みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪府立大学   >>  口コミ

【募集停止】大阪府立大学
出典:個人
【募集停止】大阪府立大学
(おおさかふりつだいがく)

公立大阪府/白鷺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.89

(536)

【募集停止】大阪府立大学 口コミ

★★★★☆ 3.89
(536)
学部絞込
53691-100件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学域機械系学類の評価
    • 総合評価
      悪い
      個人的な意見だけどあまり先生と話す時間が少なかった気がする
    • 講義・授業
      良い
      先生たちがわかるまで1体1で教えてくれる。
      授業中はみんなで質問をしまくってました
    • 就職・進学
      良い
      どちらかと言うと先生たちが決めると言うより自分たちの力で決めるのが多かった。
    • アクセス・立地
      悪い
      近くの駅は少なくアクセスは良いとは言えなかった
      私は家が近かったのであまり関係なかったが笑
    • 施設・設備
      良い
      トイレや昇降口はとても綺麗で掃除が行きとどいてると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      部活などで恋愛禁止なところがある
      が、友達や仲間は増えたと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルは結構な数があり、興味を持ったサークルに入れる。
      イベントも普通くらいにはある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初は色々なことを学び次にその中から自分が興味のある勉強をする
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      推薦で行きました
    • 志望動機
      高校から何かを作ったりするのが好きでより知識を深めたいと思い、志望した
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:769053
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    地域保健学域看護学類の評価
    • 総合評価
      良い
      2回生の頃までは遠いので通うのに大変だった感覚はありますが、ある程度経つと慣れます。実習ももともと好きではないですが、的確にアドバイスをくれる教員がいたり、アドバイザー制度があるので、何か悩みがあると担当の教員に相談することもできます。
    • 講義・授業
      良い
      1回生の時はあまり看護っぽくない授業ばかりですが、3回生になると紙の事例を用いて実際に自分で必要な看護について考えることが多くなります。また、3回生後期から臨地実習があり、現在は新型コロナウイルスのため病院にはほとんど行くことができていませんが、教員の皆さんがいかに充実した実習にするか、いっぱい考えてくださっています。
    • 就職・進学
      良い
      ここ2年は看護師国家試験合格率100%で、とても熱心に国試対策を行っているように感じます。また、就職についても、3回生の11月頃から情報を発信してくれます。自分である程度行きたい病院を絞っておくとさらにいいかもしれません。
    • アクセス・立地
      普通
      南大阪からだと2時間ほどかかる。最寄りが電車ではなくバスである上、山を切り開いたところにあるような感じなので坂がすごいです。
      2022年度から大阪市立大学と統合し、キャンパスが変わる(天王寺か森ノ宮かどちらかだと思います)ため、不便さは今後解消されると思います。
    • 施設・設備
      普通
      地下は暗いです。そして寒いです。しかし、もともと看護大学だったので、設備はいいと思います。実技の演習室と更衣室が遠いことがあり、その辺りは大変です。
    • 友人・恋愛
      普通
      キャンパス内での関わりはもちろんですが、1回生の間は本キャンパスに行くこともあるので、本キャンパスのサークルに入っている方も多いようです。1学年の人数が120人ほどいるため、さまざまな学生と関わることができます。
    • 学生生活
      普通
      医療系キャンパスなので、サークルが多いわけではありません。学園祭もありますが、こじんまりとしています。しかし本キャンパスのサークルに比べ、勉強面についての理解があることと、大変さを共有できるため、医療系キャンパスのサークルに入ることをお勧めします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は平日2日、本キャンパスに行き、一般教養を学びます。それ以外の3日は看護の基礎を学びます。疾患とかのことは2年以降に学びます。
      2年からは疾患についての学習が多いです。科目も多く、テスト対策も大変です。
      3回生からは、疾患だけでなく、疾患を踏まえてどのような看護を提供するかを考える機会(看護計画)が多くなります。テストよりも課題が多いです。3回生の後期から実習が始まります。不安も多くなると思いますが、1つ1つの課題をクリアして、様々な経験を積んでいきます。今年は新型コロナウイルスの影響で病院に行くことができていませんが、先生方が色々工夫して、とても学びの深い実習ができていると思います
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      物心がついた時から看護師になりたかった。本大学は私の受験当時、4年間で看護師以外に助産師の資格を取得できる道があり、そこが魅力だと思って受験しました。(今年の2回生からは助産師は取れません。大学院で取得可能になるようです)
    感染症対策としてやっていること
    zoomでのオンライン実習や、病院に行くことになっても、滞在時間が3時間ほどになるように工夫している。 学内実習になったとしても、滞在時間を4時間以内にしており、人数も多くて8人。 1室に8人で、1つの机に1人しか座れない(3人座れる机です)ようになっています。 アルコール消毒は教室の入り口に設置してあったり、中に入ってすぐのところに置いてあります。検温も学内の日は毎回行っています。 昼食を取るときは窓を開けていて、極寒ですが換気をしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:708688
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    地域保健学域総合リハビリテーション学類の評価
    • 総合評価
      普通
      こちらのキャンパスだけで過ごしてしまうと、思い描いたような大学生活は送ることができないです。大変だとは思いますが、大学生らしい生活を送ろうと思うのならば、向こうのキャンパスのサークルに入った方が良いです。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの専門職種の為の学習を、深く行うことができます。地域保健学域(看護、教育福祉、総リハ)合同の授業もあるので、チーム医療のような形で将来検討を行うことができ、力になったと感じています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      小規模であるので、ゼミの数は少ないです。本当にやりたいことがやれるかと言えば、そうではないですが、ゼミの人数も少ないので、先生との距離は近いです。
    • 就職・進学
      悪い
      中百舌鳥キャンパスの方にしかキャリアサポートセンターがないので、進路指導は受けにくいです。わざわざ行かなければならないです。さらに、進路は先生からの提案はあまりなく、自分で探さなければなりません。サポートもあまりしてくれません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は近鉄南大阪線の古市駅と、藤井寺駅です。しかし、どちらも距離が遠いので、バスに乗るか、自転車で行くかになります。自転車ならば、坂がかなりきついので、(特に古市駅)着いたときには汗だくになります。 ですが、自転車でもなんとかいけます。できれば、電動の方が良いと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパス自体が小さいので、あまり何もないです。生協の空いている時間は短く、朝は1限には間に合いません。食堂も昼しか開いていないので、混み合います。 しかし、空き教室が多く、自由に使うことはできます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男女比率が偏っており、閉鎖的なので、羽曳野キャンパス外で恋愛はした方が良いと思います。女性の比率がとても高いので、友人関係については気をあまり使わなくて良いです。
    • 学生生活
      悪い
      中百舌鳥キャンパスの方では友好祭や、白鷺祭があり、その時期は向こうに行けば、楽しいです。こちらのキャンパスは、白鷺祭の少し前(10月24日くらい)に、杏樹祭があります。しかし、杏樹祭は規模が小さいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養についてになりますが、一年次は、一般教養や、基礎的なことについて学びました。しかし、ここで学んだことが国家試験で重要となるので、さぼらずにやるべきだと思います。二年次は、少し栄養についても勉強しだします。実験なども入ってきて、忙しくなります。調理実習は、二年の後期です。三年次は、本格的に栄養の勉強を行い、秋には一週間、保健所実習にも行きます。後期は、大量調理の実習があります。三月頃には、一週間、調理の臨地実習に行きます。(今年はコロナの影響で夏に行きました)また、研究室も夏に決定し、少しずつ始まります。四年次は、研究です。私たちのカリキュラムからは、授業は三年生で終わります。卒研と並行して、管理栄養士の国家試験の勉強をし、秋には病院実習に行きます。こちらは二週間です。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      栄養について勉強したいと考えていたからです。大阪市立大学はセンターの点数が足りなかったので、諦めました。
    感染症対策としてやっていること
    前期はオンライン授業でしたが、後期は対面授業が始まりました。玄関にQRコードがあり、それで入退記録をつけます。新型コロナが中百舌鳥キャンパスで出た時は、構内立ち入り禁止でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706764
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    現代システム科学域マネジメント学類の評価
    • 総合評価
      良い
      生徒の意識が低く、ほとんどの生徒は飲まれていきます。それでも生き方が上手い人は多いので、就活では成功します。
    • 講義・授業
      良い
      平均よりは良いですが、やはり国立には劣ります。副専攻もある事にはありますが、とる人はあまりいません。生徒の意識が低いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々なゼミがあります。数がありすぎて、定員が7人ずつとかなので、人気なところは競争率が高いです。
    • 就職・進学
      良い
      学サポ、キャリサポがありますが、活用方法はよく分かりませんでした。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いです。大学が無駄に広いため、敷地に入ってから校舎までも遠いです。
    • 施設・設備
      普通
      敷地が広いため、様々な施設があります。マネジメント学類は後者が新しくてトイレも綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      府大生は根は陰キャです。その中でもマネジメントはウェイが多いです。
    • 学生生活
      良い
      入るサークルによりますが、活発なところからほぼ活動していないところまで幅広くあるので、選び放題です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1-2年では経営、経済の基礎を学び、3年ではより専門的な分野や、法学分野にも触れます。3-4年はゼミです。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      決まっていません。
    • 志望動機
      センターが社会1つでも受験できたからです。第1志望の人はあまりいないと思います。
    感染症対策としてやっていること
    ゴールデンウィーク明けまでは休講で、その後はオンライン授業でした。後期は、オンラインと対面は半々くらいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706697
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    地域保健学域教育福祉学類の評価
    • 総合評価
      良い
      地味な部分もありますが、私はとても充実したキャンパスライフを送ることができたので、この大学に進学して良かったなと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      教科書に沿った授業ではなく、先生の経験や演習、またゲストスピーカーによる授業が多く実践的な知識を身につけることができた
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どの先生も熱心で、いろいろなアドバイスをしてもらえます。みんな良い人ばかりです。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動に関するサポートは、自主的に動かない限り、0に等しいです。
    • アクセス・立地
      良い
      御堂筋線の最終駅なので、行きも帰りもほぼ確実に座ることができます。最初は駅から遠く感じますが、すぐ慣れます。
    • 施設・設備
      悪い
      建物自体は、アットホームな雰囲気ですが、少し暗いです。トイレは綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数の学科なので、サークルや部活に入らなくても友人はできます。
    • 学生生活
      良い
      教育福祉らしい活動をしているサークルや部活もあり、充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は、教養が中心で、専門分野に関しては基礎的なことを学びます。2年生は、教養が少なくなり、専門分野に関する授業が多くなります。3年生は、演習や実習が多くなります。4年生は、卒論執筆に向けた個人的な活動になります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公務員の社会福祉職
    • 志望動機
      教育と福祉両方の視点から子どもの成長について学びたいと思っていたからです。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業、ソーシャルディスタンスを保った授業、消毒、定期的な換気
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:701634
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    地域保健学域看護学類の評価
    • 総合評価
      良い
      大学でしっかり学びたいと考えている人にはとても良いところだと思います。就職率や試験の合格率も良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      学外から現役の医師などが講師となって講義をしてくれます。講義の数は多く大変ですが、内容はとても充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年からゼミの活動が始まります。ゼミでは、それぞれの担当の先生がしっかりサポートしてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関する相談をいつでも受けられる点でとても充実していると思います。面接練習やES添削もしてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からバスまたは自転車を使わないといけないのであまりアクセスが良いとは言えません。
    • 施設・設備
      普通
      演習室はそこそこ設備が整っているので実践的な練習ができると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      ほとんどの科目が全員で受ける授業になっているので、友達は出来やすいと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活動は充実しているので、入部すると忙しくなりますがとても楽しめます。学祭も多く、とても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では一般的な教養として色々な講義を選択して受けることができます。2年以降は本格的な実習が始まったり、専門的な講義が多くなります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      一般病院
    • 志望動機
      オープンキャンパスのときの雰囲気がとても良かったことと、専門分野だけでなく幅広い知識を大学で4年間かけてしっかり学びたいと思ったからです。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン実習や講義となり、模試なども自宅受験となりました。どうしても集まらないといけない場合は換気、消毒、検温を徹底していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:702305
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    地域保健学域総合リハビリテーション学類の評価
    • 総合評価
      普通
      人数が少ないぶんアットホームな雰囲気です。
      友達をたくさん作りたければ本キャンパスでのサークル参加などがおすすめです。
    • 講義・授業
      普通
      授業はどの先生も丁寧だと思います。
      テストは授業をしっかり復習すれば大丈夫です。
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを活かす人もいれば異なる業種へ進む人もいます。
      就活サポートはあまり積極的ではなかった印象です。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いため自転車かバスが必要です。
      坂が多いので電動自転車を乗っている人もいます。
    • 施設・設備
      悪い
      建物は古いほうだと思います。
      最初は場所を覚えるのが大変でした。
    • 友人・恋愛
      悪い
      本キャンパスでのサークルや部活に参加すれば問題ないと思います。
    • 学生生活
      悪い
      羽曳野キャンパスではサークルは少ないです。
      イベントはあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は本キャンパスへも通い、教養科目が多いです。
      2年以降は専門分野が増えてきます。
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 志望動機
      管理栄養士の資格を取得したかったためです。
      特に医療系に進みたかったため志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:672740
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    工学域物質化学系学類の評価
    • 総合評価
      良い
      中期入試で手軽に入れる割に学科のレベルが高いところは良いが、旧帝の一部には及ぶことはない。しかし勉強以外でも様々なことを通して人として成長できる場面も多いのではないかと思う。
    • 講義・授業
      普通
      専門科目などは履修してタメになるが、その他卒業単位の為に取った授業は記憶にほとんどないものが多い。やはり大学の授業というのはあくまできっかけであり、能動的に勉強するのは学生なのであろう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4回生から配属される研究室では、演習というものはないので評価しづらいが、研究は面倒なときもあるが、楽しい。
    • 就職・進学
      良い
      就活はまだしていないが、化学工学課程では就職に困ることはないと聞く。
    • アクセス・立地
      良い
      御堂筋と南海に近く大阪の都会に出やすい、立地となっている。ラーメン屋さんがいくつかあり美味しい。
    • 施設・設備
      普通
      大学の建物は可もなく不可もない。研究設備はものによるが良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      白鷺祭実行委員会に入り、勉強だけではなく、非常に充実した大学生活が送れた。もちろん学科内でも交流はあるが、どこか団体に所属すると良い。
    • 学生生活
      良い
      部活やサークルは多く、その中でも白鷺祭実行委員会での生活が非常に楽しかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3課程あり、化学らしいことをする応用化学と、金属などの素材を学ぶマテリアル工学と、化学製品の製造プロセスを学ぶ化学工学がある。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない。
    • 志望動機
      前期後期で落ち、中期で唯一受かったから。電気、機械より化学系に興味があったから。
    感染症対策としてやっていること
    一部オンライン授業。課外活動の制限実施。部屋が仕切られていたりする。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:702180
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    現代システム科学域環境システム学類の評価
    • 総合評価
      普通
      あまり専門性を極めることが文系はできないと思う。その分いろいろなことは学べるが。理系に特化した印象がやはり強いと思う。
    • 講義・授業
      普通
      ある程度の専門性の授業という印象であり、普通といった感じである。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まあまあ自分の興味のあることを学べることができる環境は整っていると思う。
    • 就職・進学
      普通
      自分から積極的に利用しないとあまり役に立っている印象はないかもしれない。
    • アクセス・立地
      悪い
      とにかく駅から1キロ歩かないといけないのが遠い。着いてからも教室までが遠い。
    • 施設・設備
      普通
      文系学部なので理系の設備については詳しくはわからない。文系は普通。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入るか入らないかで変わると思う。大体の人はサークルに入ってる。
    • 学生生活
      普通
      学園祭は年に数回あり、賑やかな印象。楽しめるには楽しめる学園祭。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生ではさまざまな学びをします。二年生以降から徐々に自分の学びたいことを学べると思う。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていない。
    • 志望動機
      昔から国際問題に興味があり、少しは学べると思っていた。だが、入ってみるとあまり国際学は学べない。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が前期は主に使われていたが、後期からは徐々に対面になっていっている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:701784
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    生命環境科学域応用生命科学類の評価
    • 総合評価
      良い
      相対的に楽しい。いい友達や出会いができたと思う。基本的な学力は低くないため、人を選んで友達を作ったら楽しいキャンパスライフを送れる。がんばれ。
    • 講義・授業
      普通
      教授による。東大出身の先生だったり、企業に勤めていた先生等様々な人生を歩んだ先生が多い。故に、研究室配属は慎重にしなければならない。大学院の進学や就職など、キャリアビジョンに応じて入る研究室を考えることが重要になってくると思う。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      自分の利益だけを考える教授が多い。金儲けのために生徒を利用している教授が多数いる印象がある。
    • 就職・進学
      悪い
      キャリアセンターの人数が少ないせいで、就活で大学を頼ることは難しい。友達を作ろう。
    • アクセス・立地
      良い
      もよりに御堂筋線があるため、大学終わりに遊んだりバイトに行きやすい。
    • 施設・設備
      悪い
      過去にsubwayがあったらしい。スタバができそうになったが中止になったらしい。学食は大したことないわりに高い。
    • 友人・恋愛
      良い
      普通にしてたら友達もたくさんできるし、彼氏彼女もできる。がんばれ。
    • 部活・サークル
      良い
      新歓にたくさんいって、自分に合うサークルや部活を慎重に選ぶべき。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いわゆる農学部。植物について広い知見で学べる。高校生物が好きな人には向いてると思う。1年は基本的な化学、物理、生物が中心。2年以降はレベルの高い内容で化学生物・もしくは物理生物について学ぶ。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まっていない。
    • 志望動機
      梅田からなかもず駅までの定期券をゲットして遊ぶことしか考えてなかった。元々生物が得意だったため、単位取得は苦ではなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:658042
53691-100件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 中百舌鳥キャンパス
    大阪府堺市中区学園町1-1

     南海高野線「白鷺」駅から徒歩13分

  • 羽曳野キャンパス
    大阪府羽曳野市はびきの3-7-30
電話番号 072-252-1161
学部 工学域生命環境科学域現代システム科学域地域保健学域

この大学のコンテンツ一覧

【募集停止】大阪府立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、【募集停止】大阪府立大学の口コミを表示しています。
【募集停止】大阪府立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪府立大学   >>  口コミ

【募集停止】大阪府立大学の学部

工学域
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (142件)
生命環境科学域
偏差値:-
★★★★☆ 3.64 (123件)
現代システム科学域
偏差値:-
★★★★☆ 3.84 (120件)
地域保健学域
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (136件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。