みんなの大学情報TOP   >>  高知県の大学   >>  高知県立大学   >>  口コミ

高知県立大学
出典:User:Torreya1995
高知県立大学
(こうちけんりつだいがく)

公立高知県/文珠通駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.05

(144)

高知県立大学 口コミ

★★★★☆ 4.05
(144) 公立内24 / 93校中
学部絞込
14481-90件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護について学びたい人にはおすすめです。看護の分野では全国でも有名な学校で、著名な卒業生が多く、先生方も優れた方ばかりです。学校生活や実習、就職などにおいて先生方のサポートも手厚いため、安心して過ごすことができます。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験までに先生方のご指導や先輩方からの体験を聞く機会があり、自分で進んで学ぼうとさせてくれます。これまでの国試合格率はほぼ100%と、先生方のサポート体制がしっかりしているおかげです。大学院などの進学についても親身に相談に乗ってもらえるので様々な道が開けます。
    • アクセス・立地
      悪い
      池キャンパスは中心地から約6㌔離れているため、少し通学のしづらさはあります。そのため、中心地に住んでいる学生はバスや原付で通ったり、近くに住んでいる学生は自転車で通ったりが多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生から3回生までは座学が多く、テストもそれなりの量なのでかなり勉強しなければなりません。しかし周りの友だちも集中してテスト勉強に向かうので、分からない部分を補ったり、助け合うことができます。2回生から病院での本格的な実習が始まり、実際の臨床での看護に触れることができます。学校では学べないことがたくさんあり、勉強になります。4回生ではグループで協力して卒論をしたり、同時に就活や国試の勉強へとラストスパートをかけていきます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:337164
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    健康栄養学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      食べることが大好きな人の集まりなので常に食べ物の話で盛り上がっています。また学部は人数が少ないのでみんなと仲良くなれます。
    • 講義・授業
      良い
      座学、調理実習、調理実験など様々な授業があります。ときには難しい内容も扱いますが、フレンドリーな先生もいるため、いつでも質問できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4回生からはじまします。
    • 就職・進学
      良い
      就職をサポートしてくださる方がいます。
      面接の練習もしていただけます。
    • アクセス・立地
      悪い
      永国寺キャンパスは街中でとても便利ですが、池キャンパスは山奥なので通うのに苦労します。自転車、バイク通学が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はとても綺麗です。自慢の校舎です。
      実験設備も整っています。
      校舎が21時までしか空いていないので、夜遅くまで勉強はできません。ATMは大学内にありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      男子が少ないのですが、学校内での恋愛はよく聞きます。
      バイトで出会いがあるらしいです。
      友達は授業やサークルを通して他の学部の人ともたくさんできます!
    • 学生生活
      普通
      高知県立大学にはサークルが少ないので、私は高知大学のサークルに入りました。
      防災サークルは活動が活発です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養について。
      給食経営管理について。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:323355
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文化学部文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      目指すものがはっきりしている人にはいい学科です。
      サークルもたくさんありますし、工科大、短大とキャンパスが合同なので友だちも広い範囲でたくさんできます
      また女子大ということもあって男女比率はまだまだ男子が少ないですがそのぶん男女間の仲がいいです
    • 講義・授業
      良い
      授業は楽しいです
      レジュメ等も丁寧ですし
      生徒一人一人をよく見てくれているなと感じます
      教授と生徒の距離が近いのがいいところかな
      自分をアピール出来ない子もちゃんと覚えていてくれるので
      心配しなくても大丈夫ですよ
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミにもよりますが、3年からゼミが始まります、自分の興味があるものを選んだら楽しいです
    • アクセス・立地
      良い
      高知いいところですよ
      みんなが来てよかったって口を揃えて言います
      学校に近いところ、街へのアクセスがいいところ、自分の好きなところに住むといいかな
      個人的に学校に近すぎると遅くに起きても間に合うので油断がちになってしまうかも
    • 施設・設備
      良い
      新校舎になってどんどん綺麗になってます
      体育館や食堂も広くて綺麗です
      まだ入れないのでわかりませんが、小さいジム施設もあるみたいです!本当に工事中なのでとにかく新しいです
      耐震もバッチリみたい
      綺麗な校舎で一緒に勉強しませんか
      快適ですよ?
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属すると楽しいです
      高知大と合同のサークルも結構あるので友だちがたくさんできます
      先述したとおり男女間の仲も良いです。
      勉強以外の充実も考えたい人にはとても良いところです
      せっかくの学生ライフ存分に楽しみませんか
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:323243
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文化学部文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      去年から新校舎での授業が始まり、快適なキャンパスライフを送れるようになりました。研究室が多く存在しているので、グループワークなどの勉強が捗ります。
    • 講義・授業
      良い
      講義に関しては受講者が少数の授業と多数の授業がありますが、教授の方々からはそのどちらにおいても熱心な指導をしていただけます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      以前は2回生からゼミに所属する形式でしたが、今は3回生からゼミの講義を受けることになっています。ゼミ担当の教師の方々との相性を先に確かめる機会が増えたのは良いことだと思いますが、一度単位を落とすと留年が確定することは残念ですね。下級生達のカリキュラムでのゼミの必要単位数を詳しく知らないので断言はできませんが、旧カリキュラムではそのようなことになります。
    • 就職・進学
      良い
      高知県公立大学共同組合がサポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      高知市内でも更に中心部なので、周辺の環境はかなり良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      やはり新校舎というだけあって、椅子や机などの不備や汚れはほとんどありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      共通教養科目は1、2回生時に、専門科目はそれと並行していきつつ3回生時には多く取るのが理想だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:319217
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義はとてもわかりやすく、演習やロールプレイも学びを深められます。看護師だけでなく、保健師、養護教諭、助産師と選択により取れる資格も多い。一方で、実習で学べることが少なかったように思います。
    • 講義・授業
      良い
      大学の教授は教科書の著者であったり、有名な研究を出していたりと、素晴らしい教授が多く、講義はとても分かりやすいです。外部講師の方も来てくださり、充実した分野について学ぶことが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4回生から卒業研究が始まります。多くの分野の中から自分の興味のあるものを選ぶことが出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は100%で、教育体制の整った施設など、生徒の求める就職先を紹介してもらえる。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスがあるが、1時間に1本しかない。電車の駅は近くになく、バイク、自家用車がないと厳しい。自転車でも通えるが、長いトンネルの坂道を登らなければならない。また、車の駐車場も少し遠い。
    • 施設・設備
      悪い
      学内は綺麗。しかし、図書館は試験期間中も19時までには閉まる。食堂も11時から13時と短い。また、ある年から生徒の募集が40名から80名と2倍になっているのに、施設拡大がされておらず、コンビニ、食堂はお昼には非常に混み合いとても並べない。席もとれない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルなどがあまりない。ほとんどが女性。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはほとんどない。イベントは学園祭くらい。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      総合病院/看護師
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:317257
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    健康栄養学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学校にして本当に良かったと思っています。
      入学当初は不安でいっぱいでしたが、1クラス約40人なので全員と仲良くなることができ、また先生との距離も近いのでとても過ごしやすいです。
      専門的なことを一から学べるので、栄養士・管理栄養士を目指す方にオススメです!
    • 講義・授業
      良い
      先生方みんな熱心に教えてくださいます。
      もちろん難しい教科もありますが、他のクラスメイトとの差がつきすぎないようになっていると思います。
      理系の方が理解しやすいことも多いですが、文系でも先生やクラスメイトが分かるまで教えてくれます!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      健康栄養学部は4回生から研究室に所属することになっています。
      現在9つほどの研究室に別れているので、自分の関心のあるゼミが選びやすいのではないかと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動をサポートする課があり、学生の就活を親身に支えてもらえます。また、年に2~3回就職セミナーがあり、卒業生や4回生が自分の就活がどんなものだったかを教えてくれるので、1回生の頃から就活がイメージしやすいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      周囲には病院くらいしかありません。
      大体トンネルを2つ越えなければ学校には行けません。
      原付や車があった方が良いとは思いますが、自転車で通う学生が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      基本的に新しい建物なので、設備は充実していると思います。
      休日もカードキーで入ることができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      クラスメイトとはとても仲良くなることができるのですが、他の学部と接する機会はなかなかありません。
      元女子大のせいもあり、男子が極端に少ないので、学内での恋愛は難しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養士・管理栄養士養成のための学部なので、栄養学系が学べます。
      1回生の頃は共通科目で体育があったり、生物学等も学べます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:256596
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生も親身に対応してくれる。福祉をしたい人にはとてもいい学校であると思う。国試対策や就職についても相談にのってくれる。
    • 講義・授業
      普通
      授業はわかりやすい。わからないことがあれば個別に指導してくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3回生から始まる。第2希望までにははいれる。選択肢は多いと思う。分野ごとに1個ずつあるし、分野関係なく指導してくれる先生もいるのでどのゼミに入っても充実したゼミができると思う。
    • 就職・進学
      良い
      資格取得率が80%ほどあり、就職率に関して100%である。だいたいの人が福祉方面に就職している。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学がへんぴなところにあるので公共交通機関もあまりでていないので不便である。
    • 施設・設備
      良い
      学校は綺麗で整備あれておりとても学習しやすい環境である。学食がお昼しか空いてないことが残念なところである。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルにはいれば友人関係も広がるし同級生とは仲が良い。男の子がとても少ないので恋愛はあまり期待できない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉について学ぶ。福祉全部の領域について勉強し、演習科目では事例を通して学びを深める。ゼミでは自分の興味ある分野についての知識を深められる。
    • 就職先・進学先
      障害分野の事業所や施設
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:242519
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    文化学部文化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      少人数ならではの、教授と学生の距離の近さが魅力です。大学の周りには、商店街やカフェなどがあり、生活には困りません。校舎は新しくなったばかりなので、綺麗ですが、田舎の公立大学なのでやはり都会の大学に比べると設備が充実してるとは言えません。少人数なので、学部のほぼ全員が顔見知りな感じになります。
    • 講義・授業
      悪い
      授業の数が少ないので単位のために興味のない授業を嫌々とらないといけない状況になります。講義自体は、ほとんどの講義が教授の話を聞くだけのスタイルなので眠くなります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミの数が少ないので自分が本当に学びたい分野のゼミに入れない学生もいます。英語や文学のゼミが多いです。
    • 就職・進学
      悪い
      他学部に比べて就職率が非常に低いです。学部的に仕方のないことではありますが、就職活動は厳しいかもしれません。資格をたくさん取るといいかもしれないです。
    • アクセス・立地
      普通
      路面電車の電停からもそう遠くなく、少し歩けばひろめ市場や帯屋街があり、コンビニやスーパーもあるので困りません。駐輪場は広いので自転車通学性は多いですが、自動車で通学する人はほとんどいません。
    • 施設・設備
      悪い
      最近新校舎になったのでとてもきれいな校舎ですが、設備が充実しているとは言えません。パソコン室の数も少なく、図書館も小さいです。また、食堂がまだ新しくなっていないので狭く、少し離れた場所にあり、とても不便です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      少人数なので学部みんなと顔見知りになります。ただ、サークルが少ないし、特にみんな仲良しというわけではないので飲み会などはないです。男子学生が本当に少ないので恋愛は出来ないと考えて良いでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎的な学習が中心です。英語、第二外国語、パソコン、基礎演習、体育などです。二年次は専門的な授業が増えます。ゼミにも入り、自分の学びたい分野を中心に学習することになります。三年次も同様です。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本近現代文学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本近現代文学について研究します。最も人数の多いゼミです。穏やかな雰囲気です。人数が多いぶん、他のゼミに比べて学生同士の距離が近くないです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      母の出身校であり、高校から近く、親しみを感じていたのが主な志望動機です。英語または国語の教員免許を取得することができ、アットホームな雰囲気にも惹かれました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試対策は、小論文の添削を何度も何度も国語の先生にやってもらい、また、面接練習を色んな先生にお願いして毎日のようやっていました。センター試験対策としては、進研ゼミをやったり、過去問をひたすら解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:191112
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    文化学部文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      少人数なので、少人数ならではの良さはあると思います。たとえば、教授に簡単に顔を覚えてもらえ、質問などしやすいです。また、学部全員が顔見知りです。ただ、小さい大学なので、ゼミや授業の数が少なく、興味のある分野に関することが深く学べるかというとそうではないと思います。
    • 講義・授業
      普通
      英語や中国語などの第二言語やコンピューターなどは必修で、基礎から学べます。私は中国語を初めて学びましたが、とても力がつきました。欠点は、授業の数が少なく、単位習得のために、興味のない分野の授業も嫌々履修しなければならないことです。だから、授業中に居眠りをしている人が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      とても少なく、学びたい分野のゼミがなくて、渋々興味のないゼミに入っている人もいます。強いて言うなら英語系のゼミが多く、人気があります。
    • 就職・進学
      悪い
      他学部はほぼ百パーセントの就職率なのに対し、文化学部は七割程度で、とても悪いです。銀行などへの就職が多いと思います。地域と連携した大学なので、県内で就職するにはいいかもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      街の中心地にあり、交通面や買い物には困りません。歩いてすぐのところに商店街があり、おいしいご飯屋さんもあるので楽しめると思います。
    • 施設・設備
      普通
      今年から新校舎になり、とてもキレイになりました。校内は広く、シンプルです。ただ、エレベーターの数が少なく、いつも定員オーバーになってしまうし、カフェなどもないし、生協のショップは小さく品揃えが悪いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      少人数なので気の合う友達を作るのは難しいです。また、ほぼ女子なので、女子にとっては恋愛は絶望的です。可愛い女子がたくさんいるので、男子にとっては嬉しいかもしれません。男子は、人数が少ないぶん、みんなとても仲がよいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語や文学なども学べますが、地域に根ざした教育を受けることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      芋生ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本の近現代文学についてのゼミです。先生の専門は志賀直哉です。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      県内の大学で、文学が学べ、また、高校から近かったので。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない。
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試対策は、高校の先生たちに、小論文の添削をしてもらったり、面接練習をしてもらいました。センター対策は、進研ゼミをやったり、参考書をひたすら暗記しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:120963
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    健康栄養学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      資格取得のための学習の対策もしっかりしているため管理栄養士を目指すにはいい大学だと思います。文系だった人は少し苦労するかもしれませんが、生物や化学の基礎もやってくれるので大丈夫です。ただ1,2回生のときに取得しなければならない単位が多く、必修科目を落とすと大変だったりします。
    • 講義・授業
      良い
      良い先生が多く専門的なことを学べるためいいと思います。ただ中には癖のある先生もいるため科目の選択には注意したほうがいい。
    • アクセス・立地
      悪い
      坂が多く通学の際トンネルを最低でも1つは超えるため自転車だと大変である。また寮から大学までは自転車だと40分かかるため原付で通学している人が多い。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は新しく設備も充実しています。図書室には多くの本がありレポートなどを書く際は便利です。生協も充実しており、学食もご当地フェアなどもあって飽きにくいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部の人数が少なく、受講する講義もほとんど同じのためみんな仲がいいです。ただ、男子がほとんどおらず恋愛には期待しないほうがいいです。
    • 部活・サークル
      悪い
      高知大と合同の部活やサークルも多く高知大の人と交流ができます。しかし高知大は遠く通うのが大変で部活やサークルによっては県立大の人が少なくアウェイ感を感じることもあります。もちろん池キャンパスで活動しているサークルもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養学について基礎から学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      文系でも管理栄養士を目指せる学科だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験でほぼ決まるため、センターの対策をひたすらしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84792
14481-90件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 088-847-8700
学部 文化学部看護学部社会福祉学部健康栄養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、高知県立大学の口コミを表示しています。
高知県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  高知県の大学   >>  高知県立大学   >>  口コミ

高知県立大学の学部

文化学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.91 (50件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.13 (30件)
社会福祉学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.12 (44件)
健康栄養学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.13 (20件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。