みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  市川東高等学校   >>  口コミ

市川東高等学校
出典:あばさー
市川東高等学校
(いちかわひがしこうとうがっこう)

千葉県 市川市 / 船橋法典駅 /公立 / 共学

偏差値:55

口コミ: ★★★☆☆

3.26

(86)

市川東高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.26
(86) 千葉県内87 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

86件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    いい意味でも悪い意味でも自由な学校。
    2018年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      運動系の部活を本気でやりたい人はあまり良いおすすめしません。なぎなた部は今年の大会で全国大会出場という好成績を残しました。吹奏楽部はこれまで数年間コンクールA部門金賞でしたが、今年は銀賞でした。先生が変わったこともあり、成績は下がってしまっ …続きを読む(全694文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    設備と校則が無駄に厳しいところが残念です
    2023年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      普通で平凡ですが、魅力はほとんどありません。校舎が古く汚く、校則が厳しめなのが残念です。他の高校を受けた方が良いかもしれないので、出願時よく考えることをオススメします。
    • 校則
      無駄に厳しいところが多いと思いますが、隠れて破っている人が多く、あまりバ …続きを読む(全591文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    平和で楽しい学校
    2017年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      良い学校だと思います。部活もそこそこ盛んですし勉強面でも学校側がサポートしてくれます。
      大学進学率も高く、勉強すればそれ相応の学校に行ける…という感じです。
      校庭もそこそこ広く野球部やソフトボール部専用のグラウンドがあります。公立高校では珍 …続きを読む(全971文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    可もなく不可もない学校
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      おおらかな雰囲気で、その人の頑張り次第で色々と変わって行く学校だと思います。
      理不尽な先生もいますが、良い先生がほとんどです。
    • 校則
      定期的(行事の前後など)に厳しくなりますが、普段はわりと大目に見てくれることもあります。
      平均的か平均より少し厳し …続きを読む(全300文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても良い高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校卒業後の進路を決めている学生にはとても良い環境の高校だと思われます。1年生から大学の進路希望調査があります。
    • 校則
      私はそこまで厳しいとは思いません。(あくまで私の個人的な意見です。)ただ服装などが乱れている生徒が少ないということかもしれないで …続きを読む(全409文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    畑の広がるのどかな場所にある。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      千葉県内の高校の中では、人気のある方の学校だと思う。今年の倍率も割と高かった。
      今の2年生から勉強や進路に対して力を入れ始めている。
      学校の施設とかも割と揃っているとおもう。
    • 校則
      まあ普通だと思う。学期の初めは頭髪服装検査がある。
      毎朝先生が昇降 …続きを読む(全541文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    共存を主にする高校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動と勉学の両方をしっかり両立できるよう目指した文武両道を掲げる高校である。

      校則にとても優しい高校。
    • 校則
      制服にネクタイがないため服装にあまり目立った校則違反はないがあまりはめを外すと指導の対象になってしまう。 …続きを読む(全600文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    モラルを守り、楽しく生活できる高校。
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      高校生活も楽しめ、勉強に対しても様々なサポートを行っています。学校行事も部活もかかんに行なわれていて、毎日が楽しい学校です。
    • 校則
      想像以上に厳しくなかった感じがありました。シャツを出していると軽く注意をうけますが、学校生活を過ごす過程では全く問 …続きを読む(全642文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強と部活の両立が可能
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい高校生活が送れる学校だと思います。いじめもありませんし、頑張ればMARCHも狙える位置の高校です
    • 校則
      校則は比較的厳しいです。学校に髪を染めてくる人はいません。ピアスの穴が空いている人は少しいます。スカート丈はみんな短めです。男子は比較的緩 …続きを読む(全616文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    今でも戻りたいくらい楽しい高校
    2021年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      the公立高校という感じです。勉強を頑張りたい人は頑張り、行事を楽しみたい人は楽しむことができる学校だと思います。私は行事を楽しむタイプで3年間遊び尽くし勉強はそこまででしたが仲の良い友人はいい大学に行く子も少なくなく、受験期は夏期講習や特 …続きを読む(全1075文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    可もなく不可もなく。
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      普通の高校です。校則は学年によって厳しさ変わる?かも。勉強もそこそこ。学校の中でも学力の高い人低い人いますし、楽しいです。
    • 校則
      中学とは違い、学校でメイクしたいとか髪染めたいとか考えている人は偏差値70以上のところか40くらいの学校へ行ってくださ …続きを読む(全693文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しめるかどうかは自分次第!
    2021年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      ちょうどいい学校。
      気の合う友達を見つけられればちゃんと楽しめる。
      スカートとかメイクはバレたら注意されるけど、みんなやってる。それはどこの学校もだいたい同じようなものだと思う。
      ただ、英語コースがあるという理由で目指すのはやめた方がいい。 …続きを読む(全479文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    the ハーレム
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      まあまあな学校。かわいい、かっこいい先輩が多い。部活がゆるくてたのしい。(バスケは別)先生と仲いいとおもう。
    • 校則
      学年によって厳しさが全然違います。3年生はスカートおるのはもちろん、フルメイクで髪の毛ぐるぐるにまいててカラコンまで入れているのに1 …続きを読む(全521文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    和やか
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服も可愛いし、学校の雰囲気も穏やかで悪くないですよー!
      でも、学校のアクセスが比較的悪いので、足などを怪我した際は不便かも知れませんね。
    • 校則
      学校の大切な行事等以外は、比較的緩い方だと思います。
      私もスカート折っていますし、パーマ掛けてる子もい …続きを読む(全479文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    全力で楽しめる良い学校
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強、部活など全力で楽しみたい人にはオススメの学校だとおもいます。特に可もなく不可もなくという感じなので、そこまで悪い学校ではありません。少々電車通学の場合、駅から学校まで遠いというのがありますが、それもそれで友達と話しながらとか、春には桜 …続きを読む(全770文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    過ごしやすい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を考えている方には良い学校だと思います。先生方も勉強に熱心で、充実した高校生活を過ごすことができています。
    • 校則
      他の高校と比べると同じくらいだと思います。ただ、少し髪の毛が茶色いだけで生徒指導もあったり、スカートの丈など厳しい部分もありま …続きを読む(全403文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    明るい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      2年生の夏休みからオープンキャンパスに行く宿題があったり、受験対策がちゃんとしているので早いうちから自分の進路について考えることが出来ます。
    • 校則
      月に1度頭髪服装検査がありますが、普通にしていれば全然大丈夫です。 …続きを読む(全340文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    応援しています、頑張ってください!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から徒歩で20分くらいかかります
      春や秋の夕方頃(特に雨が降っている日)は露出狂などの不審者がよく出るのでお気をつけください!
    • 校則
      普段はスカートを短くしていても何も言われませんが式の時だけはスカートを元の長さに戻し、第一ボタンを閉める(夏を …続きを読む(全540文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    楽しい学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      通学は大変だけどめっちゃ楽しい学校

      【校則の自由さ】
      最近制服や頭髪 …続きを読む(全302文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    和気あいあい
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      実際に在学してて友達もたくさんできたし過ごしやすいから。

      【校則の自 …続きを読む(全302文字)
86件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 市川東高等学校
ふりがな いちかわひがしこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-338-6810

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 市川市 北方町4-2191

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  市川東高等学校   >>  口コミ