みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!

ヒューマンキャンパス高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆3.93( 209件 )
入学エリア
全国
学費目安
-円/年
学校の特徴
  • 個別指導
  • 毎日登校型
  • 週1日〜4日通学
  • 最低限の通学で卒業
  • 制服あり
  • インターネットで授業
定員数が決まっている学校もあるので、早めに確認しよう!

ヒューマンキャンパス高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆3.93 50位(全541校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.65 56位/541校中
高卒資格の取りやすさ 4.35 22位/541校中
スクーリング 4.11 35位/541校中
サポート体制 3.75 48位/541校中
先生の親しみやすさ 3.90 50位/541校中
進路実績 3.55 55位/541校中
友人関係やいじめについて 3.87 50位/541校中
学費 3.27 96位/541校中

ヒューマンキャンパス高等学校の口コミ一覧

並び替え
209件中 131~140件表示
  • 女性保護者

    保護者

    2018年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング4|サポート体制3|先生の親しみやすさ4|進路実績3|友人関係やいじめについて4|学費3|卒業のしやすさ5|校則の厳しさ2]
    【総合評価】
    いい意味でも悪い意味でも無難な印象。 結局のところ、本人次第。

    【授業内容・コース】
    それなりに可もなく不可もない感じ。 上を目指そうと思えば目指せる。

    【スクーリング】
    補講に関しては、こちらの都合で臨機応変に 時間調整が自由に効く印象がある。

    【サポート体制】
    実際に利用したことはないので憶測になるが、 親身に相談に乗ってくれそう。

    【先生の親しみやすさ】
    特にこれといって不満がなかったです。テストのときの先生も優しかったのを覚えてます。

    【進路実績】
    それなりに進路の選択肢があり、 相談にもそれなりに乗ってくれる。

    【友人関係やいじめについて】
    その気になれば何人でも友人は作れると思えるような環境だった。

    【学費】
    学費は安いに越したことはないが、 安すぎてもクオリティが心配。

    【卒業のしやすさ】
    真面目に勉強していれば、特に苦労することもなく卒業できる。

    【校則の厳しさ】
    校則はあってないようなものでした。 限りなく自由に近い感じ。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2021年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて4|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校を選んでとても良かったと思う、先生のサポートがとても良く勉強で分からないところは1からきちんと教えてくれる。スケジュールも組みやすく勉強と自分の時間が両立できる。進路も職業体験などがあるのでしっかり考えることが出来る。自分のペースで学ぶことが出来るいい高校。

    【授業内容・コース】
    授業はとても理解しやすい、学びたいことは基本学べると思います。

    【高卒資格の取りやすさ】
    単位は比較的取りやすいと思う。レポートも教科書があればしっかり解くことが出来る。

    【スクーリング】
    事前連絡もしっかりあるのでスケジュールはとても組みやすいと思う。

    【サポート体制】
    とても充実している、登校回数もコースによって違うので自分に合うものが選べる。

    【先生の親しみやすさ】
    とても分かりやすく教えてくれる、とても親身で話も沢山聞いてくれる。話しかけやすい雰囲気でいいと思う。

    【進路実績】
    専門の学校が連携であるので、そちらへ進学する人が多いと思う。

    【友人関係やいじめについて】
    スクーリングや職場体験など交流のタイミングが多い。話が合う人を見つけることができる。

    【学費】
    職場体験や専門は外部実習などがあるのでとても妥当だと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性卒業生

    卒業生

    2021年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に通ってよかったと思います。勉強や趣味を両立できました。勉強のフォローが手厚く、先生たちも熱心に進路相談や補習を行ってくれたので、楽しく卒業することができました。「趣味を両立しながら勉強を自分のペースで学びたい」という方におすすめできる学校だと思います。

    【授業内容・コース】
    授業はほとんど普通の高校と変わらない印象で、退屈なものが多いです。取得しなければいけない単位数が決められているので、基本的な科目は全て受けなければなりません。

    【高卒資格の取りやすさ】
    高校の卒業はしやすいです。毎月決められた提出物を提出したり、年に数回テストがあり大変ですが、テスト範囲は教えてもらえるので心配ありません。やる気があればだれでも卒業できると思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2017年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績4|友人関係やいじめについて5|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    楽しいです!この学校に通っていて友達も沢山出来ました!感謝しています。この学校を多くの人に広めてみたいと思います。先生もいい人が多く、友達も出来やすいです。イベントも沢山ありとても楽しい学校です

    【授業内容・コース】
    分かりやすいです。この学校に通っていてよかったです。成績もよくないります

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業しやすいです。サポートもすごく充実しています資格も取りやすい

    【スクーリング】
    組み立てられます。比較的自由に調整できると思います。ありがたいです。自分に合ったスケジュールを管理できるのはいい事だと思います

    【サポート体制】
    先生方が寄り添ってくれます。サポートもカリキュラムも充実しています

    【先生の親しみやすさ】
    とても親しみやすい。自分の気持ちを理解してくれていますよーー

    【進路実績】
    進学も可能です。就職も可能です。進路の幅はとても広いと思います

    【友人関係やいじめについて】
    いじめは少なく、友達もとても多くできますよー。恋愛もバッチリ


    【学費】
    サポートも手厚くイベントなども充実しています。なので妥当です

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース1|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績-|友人関係やいじめについて3|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    最初はいろいろ不安だったけど仲良い子も出来たし、先生もいい人ばっかりで楽しかったです!この学校に通ってよかったです。

    【授業内容・コース】
    決まった授業は特に無いのですが、資格を取れる授業があるので、充実させたい人は積極的に取るといいと思います!

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業はしやすいです。レポートさえ書いて提出すれば大丈夫です。

    【スクーリング】
    スケジュールの自由度が高いので、バイトの両立がしやすかったりします。

    【サポート体制】
    先生が優しい人ばっかりなので、サポートしてくれると思うし不登校経験者の方も行きやすいと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    私が行ってた頃は皆さん優しい人ばっかりで社交的で、全員大好きな先生でした!

    【友人関係やいじめについて】
    いい子ももちろん沢山居ますが、悪い意味で通信制に来た人もいるので、気に食わない人はいると思います。でもいじめは無いし、仲良い子も全日制よりは作りやすいと思います!仮に嫌な事があっても、スケジュールが基本自由だし、先生や友達に相談したら対処してくれると思います!

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2019年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング3|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績1|友人関係やいじめについて1|学費2|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    本当に一人一人向き合って先生方が教えてくれたりするのですごくいいです

    【授業内容・コース】
    本当に先生方も優しいので充実はできますが、あまりおすすめはしません。

    【高卒資格の取りやすさ】
    基礎中の基礎を学ぶのでちゃんと取り組んでおけば大丈夫ですよ。

    【スクーリング】
    基本的スケジュールも自由なので、安心して取り組めます。

    【サポート体制】
    先生方が生徒一人一人に向き合ってくれるので、基本的に不登校とか居ませんね。

    【先生の親しみやすさ】
    一人一人向き合ってくれるってところでは最高だと思います。

    【進路実績】
    やはり偏差値の事があり、進路は就職はあまり期待できません。

    【学費】
    普通の通信と比べても一般的な価格ですね。高くもないです。。。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2019年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    元々、人と接する事が苦手で全日制では休みがちでした。次第に勉強や活動に追いつけなくなり親に通信制高校を勧められ編入したところ、私と同じ境遇の方もいて、助け合うことができました。優しい先生もいて、人と接することが苦手だった私でも打ち解けることができ、毎日楽しかったです。けど、たまに自分の勉強の遅れを感じ周りと馴染めないことがあって、また不登校になってしまいそうだったところ、先生が相談にのっていただきました。先生に支えられたからこそ私は卒業できたんだと思います。
    人と接することが苦手な方や、家庭事情があり悩んでいる方、とてもオススメです。

    【授業内容・コース】
    授業は、たまに追いつけなくなります。それから、基本的な科目は受けたほうがいいです。
    私の場合、途中休んでしまった時があり単位が少しとれなかったことがありました。ですが、学びたい授業のときは好奇心が高まり、次の授業も頑張ろうと言う気持ちになれます。一科目だけ、先生の、やる気のなさを感じました。そこが残念なところです。

    【サポート体制】
    とても充実していたと私は思います。希望すればカウンセリングを受けることもできましたし、対応がとてもよかったです。

    【先生の親しみやすさ】
    特別というわけではありませんが、ほとんどの先生が親しみやすい方でした。授業もハッキリ行ってくれます。しかし、一部の先生は少し冷たかったりという事もありました。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2021年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング2|サポート体制-|先生の親しみやすさ5|進路実績-|友人関係やいじめについて5|学費2|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    先生や先輩たちの雰囲気も良くて、なおかつ自分のペースで勉強もできます。近くに駅等もあるので特に通学に問題がないのがありがたいです。通信以外にもコースがあり、イベントがあるとよく一緒に活動するのですぐにたくさんの友達ができました。課題のレポート等も専用の動画や教科書を見ると分かりやすい問題が多くて勉強が苦手でも埋められれば合格点が貰えました。私は専門コースの生徒ですが、専門コースは各分野の現場で働いている先生に教えて頂くのでどういった人材が必要なのかなどを教えてもらえます。学費はお高めですがここに入学して良かったです。

    【授業内容・コース】
    専門コースの授業は実際に体験ができたり各業界に進む上で大切な事を基礎から勉強できるので分かりやすいです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    2年次から上の学校と一緒に通うことができるそうですが、レポートやメディア視聴の量が少し多めだと思うので少しきついかな、と思います

    【スクーリング】
    スクーリングは教科書を忘れたら欠席扱いされたり、欠席したらその分だけ授業を追加で受けないといけない、等とルールが厳しいので授業が苦手な身としてはもう少し緩くしてほしいかなと思ってしまいます。

    【先生の親しみやすさ】
    入学事務局の先生も含めて優しくて、年上の友達のような感覚で話せるので通いやすいです。

    【友人関係やいじめについて】
    趣味の合う先輩や友達が集まるので入学後すぐの初回授業で何人も友達ができました

    【学費】
    奨学金制度を使えるといえど、専門コースに至っては1番高いので我が家では赤字続きです

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    編入で2年半お世話になりました。レポートの内容や量はまぁどこも一緒かなぁと感じます。パソコンで動画をみて大事だと思うところを記入する授業があるんですけど個人的には嫌いでしたねー。動画時間も長いし疲れるしで。通学コースだったんですけど思ったより登校多かったですね(時期によりますけど)。しばらく来る用事(オリエンテーションやレポート提出等)ないタイミングもあります。
    修学旅行は本校がある沖縄でした。私は北海道から沖縄だったので長旅でしたねー。イベント行事がほとんどない高校なのでめちゃくちゃ楽しみにしてたんですけどほとんど勉強会でした、笑 修学旅行だなぁて感じれたのは先程の飛行機とお土産買ってるときくらいでしたね。
    これは授業や高校関係ないんですけど私のところの先生が私の家族のこと聞いてきたのが少し嫌でした。訳アリの家庭だったんで配慮して大丈夫?とか聞いてきてくれたんでしょうけど話すの嫌でした。校則はやはりかなり緩いですね。染色ピアス服装なーんも心配しなくていいです。話脱線しちゃったんですけどまぁまぁな感じです。卒業はやることしてたらほぼ間違いないです。


    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング4|サポート体制5|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて5|学費2|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    卒業できそうです
    親からこの学校を進められたのですが、校風が自分にとてもあっていて、卒業後の進路もサポートしてくれます。

    【授業内容・コース】
    自分にあった授業レベルで受けられますし、先生も自分が分かるまで根気強く教えてくれます。
    ですが、科目選択で必要のないものをとってしまうと授業に集中出来ないので、ちゃんと自分のとる科目を調べてから決める方がいいです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    入学前は卒業できるかとても心配していたのですが、先生方の進路のサポートがとても手厚く、今はもう心配はありません。

    【スクーリング】
    自由に調整できます。自分のやりたいことと、学業を両立できるので、どちらにも力が入れられると思います。
    自分はアルバイトをしています。

    【サポート体制】
    たくさんカウンセリングを受けました。
    おかげで自信が着いて家から出れるようになり、アルバイトまでできるようになりました。
    この学校のおかげです。

    【友人関係やいじめについて】
    同じような人ばかりなのでたくさん友達が作れました。
    好きなものや趣味が言えれば友達は作れます。

    【学費】
    思っていたよりもかかります。
    でも、受けれるサポートを考えれば妥当かもしれません。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
209件中 131~140件表示
定員数が決まっている学校もあるので、早めに確認しよう!
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.