みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
茨城県
水戸看護福祉専門学校
水戸看護福祉専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
看護師をめざしている方におすすめです看護学科 3年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価看護師になる上での必要なことを学べ、資格を取りたいと思っている人におすすめです。厳しい時もありますがそんな時は友人と支えあいまえに進めます。
-
就職卒業したあとの評価がとても良い学校です。就職も特に不便なくできます。
-
資格看護資格を取る上での勉強を満足におこなえます。先生のサポートもとてもよいです
-
授業時に厳しく時に優しく、実習は厳しいですが頑張れば達成感を得ることができます。
-
アクセス・立地特に不便はありません。ただ、自家用車があると便利かなと思います。
-
施設・設備特に不便なく生活できます。学科での施設や学校の設備等も不満はありません。
-
学費看護師になる上での学業を行うにあたっての学費は特に気になる点はありません。
-
学生生活一緒に高め合い、支え合いチーム医療をもとに行う勉強です。一生モノだと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護師国家試験での正看護師資格の取得のための勉強を行うことができます。この学校・学科を選んだ理由 母が看護師でずっと憧れていた職業でした。自分も医療に携わりたくて志望しました。 取得した資格 正看護師国家資格 希望業界に就職できたか はい 就職先 病院 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8219692022年03月投稿 -
看護を選ぶならちゃんと考えろ!看護学科 3年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格4|授業2|アクセス4|設備3|学費2|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価本当に看護師になりたいと思ってる学生にとってはとてもよい専門学校だと思います。最近は高齢者が増え、看護師が減っている状況なんでとても必要とされている仕事だと思います。
-
就職校舎はとても綺麗で見栄えが良い。
看護学校だからかもしれないけど思ってる以上に厳しいです。提出期限が1日でも遅れるとアウトです。辞める人も珍しくはないし、社会人の方も全然います。看護学校に入るか迷ってる方はほんとにちゃんとご両親と考えて決めた方がいいと思います。 -
資格国家試験の合格率は昨度は9割ほどでした。過去の国家試験の分析もしっかり行っているため、ピンポイントで対策をしてくれます。また毎週土曜日には国家試験対策の塾をかいさいしております。
-
授業先生はとても厳しい方が多いいです。技術テストなども完璧にできるまで昼休みや放課後残って先生に指導されることもあります。
-
アクセス・立地建物も6年前にできたばかりでとても綺麗です。また今年になって隣に通信制の学校も出来ました。駐車場も広く何台も車が停められるようになっています。
-
施設・設備ほかの学校よりも色々な物品が揃っていると思います。ですが数が少し少なめなのでそこが難点かなと思います。
-
学費私立なのもあると思いますが、決して学費が安いわけではありません。看護学校では使う教科書も高校の3.4倍は使うのでそういった所でも相当な金額がかかります。
-
学生生活約40人で構成されたクラスが1クラスあります。クラスの雰囲気は全体的に皆仲が良いですが、何個かのグループに別れてとても仲が良いです。高校と変わらず和気あいあいとした雰囲気です。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
尊い人命に携わり、病や怪我で苦しむ人に寄り添い、体や心の痛みを軽減することが求められる看護の仕事は、専門的知識と技術はもちろん、看護師自身にもよりよい人間性が求められます。この学校・学科を選んだ理由 母が看護師なので小さい頃から母の背中を見てきて憧れ、自分で人の役に立つような仕事がしたいと思い、看護師を志望しました。 取得した資格 普通免許 希望業界に就職できたか はい 就職先 看護師 学校が返信できない口コミ投稿者ID:5989082019年12月投稿 -
少し頑張りが必要です介護福祉学科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
就職3|資格2|授業2|アクセス5|設備5|学費1|学生生活3
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価一部の先生は進みが早すぎるかと思います。
優しくて丁寧な先生が多いです。
テストも、選択肢がある語群問題の教科があるので
簡単なテストもありますよ。 -
就職就職実績はとてもよく先生方もだいたいは丁寧です。(一部を除く)
しかし。実績はいいもののそこに到達するまで大変です。 -
資格十分な学科学習、技能練習が行えます。
施設に就職した後も
役に立つ情報は盛りだくさんです。
しかしその分覚える事も多く、
技能テストはある先生は厳しいイメージです -
授業進むのが早すぎて
追いつけない子も出てくるくらいです。
入るつもりがあるならば
それなりに覚悟した方が
いいと思います。 -
アクセス・立地水戸駅南口からスクールバスが出ています
所要時間は10分ほどです。 -
施設・設備最新の機械がありますし
実技練習をするスペースも広くて利便性も高いです
模擬人形も置いてあるので実際と同じような体験ができます -
学費私が通っている介護福祉学科は
2年性の2学期制なのですが
1年の時点で¥300万ほどかかりました。 -
学生生活基本、自分から話しかければ反応が来ます
いい先輩方が待ってます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
現代の介護の実態、介護施設について、
老人福祉法を含めた介護に関する法律について、
社会保障制度について…e.t.c.この学校・学科を選んだ理由 昔から祖母のお手伝いをよくしていて
いつも大変そうな姿を見て
他にもまだたくさんの困っている
年配の方々がいるんだろうなと思い
そういう方たちを助けたい一心で入りました学校が返信できない口コミ投稿者ID:5956372019年12月投稿
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
水戸看護福祉専門学校
(みとかんごふくしせんもんがっこう)
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 東水戸駅 徒歩20分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
381 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
一般入試 | 面接・筆記・書類審査 |
---|---|
社会人入試 | 面接・筆記・書類審査 |
公募推薦入試 | 面接・筆記・書類審査 |
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
看護・治療分野 x 北関東おすすめの専門学校
よくある質問
-
水戸看護福祉専門学校の評判は良いですか?
-
水戸看護福祉専門学校の住所を教えて下さい
-
水戸看護福祉専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
茨城県
水戸看護福祉専門学校
