みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山口県立大学   >>  看護栄養学部   >>  口コミ

山口県立大学
(やまぐちけんりつだいがく)

公立山口県/宮野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.98

(189)

看護栄養学部 口コミ

★★★★☆ 3.81
(64) 公立大学 148 / 201学部中
学部絞込
学科絞込
641-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    看護栄養学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      在学中でもとても楽しく笑顔が絶えません。総合的にもこの学部を選んで良かったとわたしは感じております。
    • 講義・授業
      良い
      とても優しい人が多い学部だと思います。
      また、みんなの夢が同じなので協力する力がとてもあります。
      男の方も思ってていたよりも多く行きやすい学部です。
    • 就職・進学
      良い
      わたし的な意見ですがとても満足しており、毎日が充実しております。
    • アクセス・立地
      良い
      通学中も安全で危険と感じることは全くありませんでした。環境も緑が多く満足しております。
    • 施設・設備
      良い
      施設もかなり整っており、夏は涼しく、冬は暖かく学習に集中出来ると感じております。
    • 友人・恋愛
      良い
      看護学部という事もあり、優しい心を持っている人が沢山いらっしゃると感じております。
    • 学生生活
      良い
      イベントについては、ほどよい程度であり、まぁまぁ満足しております。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自ら勉強する力がつき、自分の学力についても、心についても良くなっていると思っております。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      将来の夢と言う事もありますが、姉がこの学部を受けており、とても良い学部だと聞かされていたので興味を持ちました。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:616758
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護栄養学部栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      「管理栄養士になりたい」と考えている人にとっては、良い環境だと思います。
      一口に管理栄養士といっても、病院や学校、老人施設、保育園、企業、保健センター等々はたらく場所はさまざま。
      4年間を通して、自分がどんな働き方をしたいのかをじっくり考え、またその働き方を実現するためにサポートしてくれる先生などの環境があります。
    • 講義・授業
      良い
      学科の人数が少ない(一学年40名程度)ため、先生の人数も少なめで、各分野数人ずつしかいらっしゃいません。
      管理栄養士養成校のためカリキュラムがはっきりしていて、選択科目もほとんどなく、学科の友人とは4年間ほぼ毎日顔を合わせる感じです。
      実験や実習も多いので、準備から片付けまで協力して進めていきます。その点から言うと、協調性のない人にとっては難しい環境かも…。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      県立大学ということで、なにかしら地域に根付いたことがあります。
      例えば県産の食材をつかった学食メニューの開発をする集まりや、県内の子どもたちを対象に食育活動を行ったり。
      タイミングやその人によるんだと思いますが、何億もかかるような大がかりな研究をすることは難しいと思います。
      研究内容は先輩の研究を引き継いだり、新たにテーマを決めて先生と相談しながら進めたり、自由度が高いです(私は後者でした)。
    • 就職・進学
      良い
      県立大学ですが、県外出身者が半数以上。
      ということで、卒業後は(私のように)県内に残る人も一部いますが、多くが地元に帰っていきます。
      西日本の求人は多く集まるので、先生や友人と相談しながら納得のいく進路を見つけてみんな卒業していっています。

      この学科を卒業するからには管理栄養士合格が目標になりますが、一部の私立大学のように模試の結果によって受験すらさせてもらえない!なんてことはありません。
      全員合格を目指し、団結力はかなり強いので途中くじけずに頑張ることが出来ます。
    • アクセス・立地
      悪い
      正直、アクセスはとっても悪いです。
      最寄りの駅は徒歩5分ですが、本数が少ないので通いの人は大変。
      買い物や遊びに行くときは基本的に自転車もしくは車移動です(遊びに行く場所自体少ないですが。)
      飲みに行くときはもっぱら電車でした。
      必然的に家飲みが多くなります(笑)料理上手になりますよ!
    • 施設・設備
      普通
      現在新しいキャンパスを建設中ということで、ここ数年で入学する人は古いキャンパスと新しいキャンパスを行き来するようになります。
      私自身そうだったので、10分の休憩時間にダッシュで国道をわたり、坂を上って汗だくで授業に向かっていました(笑)

      学食はこじんまりとしていますが「ザ・学食」というメニューに加え、パスタやドリア、サラダバーなど女性向けの料理もぼちぼちあります。
      売店は生協に加入していないので個人のおじちゃんがやっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      女8:男2の割合。
      男性も中性的な人が多く、必然的に女性に囲まれてご飯に行ったり、遊んだりするようになります。
      社会福祉士や管理栄養士、看護師を目指す人が多いというこで、全体的におとなしい雰囲気の人が多かったです。
      学科・学部を超えた授業が多いので交流も多く、人数が少ないからこその良さがたくさんあります。

      また、山口大学と合同のサークルも多いので、そこで彼氏を見つける人がなかり多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士になるための知識・技術をしっかり学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      給食経営管理研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      子ども(主に幼稚園児)への食育や、給食で使用する機器による環境負荷の調査、給食における満足度調査などを行っていました。
      また、夏季には研究室生数名で給食を実際に運営しています。
      とはいえ、研究テーマはある程度自由に決めることが出来ます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      県内の食品会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      病気になった人、小学生、といった対象を絞った場所ではなく、広くいろんな人に
      たべることの楽しさや、おいしさを伝えたいと思い、病院や学校ではなく企業を選びました。
      現在はカタログ紙面を書いたり、レシピ作成、広報業務など、管理栄養士の資格をいかしつつ、いろんな仕事にチャレンジしています。
    • 志望動機
      最初は食育に力を入れているところにひかれ、入学しました。
      県外からの受験生の受け入れ人数も多く、AO入試や推薦入試など入試の選択肢も多かったのが魅力です。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      AO入試だったので、高校で面接対策をしたくらいで、特に利用しませんでした。
    • どのような入試対策をしていたか
      大学で自分がなにをしたいのかをよく考え、面接時に自信持って言えるようにしていました。
      学力はなんとかなります。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117749
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    看護栄養学部栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      すごく田舎にあるため都会に憧れる子は向かないと思いますが、講義の内容はすごく良く多くの人と交流できる大学です。また地域の人もすごく温かいです。
    • 講義・授業
      良い
      管理栄養士としての知識だけで無く、多職種連携が出来る管理栄養士を養成するため、医療の現場で関わる言語聴覚士や看護師、歯科医師、内科医など多くの人を講師に招いた講義を受けることができ、これからの医療現場で活躍出来る管理栄養士を目指すことが出来ます。また、医療現場だけでなく、行政や民間企業等多くの職域に就職することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生後期からゼミが始まり、4年生の12月頃卒論発表会があります。所属するゼミにもやると思いますが、私の場合3年後期のゼミは自分の好きな分野で日本語論文1つ、英語論文1つを扱いました。4年生になる前には卒論のテーマ決めをして準備をし始めました。3年前期くらいからゼミを決めるので、1、2年生のうちに先輩からゼミの内容を聞いたり、講義でどの教授の分野に興味があるかなど調べておいた方が良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      講義でキャリアについて考える講義を選択することができます。単位ももらえるのでおススメです。キャリアサポートセンターでは面接練習をしてもらったり履歴書の添削をしてもらえたらできます。私の場合面接練習はあまり参考になりませんでした。
    • アクセス・立地
      悪い
      とにかく僻地にあります。最寄りの宮野駅は無人駅です。山口線は本数も少なく雨で運休もしょっちゅうです。
    • 施設・設備
      良い
      在学中に新キャンパスが誕生し、新キャンパスはとにかく綺麗でした。昔のキャンパスはここは大学?と思うほど古かったので、すごく嬉しかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      遊びに行くところが少ないのでよくみんなで飲みに行ったりしていましたし、学部を超えた講義もあるため多くの人と交流できます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは沢山あります!有隣?という年に一度発行されるサークル紹介の冊子があるのでそれを見たらどんなサークルがあるかよくわかります。6月と10月?に学祭があり、6月の水無月祭の午前中に、1年生は運動会があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士の養成学校のため、主に食品のこと病気のことはもちろんですが、公衆衛生出会ったり、診療報酬のこと、介護保険など幅広く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      医療の管理栄養士
    • 志望動機
      地元の大学で管理栄養士養成校だったのが大きな決め手です。また臨床に強い大学だったので、将来医療現場で活躍したいと思っていたためここに決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:565049
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    看護栄養学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生や職員さんとの距離が近く、相談しやすい。自然が豊かで落ち着いた学生が多く、真面目な学生生活が送れます。
    • 講義・授業
      普通
      栄養学科・看護学科・社会福祉学科で共通の授業があります。医療や介護の現場に近いより実践的な内容です。他職種の視点から物事を考えられるようになるので、大変参考になります。
    • 就職・進学
      良い
      大学の職員さんや外部のカウンセラーさんがサポートしてくださいます。1~3年生の間にも、キャリア系の授業があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は無人駅です。終電の時間が早いので、夜遅くまで遊ぶことができません。雨や風に弱いので、よく遅延します。
    • 施設・設備
      良い
      建物はとてもキレイです。自慢です!学食が古い校舎にあるので、食べに行くのが面倒です。坂道や階段があるので、朝早めに家を出ましょう。
    • 友人・恋愛
      良い
      県内出身者が多いです。看護・栄養で共通の授業があるので、他学科にも友人ができます。女子が圧倒的に多いです。
    • 学生生活
      普通
      いろいろなサークルがあります。大きなサークルはなく、それなりの規模です。人数が少ないので先輩・後半と深く付き合えます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467730
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    看護栄養学部栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      栄養に関する知識だけでなく、職業人になるための様々な能力が学べ、他学科と合同での授業もあるから。また、人体についてや公衆衛生についてなど、管理栄養士として働くための必要な知識をたくさん学べるから。
    • 講義・授業
      良い
      先生方がとても親身で、学生一人ひとりに合わせて授業を行ってくれるから。また、噛み砕いて教えてくれるので非常にわかりやすく、もしわからないところがあっても質問には丁寧に答えてくれるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わたしの学科は4年次にそれぞれが興味深いと思った研究室に在籍するが、教授の先生方の研究が非常に個性的で面白いものが多いから。
    • 就職・進学
      良い
      管理栄養士の合格率は毎年ほぼ100%をキープしており、先生方含むさめ学生が国家試験直前まで対策講座を行っている。これにより、高い合格率と就職率をキープしている。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校の周りは自転車があれば大抵のところへ行けるものの、距離がだいぶあるので自動車を持っていないと不便であるのが現状だ。電車も30分に1本で、バスもそんなにないので、交通の便としては不便である。
    • 施設・設備
      良い
      今山の方に新しい校舎を建設しているが、旧校舎の方はだいぶ老朽化が進んでいる。あと4年後くらいには出来上がる予定だ。
    • 友人・恋愛
      普通
      高校の延長線上のような感覚で友達かできる。それは、学科自体の人数が少ないためであるが、サークルか豊富なのも一つの要因である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養に関する知識だけでなく、職業人になるための様々な能力が学べる。
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 志望動機
      栄養に関する知識だけでなく、職業人になるための様々な能力が学べるから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      新聞をスクラップしたり本をたくさん読んだりした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117243
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護栄養学部栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方がとても分かりやすく丁寧に教えてくださるので、しっかりと知識をつけることができます。今年の管理栄養士国家試験は、学科全員が合格しました。
    • 講義・授業
      良い
      生化学や応用栄養学など、難しい科目もありますが、基礎から固めていってくださるので安心できます。先生方も優しく教えてくださいます!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      週に1度、研究室の全員で集まって論文を読んだり、自分たちの研究の進度などを話し合います。そこで煮詰まっているところや悩んでいることなどをメンバーに相談できるので、スムーズに論文を仕上げることができました。
    • 就職・進学
      良い
      学科全員が管理栄養士国家試験に合格しました。また、就職も100%を達成し、進学者も何人かいます。研究室の先生だけではなく、学科全体で支えてくださいました。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスが道路を挟んで両側にあるので、行き来が大変でした。向こうのキャンパスに行くのに地下道を通らなければならないなど、急いでいるときには不便でしたし、夜になると危ないこともありました。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に校舎は古いのですが、設備としては新しいものだったと思います。必要なものは全て揃っていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科自体の人数が少人数のため、一人一人と仲良くなれます。また、一つの目標に向かって全員が努力をするので、深く付き合うことができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間の体に必要な栄養素の働き、食品中に何が含まれているのか、人体の構造と機能、そこに栄養がどう関わってくるのか。
    • 所属研究室・ゼミ名
      栄養教育研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      栄養教育について研究する所でした。対象は幼児から高校生までさまざまでした。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      別の大学の大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      食品中の成分についての研究がしたくなり、志望しました。
    • 志望動機
      もともと食べるのが好きだったので、食に関係した学科に進みたいと思い、志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次試験が面接だったので、自分の考えを分かりやすくまとめる練習をしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116753
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護栄養学部栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      管理栄養士を目指してる人、栄養教諭を目指す人、家庭科教員を目指す人にはぴったりの学科である。いろんな事に目を向けてみると、自分になにが合っているのか発見できると思います。
    • 講義・授業
      良い
      分からないところは、しっかり先生が教えてくれる。覚えるだけではなく、理解をして頭に入ってくる。専門の学科のため、受ける講義はほとんど決まってるため、悩むことはないです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分たちの意思を尊重し、指導してくれる。地域の方との研究が多く、地域の人たちと関われる。企業と連携して、開発などもあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職先は最後まで、サポートしてくれます。自分がどんな人間なのか、何が得意で不得意なのか一緒に考えてくれます!
    • アクセス・立地
      悪い
      自然に囲まれているため、周りにお店が少ない。アクセスも悪い。車を持っているととても便利です。冬は雪が積もって電車が止まることもある。
    • 施設・設備
      悪い
      今新しく建て替え中で、とてもきれいな大学である。今後に期待している。バイキングスタイルのものもあり、学生にはありがたい食堂です
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルも多く、多くの人と出会えると思います。他の大学との合同サークルもあり、大学内だけでなく他の大学との出会いもあります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養、健康について食事の面、運動の面から学びます。調理の授業もあり、調理の技術、知識も学びます。医療現場で活かせるよう、体の仕組みを基礎から学びます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      栄養学を学び、健康でいられる食事を作りたいと思ったから!
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111726
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護栄養学部栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      栄養学科は、女の子が多い学科なので、団結力がありました。先生との関係も非常に良く、学生同士もかなり仲の良い関係でした。学べることも多く、特に食育には力を入れていました。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業内容は、とても充実していました。わからないことがある場合は、直接先生のところへ聞きに行くことが出来るので、かなり助かりました。授業内容もとても良いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの研究室では、数人でグループを作りました。それぞれ教室が設けられており、そこで、国試と勉強や、卒論のまとめなどをしていました。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動については、学生支援センターというところがあり、そちらで相談することができました。とても親切な方ばかりなので、よかったです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅の宮野駅までの距離を歩かなければならないので、少し不便なこともありますが、自然あふれるいいところです。
    • 施設・設備
      良い
      建物が少し古いため、あまり綺麗ではないところもありますが、かなり綺麗な部屋もあり、そこで授業や勉強を行っていました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      栄養学科は、男女比に差があり、女の子のほうが断然多いので、恋愛などはあまりありませんでした。友人関係は非常に優れています。
    • 学生生活
      悪い
      特に食育に気合を入れており、食育イベントをよくしています。お弁当の日というものもあり、お弁当を作って食べようというものです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養学以外にも、解剖生理学や微生物学なども習うので、たくさんの知識を身につけなければなりません。卒業論文は、咀嚼力について研究しました。
    • 利用した入試形式
      診療所、病院の管理栄養士
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412035
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護栄養学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方もとても優しく丁寧に教えてくださり、毎日充実した日々を過ごせました。また、周りの友人にもとても恵まれており、このメンバーで学べたことを誇りに思います。
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすく、活用できる資料をたくさんいただき、実習ではもちろん、就職した今でも使わせていただいております。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ユニークな先生のもと楽しく研究に取り組むことができました。研究に行き詰まるときもありましたが、先生が気分転換の時間を設けてくださり、乗り越えることができました。
    • 就職・進学
      良い
      ゼミの先生ではない先生方も相談にのってくださいました。
    • アクセス・立地
      普通
      少し距離はありますが、スーパーもあり、コンビニもあり、ドラッグストアもあり、ファミレスもあります。
      駅も徒歩10分ほどの距離にあります。
    • 施設・設備
      良い
      看護ならではの実習室や、実習で役に立つたくさんの本が揃えてある図書館もあります。時間外にも申請により利用することができます。国家試験対策の時期には学生控え室を利用して集中して勉強をすることもできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      半数が県内生ですが、県外からの学生もたくさんいて、新たなつながりもできました。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルがありどのサークルもとても魅力的です。学内はもちろん、学外でも地域の行事などで活躍されていました。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      病院
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:345761
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護栄養学部栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したいことや、進んでやりたいことがあることがある人にはとても良い大学です。さまざまな夢や活動を応援してくれます。いろいろな学部があり、学部を超えて交流ができるのでいろいろな分野の経験ができます。穏やかな人が多いので落ち着いて勉強もできます。
    • 講義・授業
      良い
      専門の先生方が集まっているので、濃い授業が多いです。他学部との共通の講義は一緒に学ぶのでいろいろな視点で学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生はどの方も優しくて、とことん付き合ってくださいます。やりたいことを応援してくれます。様々な分野があるのでやりたいことが見つかりやすいのでは。
    • 就職・進学
      良い
      資格さえとれれば就職は決まりやすいほうではないかと思います。キャリアサポートも協力的です。さまざまな相談にのってくださいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はそこまでよくないです。電車の本数も少ないです。その分落ち着いていますが。自転車が必須になります。
    • 施設・設備
      悪い
      新校舎ができてきているのでだんだん良くなってきていると思います。まだできたところをみたことがないのでわかりませんが、すごくきれいな校舎ができています。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的にみんな穏やかで、いい人が多いです。合同授業なので学部を超えて友達ができます。男子が少ないので男子がモテます。
    • 部活・サークル
      良い
      運動部、文化部ともに充実しているし、入りたいものがなければ作るのもいいと思います。近くの大学のサークルに入るのもよいかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養学。管理栄養士養成課程です。栄養士、管理栄養士、栄養教諭などをとることができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      老人ホーム
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実習で雰囲気が気に入ったから。自分にあっていると思ったから。
    • 志望動機
      資格がとりかったのと、公立大学にいきたかったので。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問題を研究しました。先輩などに話をききました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:80848
641-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    山口県山口市桜畠3-2-1

     JR山口線「宮野」駅から徒歩13分

電話番号 083-928-0211
学部 国際文化学部社会福祉学部看護栄養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、山口県立大学の口コミを表示しています。
山口県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山口県立大学   >>  看護栄養学部   >>  口コミ

山口県立大学の学部

国際文化学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (58件)
社会福祉学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.19 (67件)
看護栄養学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.81 (64件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。