みんなの専門学校情報TOP
栃木県の専門学校
マロニエ医療福祉専門学校

奨学金あり
無償化対象校


無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2021年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学科一覧
すべての学科を見る
この学校をもっと知ろう
口コミ
みんなの総合評価

(15件)
悪い
良い
-
就職
3.96 -
資格
3.72 -
授業
3.44 -
アクセス・立地
3.37 -
施設・設備
3.92 -
学費
3.54 -
学生生活
3.47
※●は看護・治療分野の平均を表しています
-
マロニエ医療専門学校の口コミ看護学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
看護学科に関する評価
-
総合評価一流の看護師になりたいと思っている学生にとっては、良い専門学校だと思います。就職率もよく、勉強する環境も良いと思います
-
就職卒業生の就職実績も良く、サポートも十分してくださっていると思います
-
資格看護師国家試験の成績もよく、サポート面でも十分してくださっていると思います
-
授業授業も丁寧で、先生方の指導も充実したものになっていると思います
-
アクセス・立地駅からも近く、周辺の環境も勉強するにはとてもいいと思います。
-
施設・設備とてもキレイとは言えませんが、設備は充実したものになっていると思います
-
学費学費は少し高いように思いますが、看護師になるために必要なものだと思います
-
学生生活トテモ仲が良く、勉強も楽しくすることが出来ていると思います。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護の国家資格取得に向けたカリキュラム構成になっていると思います。この学校・学科を選んだ理由 昔から看護師に興味があり、看護に携わる仕事をしたいと思い、学校探しをしました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7892962021年11月投稿 -
楽しく協力できる学校看護学科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格3|授業3|アクセス3|設備5|学費4|学生生活3
看護学科に関する評価
-
総合評価先生も全力でサポートしてくださるのでとても学校が楽しいです。
合う人と合わない人がいるとは思いますが私にとったら良いです -
就職先生達は全力でサポートしてくださいます。
私にはとてもあった学校です。 -
資格国試対策はしっかりとってくれます。
自分から行動も大切だと思います -
授業わかりやすい先生もいれば何言ってるのか分からない先生もいます
-
アクセス・立地駅から近くとても通いやすいです
私は実家が近いのでとても良いです -
施設・設備私的に快適に過ごせています
施設も綺麗なのでとても勉強しやすいです -
学費消してやすい訳ではありませんが、このくらいはして当然なのだと思います
-
学生生活みんなで力を合わせて協力しています。
まあ学年によると思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護の国試合格に向けて頑張れます。
看護師になりたい方はおすすめですこの学校・学科を選んだ理由 昔から看護に興味があり実家から近いのでこのがっこいにしました。 取得した資格 看護国家試験 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7618142021年08月投稿 -
普通にいい専門学校だと思う介護福祉学科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
就職4|資格4|授業4|アクセス3|設備4|学費3|学生生活3
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価とてもいい専門学校だと思います
不満に思ってることもあまりないですし、
人によりますかね
設備も充分あるので快適でした -
就職ふつうにいいと思います
なれるかどうかは国家試験に受かると看護師になれます -
資格サポートしてくれます
補修などがあるので単位がとれなくても頑張れば大丈夫です -
授業ちゃんと教えてくれる先生ばかりです
面白い先生や癖もある先生もいるけどみんな指導ちゃんとしてますよ -
アクセス・立地駅から近いので通いやすいです
バスもあるので遠い方はバスでも来れます -
施設・設備設備も充分あります
なので夏場とか快適ですのでそこは大丈夫です -
学費けして、安いわけではありませんが、妥当な金額だと思われます。
-
学生生活高校と変わらず賑わってます
親しみやすい人ばかりだったのでよかったです
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
オンラインでの授業などがありましたが、だんだん落ち着いてきて通常になりましたね口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家試験があります
私は看護師の所にしました
色々と介護のこととか学べますこの学校・学科を選んだ理由 昔から看護師になりたかったからです
なのでこの学校にしました
とても通いやすい位置でしたし希望業界に就職できたか はい 就職先 大きい病院で働きたいです 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8487372022年07月投稿
この学校をもっと知ろう
基本情報
学校名
マロニエ医療福祉専門学校
(まろにえいりょうふくしせんもんがっこう)
最寄り駅
東武日光線 新栃木駅 徒歩7分
学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です


高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2021年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) | 面接・書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・筆記・書類審査 |
社会人入試 | 面接・書類審査 |
自己推薦入試 | 面接・書類審査 |
高校生推薦入試 | 面接・書類審査 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
この学校をもっと知ろう
マロニエ医療福祉専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
看護・治療分野 x 北関東おすすめの専門学校
よくある質問
-
マロニエ医療福祉専門学校の評判は良いですか?
-
マロニエ医療福祉専門学校にある学科を教えてください
-
マロニエ医療福祉専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
栃木県の専門学校
マロニエ医療福祉専門学校
