みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!

松陰高等学校 みなとみらい学習センターの口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★★4.60( 5件 )
入学エリア
-
学費目安
-円/年
学校の特徴

松陰高等学校 みなとみらい学習センターの口コミ項目別評価

★★★★★4.60 5位(全541校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 4.20 14位/541校中
高卒資格の取りやすさ 5.00 1位/541校中
スクーリング 4.80 2位/541校中
サポート体制 4.40 6位/541校中
先生の親しみやすさ 4.80 2位/541校中
進路実績 4.20 10位/541校中
友人関係やいじめについて 4.40 12位/541校中
学費 3.60 71位/541校中

松陰高等学校 みなとみらい学習センターの口コミ一覧

並び替え
5件中 1~5件表示
  • 女性保護者

    保護者

    2017年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて4|学費4|卒業のしやすさ5|校則の厳しさ4]
    【総合評価】
    個性を伸ばして成長させてくれる点は、本人のいきやすさにつながりと思われます。

    【授業内容・コース】
    教科書もありますが、実社会に精通する教育方法のため、かなり知識の吸収率が高い。

    【スクーリング】
    本人にとっては、程よいスケジュールの様子。休まずついていけてます。

    【サポート体制】
    単位認定試験を受けるための前勉強に力を入れている為、単位取得までのサポートは、十分できている。

    【先生の親しみやすさ】
    優しくもあり時に厳しくもあり、社会性の指導あり。本人にも、納得できるため、成長しているのがわかる。

    【進路実績】
    不登校、引きこもりだった子が、大学進学するまてに成長するため、優れているかも。

    【友人関係やいじめについて】
    仲間との親愛度が高く、助け合い協力しているため、イジメはない。

    【学費】
    お高い。他に費用が必要なため、学資金が必要。 それなりの準備金が必要。

    【卒業のしやすさ】
    本人にとって生活しやすい、楽しく休まず登校している。 優しくまた厳しい指導教育。

    【校則の厳しさ】
    やや、ゆるそう。 ハメをはずす、はみ出る等発生してます。全日制とくべるとゆるい。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    1人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2016年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ4|進路実績2|友人関係やいじめについて4|学費3|卒業のしやすさ5|校則の厳しさ5]
    【総合評価】
    なんだかんだ言って良かったと思います。色んな人に出会えましたし、いい経験になりました。駅からとても近いのも良いです。

    【授業内容・コース】
    私は編入前進学校にいたので、授業内容は退屈に感じました。大学受験を考えるのであれば自分で頑張る必要があります。

    【スクーリング】
    スクーリングが週1回と週3回のどちらかを選ぶことができます。自分の体調やスケジュールに合わせて通学が可能です。

    【サポート体制】
    教員にカウンセラの資格を持った人がいたり、親身に話を聞いてくれる体制があります。家庭内に問題を抱えている人でも安心して話を聞いてもらえます。

    【先生の親しみやすさ】
    先生は優しくしてくれます。今後ともよろしくお願いしますようにしたいです。高校から卒業生の発送手続き完了

    【進路実績】
    大学や専門学校に進学する人が半分以上いたと思います。ただ、勉強は自分でする必要があります。

    【友人関係やいじめについて】
    友人は作りやすく、居心地は良かったです。先生の目が届きやすいのでサポートもしっかりしてます。

    【学費】
    スクーリングの回数も少なく、1年間のみの在籍だったためなんとも言えません。

    【卒業のしやすさ】
    卒業しやすいです。課題がいくつかありますが、難しい内容ではありません。

    【校則の厳しさ】
    校則があったのかどうか覚えていないくらいなので、ほぼなかったようなものだと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    1人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【授業内容・コース】
    社会の授業はとても面白く、ペア学習などもしているためとても楽しめました。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業はとてもしやすく、卒業論文を書けばよかった気がします。

    【スクーリング】
    スクーリングは比較的自由に調節できたなと感じています。

    【サポート体制】
    自分も一年の頃不登校だったのですが先生のサポートのおかげで復帰できました

    【先生の親しみやすさ】
    先生はみんなとても優しくあたたかいので、コミュニケーションを取りやすいです。

    【進路実績】
    進路実績はとても優れており自分も都内の有名私立に合格しました

    【友人関係やいじめについて】
    全くなくてとても良い学校でしたいつも明るい気分で学校に通えました

    【学費】
    はい校内の設備もよく行事なども多数あるため妥当だと感じました

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2014年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング4|サポート体制3|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて4|学費1|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    自分の学びたいことが学べて自分のためになりました。楽しく学校に行くことが出来て、凄く楽しい日々でした!

    【授業内容・コース】
    私が思うには充実していたと思います!!
    大変なときはありますが、特に「ここがおかしいのでは無いのか」と思う所はなかったの思います!

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業はしやすいと思います。
    ある程度のことをしないと厳しいと思いますが、私は
    しっかり出来たので問題ないかと思います

    【スクーリング】
    スケジュールは人それぞれ違うので分かりませんが、
    私は問題はありませんでした。
    スケジュールが被って、困ることがあったけどなんかあってもどうにかなるので、大丈夫です!

    【サポート体制】
    すみません。どんな感じかあまり覚えてないのでわからないです。
    先生方が不登校な人が出ないように優しく生徒に寄り添うところは見かけたとこがあります。

    【先生の親しみやすさ】
    怖い先生はいましたが、優しい先生もいて、
    勉強の教え方も上手くてすごく感謝しています!!
    でも、苦手な先生と少し揉めたことはありましたが、
    今ではいい思いです!

    【進路実績】
    それは優れていると思います。
    私はこの学校はBESTだったので、問題は無いと思います。
    自分行きたいところに目指して頑張ればいいと思います!

    【友人関係やいじめについて】
    いじめはありませんが、
    揉め事はどこにでもあると思います!
    大事になるような揉め事は全然ありませんでした。

    【学費】
    それに感じては親がしていたので、変わらないです。
    それなりにはいいんじゃないかと思います!

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2019年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制4|先生の親しみやすさ5|進路実績4|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    学校に行かなくても授業をしっかりと受けることができ、卒業できる。

    【授業内容・コース】
    学校にいかなくても、卒業するまでの過程を学習することができます。

    【高卒資格の取りやすさ】
    みんな優しくて、とてもいい経験になりました。卒業しやすいです。
    絶対に後悔はしないと思います。

    【スクーリング】
    スケジュールは比較的自由にできると思います。そんなに厳しくないです。

    【サポート体制】
    サポートは充実していたと思います。通信制ならではの取り組みもありました。私もとても助けてもらったことがあり、ほんとうに感謝しています。、

    【先生の親しみやすさ】
    先生によって対応はバラバラなので評価はいいとはいえないかと…。

    【進路実績】
    大学へ行く人も多いです。進路相談はちゃんと乗ってくれるので安心していいと思います。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめは無いと思いますね。通信制なのでよっぽどはないと思います。相談も乗ってくれるので、心配はないです。、

    【学費】
    先生方も親身になって接してくれるので妥当ではないかなと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
5件中 1~5件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.