みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  三浦学苑高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

三浦学苑高等学校
三浦学苑高等学校
(みうらがくえんこうとうがっこう)

神奈川県 横須賀市 / 衣笠駅 /私立 / 共学

偏差値:39 - 54

口コミ: ★★★☆☆

2.68

(115)

三浦学苑高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.68
(115) 神奈川県内212 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

74件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    絶対に入らない方がいい、考え直すべき!!
    2021年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      人権も何も無い、理不尽極まりない学校
      絶対に来ない方がいいです。何も取り柄がありません。
      先生自体もあまりいい先生は居ないのでこの学校に入学するメリットがありません
    • 校則
      他の高校に比べて校則は厳しい。
      コミニュケーションをとるために携帯禁止 …続きを読む(全320文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    部活やりたい人はおすすめ
    2020年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      授業が動物園のようと投稿している方もいらっしゃいますが、それは総合コースの話です。総合コースは確かに授業が授業では無いです。進学コースや特進コースは真面目に受けている生徒がほとんどです。先生もとても良い先生ももいれば理不尽な先生もいます。
    • 校則
      …続きを読む(全390文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    真剣に取り組む姿勢のある人は報われます
    2020年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      部活を一生懸命やりたい人、目的を持って真面目に学習をして、満足できる進路を決めたい人には絶対的におすすめします。確かに行事の面白さはちょっと欠けているかもしれません。しかし私の場合(ここからはあくまで持論です)そもそも高校は自分の能力・学力 …続きを読む(全1444文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    充実した学校生活を送れると思います。
    2020年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      先生方がとても優しく、ときに厳しく指導してくださります。又、部活動が盛んで、関東大会や全国大会への出場を果たした部活が多いです。
    • 校則
      他校と比べるとかなり厳しい(スマートフォンやタブレットの校内での使用が禁じられている、髪の長さや髪型も厳しくチェ …続きを読む(全472文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    三浦学苑高等学校の口コミ
    2020年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 校則
      厳しすぎてよくわからないです。
      ある時はメガネのフレームの色に決まりはありますか何て聞いてる生徒がいて面白かったです。
      そんなに気になるんだったら、指定のメガネでも発売してもらえば?と思いました。
      人によって先生の校則の厳しさが変わります。 …続きを読む(全953文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    部活の活動は活発、それ以外は普通より下
    2020年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      部活動はとてもさかんでよいのですが、授業になったら話は別で、まるで動物園のようです。
      もしも入学に迷っていてしっかりとした大学に進学したい、学力を身に着けたいと思っているなら普通科総合コース、工業科以外で入学することをオススメします。
    • 校則
      校則自 …続きを読む(全617文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    これからは、どんどん良くなる学校です。
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      高校デビューしたい女子。イケメンいます笑
      一年生の時に成績が悪くても二年生になったら自然と成績が上がります。(全員)
    • 校則
      中学校とそんなに変わらないと思います。
      女子は、カラーやピアス、スカート以外は、そんなにチェックされませんし、アイプチもなさ …続きを読む(全972文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    絶対に来ないで下さい、後悔します
    2019年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      絶対に来ないでください
      後悔します、3年間捨てるようなものです
      つまらない人生、無駄な3年間を過ごしたくない方は絶対に私立でも他にいい学校があるので考え直してください
      高校生の生活なんてこの学校では送れません
    • 校則
      厳しすぎて何もできない
      自由がな …続きを読む(全422文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    部活を本気でやりたい人は来るべき。
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      授業はとても楽しいです。
      分かりやすいし何よりも生徒のことを考えて授業をしてくれます。良い友達を持ち、とても楽しい高校生活を送っています。
      ただ、校則が非常に厳しいです。
      高校生活を楽しみたい!!と思っているような方はあまり来るところではあ …続きを読む(全1214文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    これが今の三浦学苑の現実です。
    2018年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      これからこの学校に入学しようとしてる方はもう一度よく考えてみてください。
      良い評判も良く聞きますが、今自分が学校に居て感じたこと、経験したこと、見た事をそのまま下に書きます。
    • 校則
      まぁ、校則は厳しいです。当たり前と言えば当たり前なのですが、凄く …続きを読む(全722文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    最高の3年間を送れる特進コース!!
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      私は、特進コースに入学しました。
      入学する前、特進コースは勉強だけの3年間かと思っていました。
      ですが、入ってみると様々な特進だけのイベントや、留学制度、他の高校では絶対に出来ない特別な経験を沢山出来ました。
      また、勉強もクラス全体が勉強を …続きを読む(全565文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    三浦学苑高等学校の口コミ
    2019年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      真面目に勉強したいと思う方、部活に熱中したい方はオススメしますが高校生活楽しみたいと思ってる方はオススメしません部活動に入っている方は人並みの高校生活が確保されますが入っていない方にとっては苦痛です、教師の好き嫌いが酷いです廊下などで挨拶し …続きを読む(全416文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    三浦学苑高等学校の口コミ
    2018年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 -| 施設 1| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      思ったよりは校則は緩い。
      アイプチはクラスに一人は必ずいるし、帰宅部では髪を少し明るくしてる人もいる。もちろん化粧だって探せば沢山いるし、トイレの個室でケータイいじってる人も少なからずいるとおもいます。
      ただし、先生にバレたら怒鳴られます。 …続きを読む(全434文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分次第
    2017年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      校則や先生生徒間の関係、大雨の日の休校などそこら辺はさすが自称進学校と言える。だが楽しめるかどうかは自分次第だと思う。
    • 校則
      とにかくひどい。スマホは校内使用禁止。何一つ思い出を残せない。あとはガムも噛めたりはしない。
      髪型はツーブロック禁止、靴 …続きを読む(全774文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ふつーに良い学校。
    2017年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      2017年度から音楽選択コースが廃止されました。なので、普通科総合・進学・特進コースと工業科だけです。この高校はどの部活もすごくレベルが高いので、部活をやりたいと思ってる人にはすごく合ってると思います。勉強は出来なくても、部活で頑張ろうとし …続きを読む(全1291文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    全くもっておすすめしない
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      全くオススメしません
      校則が変に厳しいです
      まだ、スマホ禁止は納得できます
      ですが、トランプ、漫画も禁止です、正直中学のほうが緩いです。
      先生も良い先生と悪い先生の差が激しく教え方が下手な人も多いです、先生に好かれたもん勝ちです
      …続きを読む(全476文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    評定の為に真面目に過ごしました
    2018年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      考えて行動してきた人にはそれなりにましな結果が与えられるし、努力せずにぼーっとしてた人にはそれなりの結果しかもらえません。点取ってニコニコして先生に気に入られれば案外成績取るのは楽だし沢山よくしてくれると思う。何事にも意味があるんですよ。
    • 校則
      …続きを読む(全771文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    三浦学苑高等学校の口コミ
    2018年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進コース、進学コース、総合コース、工業コースの4つのコースがあります。設備がとても素晴らしく気持ちよく学校生活が送ることが出来ます!また部活も盛んでサッカー部や水泳部や卓球部や軟式野球が目立ちます!また先生方の面倒みがとても良いです!ただ …続きを読む(全835文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学を第一に考えるのであれば絶対に来るな
    2018年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ひどい。とにかくひどい
      先生の言うことが絶対みたいに思ってる先生もいます。
      何度も言うようですが進学を第一に考えるのであればここには来ないでください。特進もダメです。
      特進で専門学校に行く人もいたようです。
    • 校則
      無駄に厳しい。
      学園祭の時もスマホ …続きを読む(全636文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活動、資格取得に力を入れてる学校
    2017年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      様々な資格の取得が出来るところ、校舎がキレイなところ、部活動が盛んなところは他校に勝ってると思う。 ただ、陰口を言う奴や自分勝手な教師がいる。
    • 校則
      厳しいが当たり前のことを言っているだけ。
      そのため、一部限られていることもある。 …続きを読む(全458文字)
74件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

三浦学苑高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 三浦学苑高等学校
ふりがな みうらがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

046-852-0284

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

神奈川県 横須賀市 衣笠栄町3-80

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  三浦学苑高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ