みんなの専門学校情報TOP
茨城県の専門学校
茨城県立つくば看護専門学校

学費総額
246
万円
無償化対象校


無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2021年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
口コミ
みんなの総合評価

(13件)
悪い
良い
-
就職
4.41 -
資格
4.83 -
授業
3.94 -
アクセス・立地
4.62 -
施設・設備
3.61 -
学費
4.63 -
学生生活
4.78
※●は看護・治療分野の平均を表しています
-
やりたいことはとことんやった方がいい看護学科 3年制 / 在校生 / 2020年入学 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価自分自身が周りの学科に関わりがないのであまり分からないのですがいいと思います。関わりが今後あるなら色々と聞いてみたいです。
-
就職ほとんどの人はそのまま看護の方え回っているので就職率はいいと思います。
-
資格学校の中でたくさんの資格が取れるので良いと思います。先生方もしっかりとサポートしてくださるので分からない事があってもすぐ教えて頂けます。
-
授業先生や講師の方も熱心に指導しでくださるのでとても満足しています。
-
アクセス・立地そこまで周りの環境も悪くないので落ち着いて授業に集中出来ます。
-
施設・設備設備についてはとても充実していて毎日快適に過ごせる環境だと思います。
-
学費大学なので少し学費は高いですがそれに見合ったことなのであまり気にしていません
-
学生生活周りの友人と分からない事は聞いたり教えたりして信頼出来る友人がいる。
口コミ投稿者の情報学べること 学科試験や資格などの介護についてなど学べるのでやる気などが湧いてきます。この学校・学科を選んだ理由 自分の手で誰かを少しでも助けてあげたいと言う思いがあってこの学校に通っています。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8164262022年03月投稿 -
貴方のやりたい事が叶う場所。看護学科 3年制 / 在校生 / 2019年入学 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価憧れの仕事をしたい気持ちを叶えてくれそうだと感じました。期待していますし、現時点で、かなり充実した毎日を過ごすことができてぃす。
-
就職就職実績がとても良い学校かと私は思っております。学校選びに悩んだ際は是非ともこちらの学校をお勧め致します。
-
資格資格取得率がとても高く、素晴らしい学校であると考えます。皆様も是非お越しください。
-
授業先生方の指導がとても良く、安心して学ぶことができます。とてもいい環境です。
-
アクセス・立地校舎へのアクセスは文句無しの便利さだと思います。とてもわかりやすく、立地や周辺環境も素晴らしいです。
-
施設・設備学校設備がとても充実していて素晴らしいです。困ったこともありません。素晴らしい学校です。
-
学費学費は高すぎることもなく一般家庭の身からすると安心して払える額となります
-
学生生活気さくな生徒さんが多いため、友人関係がとても充実しています。素晴らしいと思います。
口コミ投稿者の情報学べること 学科試験合格に向けたカリキュラム構成で、試験の過去問を分析したりもしているので、対策はできます。この学校・学科を選んだ理由 私がこの学校を選んだのは、子供の頃から叶えたかった夢があるからです。それは看護師です。そのために選びました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:6727832020年11月投稿 -
ひたすら耐えれば看護師になれます看護学科 3年制 / 卒業生 / 2018年入学 / 女性
就職4|資格5|授業2|アクセス5|設備2|学費4|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価看護の専門学校ということもあって、3年間みっちり実習や勉強ばかりだったので、大学に通っている人をみて「なんでこんな所に来てしまったんだろう」と思ってしまうほど厳しかったです。高校時代に戻れたら絶対に選ばなかったです。
-
就職県立の学校なので、先生は県内に就職させようと必死なので、県外の病院に就職したいと考えてる人にはおすすめしません。
-
資格担任の先生にもよると思いますが、国試対策はしっかりしていると思います。こんなんでいいのかな?と思いながら出されたものをただやっていただけですが、合格できる点数を取れるほどにはなっていましたし、私の代は全員合格できました。
-
授業先生によって指導方法や教育方針が違いすぎて、看護というより先生の対応を学んでいました。
-
アクセス・立地TXで通学している人が何人かいました。実習先の病院がすごく近いので便利です。学校の近くには飲食店等遊べる場所もあって早く終わった日とかはほぼ出かけてました。
-
施設・設備シンプルに全体が古いです。教室によってはエアコンがカビ臭かったり、映像が見にくかったりして不便なことが多かったです。
-
学費県立の学校なので、私立の看護学校に比べたら比にならないくらい安いです。
-
学生生活クラスは1クラスで、約40人で構成されてます。3年間ほぼ同じメンバーなので分かり合えないことがあったりはしますが、結束力は強まりました。学年によって全然ちがいます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
玄関にアルコール設置、学年ごとの分散登校が行われたことがありました。生徒がよく触る場所の消毒は週番が毎日やることになってました。口コミ投稿者の情報学べること 学科看護師国家試験に向けた勉強は3年生になったらしっかりできます。それまでは実習や授業で大人と上手く接する方法が学べます。この学校・学科を選んだ理由 県内でいちばんレベルが高く、国試合格率100%が続いていたので、ここに入学すれば絶対に合格できると思ったから。また、実習先の病院が学校の近くにあったから。 取得した資格 看護師国家資格 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 看護師 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7652812021年07月投稿
基本情報
学校名
茨城県立つくば看護専門学校
(いばらぎけんりつつくばかんごせんもんがっこう)
最寄り駅
つくばエクスプレス つくば駅 徒歩16分
卒業までにかかる学費
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です


高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2021年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
3年制 | 246 万円 |
---|
<内訳>
入学金 | 0 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 49 | 万円 | (16万円/年 × 3年) | |
その他 | 195 | 万円 |
平均学費総額(看護・治療分野)
1年制 | 134 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 138 | 万円 |
3年制 | 213 | 万円 |
4年制 | 448 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
高校生推薦入試 | 筆記・小論文・面接 |
---|---|
自己推薦入試 | 筆記・小論文・面接 |
一般入試 | 筆記・面接 |
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。
茨城県立つくば看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
看護・治療分野 x 北関東おすすめの専門学校
よくある質問
-
茨城県立つくば看護専門学校の評判は良いですか?
-
茨城県立つくば看護専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
茨城県の専門学校
茨城県立つくば看護専門学校