みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜市立桜丘高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

横浜市立桜丘高等学校
出典:Gameshopaki
横浜市立桜丘高等学校
(よこはましりつさくらがおかこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市保土ケ谷区 / 星川駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★★☆

3.58

(109)

横浜市立桜丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.58
(109) 神奈川県内76 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
72件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行事と部活動が楽し過ぎる!!!
    2017年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を掲げている学校なので、部活動加入率がとにかく高いです。
      だからと言って勉強がおろそかかというとそういうわけでもありません。
      ただ、自分で勉強しないと後々大変なことになります。
      まあ意外と日頃から勉強していない人の方が多いようには感 …続きを読む(全1511文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    穏やか!真面目に弾けたい人はぜひ桜へ!
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      丘の上にある学校でランドマークがはっきり見え、春にはたくさんの桜が咲き誇ります。アクセスがちょっと悪いけど、慣れればこっちのもん。桜丘は?わちゃわちゃ青春?より?しっとり青春?という言葉の方が似合います。横浜駅にも近いのでそこで放課後ライフ …続きを読む(全925文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    勉強をしっかりして遊びたい人は桜丘へ。
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      単純に学校生活は楽しく宿題が多いことがありますが、それも自分のためなのでまぁ仕方ないかと。一つ星がない理由と言えば立地の悪さですかね。保土ヶ谷駅か星川駅から来てる人が多いと思うのですが、急な坂があり登校しにくいところだけ最悪です。
    • 校則
      髪染めもお …続きを読む(全755文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい学校です!
    2017年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい学校です!
      キラッキラした高校生活って訳ではないですが
      勉強も部活も行事も、自分から進んで行動して楽しむ心があれば最高に楽しい毎日になると思います!
    • 校則
      特に厳しくないです!
      携帯の持ち込みOK!バイトもOK!
      メイクもOK!(あまりして …続きを読む(全1693文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    良くも悪くも真面目な学校
    2020年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      人による。この言葉に尽きます。
      勉強を一生懸命頑張りたい!て人には結構おすすめできます。
      ただ、ワイワイ楽しく全力青春!!みたいなことはまず出来ないでしょう。
      これは桜丘高校で高校生活を送ってきて誰しもが感じてる事だと思います。
      ほんとに生 …続きを読む(全1163文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    プライド高すぎて空回り学校
    2017年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず楽しくないです。行事も部活も勉強も頑張るとか先生達は言っていますが、行事はイマイチ盛り上がりに欠けるしルールが多くて嫌になります。部活も一生懸命ではありますが実績は少ないです。なんだかんだで、勉強勉強言われて文武両道は嘘だと感じます。
    • 校則
      …続きを読む(全706文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分はもうこれ以上通いたいと思いません。
    2020年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      来てよかったと思ったことは一度もありません。友達で言っている人も見たことがありません。文武両道をかかげていますが、部活も勉強も中途半端です。いい大学に進学している人もいるかもしれませんが、その大半は個人だけの努力で学校は関係ないでしょう。自 …続きを読む(全689文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分から行動すれば最高の青春が送れる
    2022年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      部活も勉強も頑張りたい人にはぴったりです。
      先生にもよりますが授業の進度は早く、小テストは毎日あります。
      部活と勉強の両立はそう簡単には出来ませんが、朝早くから自習室に行って勉強したり、努力すれば両立できます。
      逆に努力しない人は授業にもつ …続きを読む(全1205文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    みんなが平等な学校!
    2019年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      最高。
      静かな人、おとなしい人ばかりだと思われているが、そうでもない笑笑みんなノリいいし、先生もいい人たちなの!!
    • 校則
      トレーナー禁止はよくわかんないけど頭髪規制もゆるいし、進学校にしてはゆるゆるな校則だと思う。 …続きを読む(全549文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    勉強 部活 行事全て全力!
    2022年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強も部活も行事も全力で取り組める学校だと思います。
      少し勉強が大変で、青春!!ってほどではないですが、とても楽しく、1番は生徒が皆親切なところがいいと思います。
    • 校則
      一応校則はしっかりありますが、先生方も生徒の自主性を重んじているので生徒指導な …続きを読む(全662文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大好きな高校です
    2017年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活をほどほどに楽しんで、部活して、しっかり勉強して上の大学を目指そうと思ってる人にはいい学校です。
      先生、生徒の人柄がとてもいいです。
      その人の捉え方にもよりますが、私は、充実した学生生活は送れると思います。
      ですが、立地条件が良くな …続きを読む(全1021文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      可もなく不可もなく。学年によっては膨大な宿題が課される。意味があるのか?ただ写すだけの写経と化している。転校してしまう子が意外に多い。カウンセリングはいつも満席御礼。悩んでいる人が多いのだろう。先生は当たり外れが激しい。
      教師との面談があるが、言っても無駄。何もしてくれない。
    • いじめの少なさ
      あまり聞かないが文化部で少しある様子。これが理由なのかは不明だが転校してしまった子もいるらしい。
    • 部活
      特に強い部活はないがそこそこ強い部活はある。
      人数が少ない部活は、理由がある。入部前に先輩たちに確認した方がベター。部活加入率も下降気味。辞める人も多い。
    • 制服
      何年か前に変わった。男女共にブレザー。ブルー系のネクタイとリボン。手洗い可能なため便利。ジャージも一新。
    • イベント
      コロナに敏感。ようやく2022年に文化祭再開。久しぶりのため盛り上がりはイマイチ。後夜祭での花火は圧巻。
    投稿者ID:881182
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    僕は桜高すきです
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この学校は神奈川県内の中でも中堅に位置する学校です。しかし、学力だけで …続きを読む(全729文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    特になんもない中途半端な自称進学校
    2021年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      特に何もない楽しさと真面目さどっちつかずなイメージがある。高校生活ってすごく楽しそうなイメージがあるけど実際そうでもない。青春っぽいことできるのはごく一部でほとんど何もない日常を送ってる。中学の方が楽しかったて言う人も多い。かと言って勉強に …続きを読む(全683文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    超絶怒涛の田舎地味高校
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      新入生のみなさんへ。この学校での生活は、君たちが想像しているものより遥かに充実しないものになるでしょう。なぜなら、超田舎だからです。保土ヶ谷もしくは星川駅から来ますがどちらの駅も過疎すぎて泣けます。なにもありません。学校の近くにコンビニすら …続きを読む(全1101文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    頑張れる人にはとても楽しい高校です。
    2022年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      頑張れる人が楽しめて伸びる。
      頑張れない人は楽しめないし伸びない。
      日陰者と極端なウェイウェイ系の人以外は普通の学校生活を楽しめます。
      文武両道に力を入れているらしく部活動加入率は高いそうです。
      (部活動加入に関しては強制ではない)

      校舎 …続きを読む(全1140文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自然豊かで穏やかな学校
    2021年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      自然豊かな校舎。穏やかで落ち着いた生徒と先生。私は勉強も部活も楽しめる素敵な学校だと思います。歴史もあるため、地域の人から愛されているように感じます。(しかし制服が変わってから少し校風が変わっているような気はします…)
    • 校則
      校則は厳しくありません …続きを読む(全748文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自ら努力できる人にぴったりの学校。
    2020年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      自分のペースでちゃんと自ら学習出来る人にとってはとても良い学校だと思います。自習室が多くあったり図書室なども勉強スペースがあるので、自習がとてもしやすいです。しかし入ってから自ら勉強をしていなくて落ちこぼれている人は多数見受けられます。先生 …続きを読む(全1428文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    桜高
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立の高校の中では施設は整っていると思う
      しかし、建っている場所が高台で、特に相鉄線を利用して通学する場合は坂が急な所があるので入学したばかりの頃は登下校が辛いかもしれない
    • 校則
      服や靴などの色の指定はあるが、殆ど皆守らないし、先生も特に何も言わな …続きを読む(全381文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    バレ体を実施する高校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学重点校に指定されているので、生徒のほとんどは、大学進学に向けて勉強している。また、進路指導室から、大学の情報が沢山入るので利用したらとても便利。
    • 校則
      先生によってはパーカーなどの異装に煩い人もいるが、大体の先生は何も言わない。頭髪の色も、部活 …続きを読む(全596文字)
72件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横浜市立桜丘高等学校
ふりがな よこはましりつさくらがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-331-5021

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市保土ケ谷区 桜ケ丘2-15-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜市立桜丘高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ