほとんどなのでギスギスしたりすることがよくあります。慣れてしまえばたのしいです!
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
もちろん看護師になるための勉強です。私たちの下の台からカリキュラム構成がガラッと変わると聞いたのでなんともいえないです。この学校・学科を選んだ理由 自分の家の近くにあった看護学校がなくなると聞いていけなくなって自分の学力でもいける学校はどこか探した時に出てきた看護学校でした 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8281852022年03月投稿 -
入学はおすすめしません。助産学科 1年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職1|資格1|授業1|アクセス5|設備1|学費1|学生生活3
助産学科に関する評価
-
総合評価権力でねじ伏せられますし、理不尽なことで実習落とされます。できない人は見捨てるといった感じでした。実習の進め方も評価も統一されていないため対応はバラバラでした。
先生同士も連携が取れておらず、報連相もできていなかったため、学生側がいつも振り回されていました。また、先生は責任を負いたくないのか、学生がやることなのか?と思うことも任されたりしていました。
先生のサポートを受けながらしっかり学びたい人は別の学校に行くことをおすすめします。 -
就職就職のサポートは一切ありません。個人で調べて各々就職試験を受けていました。
-
資格合格率100%みたいですが、維持するために成績が悪い人を落としてるみたいです。
-
授業外部講師による講義がほとんどでしたが、講義の構成がバラバラであるため、妊娠期、分娩期、産褥期と順を追って学ぶことができず、講義の内容がなかなか繋がりませんでした。
全体を通して先生の指導は充実していないと思います。分娩介助技術はDVDをみるだけで終わり、デモンストレーションなどは行なってくれませんでした。課題やレポートも見てくれているのかな?と疑問に思うことはありました。実習においても先生からのサポートは一切ないため、事前学習を頑張って行い臨むしかありません。先生は週1程度で実習先には来てくれますが、助言などをしてもらえるわけでもなくほぼ放置でした。実習先にだけ来てくださっていた臨地実習指導員は、参考書を貸してくれたり、記録の修正や助言をしてくれたりしていました。 -
アクセス・立地駅から近いです。徒歩ですぐ着くのでそこだけはいいと思います。
-
施設・設備物品は一通り揃ってる感じでした。
分娩介助や沐浴等を練習する分には問題ないと思います。 -
学費高すぎると思います。個人的に調べた範囲でですが、これで大学の専攻科や別科よりも高いのかと感じました。入学してから気仙沼へ研修旅行に行くことを知り、研修費として6万払いました。
-
学生生活年齢や経験がバラバラなのでいろいろな話をすることができます。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
助産師国家試験合格に向けたカリキュラムです。7月頃まで座学を行い、7月~12月頃まで実習に行きます。この学校・学科を選んだ理由 合格率100%だったのと、駅から近いのが良かったから選びました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8126592022年02月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
基本情報
晃陽看護栄養専門学校
(こうようかんごえいようせんもんがっこう)
宇都宮線 古河駅 徒歩6分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
116~500 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
指定校推薦入試 | ※選考方法は、資料請求の上ご確認ください |
---|---|
一般入試 | 面接・小論文・筆記・書類審査(看護学科は小論文なし) |
推薦入試 | 面接・小論文・筆記・書類審査(看護学科は筆記なし) |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
看護・治療分野 x 北関東おすすめの専門学校
よくある質問
-
晃陽看護栄養専門学校の評判は良いですか?
-
晃陽看護栄養専門学校にある学科を教えてください
-
晃陽看護栄養専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
茨城県の専門学校
晃陽看護栄養専門学校

晃陽看護栄養専門学校の学科一覧
-
3.0 9件
- 目指せる仕事:
-
看護師
- 学費総額:
- 430万円
- 年制:
- 3年制
-
4.0 3件
- 目指せる仕事:
-
救急救命士
- 学費総額:
- 320万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
歯科衛生士
- 学費総額:
- 230万円
- 年制:
- 3年制
-
1.0 2件
- 目指せる仕事:
-
助産師
- 学費総額:
- 190万円
- 年制:
- 1年制
-
4.0 7件
- 目指せる仕事:
-
栄養士
- 学費総額:
- 327万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
栄養士,管理栄養士
- 学費総額:
- 500万円
- 年制:
- 4年制
-
4.5 4件
- 目指せる仕事:
-
調理師
- 学費総額:
- 150万円
- 年制:
- 1年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
調理師
- 学費総額:
- 186万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
パン職人,パティシエ
- 学費総額:
- 166万円
- 年制:
- 1年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
パン職人,パティシエ
- 学費総額:
- 116万円
- 年制:
- 2年制