みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  川崎市立橘高等学校   >>  口コミ

川崎市立橘高等学校
出典:IZUMI SAKAI
川崎市立橘高等学校
(かわさきしりつたちばなこうとうがっこう)

神奈川県 川崎市中原区 / 平間駅 /公立 / 共学

偏差値:44 - 58

口コミ: ★★★★☆

4.03

(106)

川崎市立橘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.03
(106) 神奈川県内27 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
106件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活と行事がとにかく盛んな学校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかくみんな何かに必死になっていて仲も良いし先輩も面白いし行事は毎回全力で毎日本当に楽しい学校生活が送れるとおもいます。、
    • 校則
      他の公立に比べたら少し厳しいと思います。全校集会の時は正装でスカート丈なども注意されます。ですが普段はスカート丈など …続きを読む(全933文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    勉強部活の両立をサポートしてくれる学校
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やるときはやる楽しむときは楽しむがモットーの学校で、毎日の学校生活は飽きません。授業の選択も多くあり、自分の進路にあった授業を受けられます。
    • 校則
      厳しめ。染髪、メイク、ピアス、制服の着崩しはもちろんNGです。ワイシャツの第二ボタンがあいているのも …続きを読む(全658文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    校舎も綺麗で自分の夢を叶えられるよ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツや勉強も水準以上。
      校舎が綺麗で、交通の便もとても良い。
      普通科、国際科、スポーツ科があり、とても充実している。
    • 校則
      服装は厳しく無いし、先生も優しい。
      他校と比べてもかなり良い。 …続きを読む(全296文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    そこの君!最高の高校生活を共に過ごそう!
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      最高!!!
      入試で選抜されてるわけですから、同じ志を持った集まりということもあり、中学のときに比べて気があうことが多く感じられます。また、なんといっても公立とは思えない設備、入学式して圧倒されました。勉強と部活に一生懸命にになれるまさに文武 …続きを読む(全1717文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入学して本当に良かったです!
    2015年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設も綺麗で先生方も熱心で、校舎も明るい雰囲気で申し分無い高校だと思います。
    • 校則
      あまり緩くはありません。化粧や染髪をしているひとはあまり見かけません。 …続きを読む(全356文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    陽キャになりたいなら別高校へ
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      コロナウイルスに対する考え方が薄いと思われる学校です。
      今年度の文化祭は行わないのに体育祭は行うという訳の分からない判断をくだす教師が指導している学校です。他の生徒の半数以上は体育祭の開催を反対している中、スポーツ科の実技発表の為だけに行う …続きを読む(全556文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    勉強がんばりたい人にはおすすめしない
    2022年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強はダメ。近くの地域(川崎南部)の中学があまりにも内申を優しく設定するから、川崎北部からきた私からしたらみんな勉強出来ないし何も理解しない。でも授業の進みはほんとに遅すぎるから内職必須。もし学年上位は授業中内職しかしてない。定期考査がいい …続きを読む(全697文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    他の高校に行きましょう。
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学時の偏差値が高いだけの自称進学校です。
      課題の量は謎に多いし、校内でしか模試をしないので他校の人と学力を比較できません。「高校で学力を伸ばしたい!」と思っている人は入らないでください。伸びるどころか落ちると思います。
      もしこの学校に …続きを読む(全689文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    誰でも全力で青春できる高校
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で勉強を頑張りたい人にはおすすめしません。部活や行事は充実していて楽しいですが行事の準備期間は授業がありません。偏差値が低い高校でももう少し授業があると思います。本当に勉強する機会が少ないので後悔しています。学校説明会を全て信じ込まない …続きを読む(全554文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    青春するための学校!
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      THE青春高校生活を送る事ができます。学校行事の充実や設備の充実まで、理想の高校生活を送るための物が全て揃っている学校です。部活も盛んで全国に名を馳せている部活も多数在ります。
    • 校則
      特に厳しいと思った事はありません。充分楽しい学校生活が送れます。 …続きを読む(全409文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    自主性を大切にする学校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学科の特色が様々なイベントに反映されるのが面白い。スポーツ科は体育祭の企画運営を行い、夏休み返上で練習をしている「集団行動」は圧巻。国際科は個性的な生徒が多く、文化祭や歌合戦では独創的な演目を行う。その代によって特色が異なる。普通科は選択科 …続きを読む(全940文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    川崎市立橘高校について
    2014年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      生徒間の雰囲気が非常によい。行事にはとても意欲的に参加する。

      【校則】 …続きを読む(全337文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    入って損はさせません!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道がしっかりできる学校だと思います。生徒全員の仲が良くて、三年間本当に楽しかったです。行事も必ず盛り上がります。そして、公立でも設備が綺麗な点は非常に魅力的でした。
    • 校則
      カーディガンの色の指定や部活によってはスカートの丈、着こなしについて規 …続きを読む(全649文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    これを読んでもこの学校を目指しますか?
    2020年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      やりたい事をこの学校でみつけようとしている人は入らない方がいいです。
      中学校までは普通に友達も少なかった訳ではなく、充実していたのですが、高校にはいって、楽しいことを沢山したいと思っていたのですが実際はクラスの中も悪く、行事もすスポーツがで …続きを読む(全992文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    とにかくいい人しかいない高校です
    2021年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      行事と部活が盛んで、高校生活を楽しむという点においては文句なしの素晴らしい高校だと思います。ただ、勉強や進学実績に関してはその人の頑張り次第といった感じです。
      口コミで文句を言っている方が多いですがそれはごく一部で、通っている時は大部分の人 …続きを読む(全2040文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    (勉強)、行事、部活 全部全力投球!
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかくたのしい!
      家から遠いけど、バス電車乗り継いできて良かったなと思いました。橘にきたら後悔はないです。
    • 校則
      私はスカート切ってましたし、周りも3年だと特にみんな切ってました。特に注意はされないですが、切ってるのがバレるとめんどくさいです。
      …続きを読む(全577文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    最高の、学校生活をあなたに送ります
    2018年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      息子がつい最近まで橘高校に通っており、部活、勉強、行事、日々の学校生活のどれを取っても素晴らしいと絶賛していました。
      部活が盛んなだけあり、先生方も保護者のように親身になって生徒と接していただけます。また、公立の高校でありながら学校の施設、 …続きを読む(全1432文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    落ち着いてますが楽しい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の施設が公立校にしては充実しています。
      また、皆部活や勉強で忙しいのでいじめなどは一切聞いたことがないことが良いところだと思います
      みんな温和で安心した高校生活が送れると思います
      またインターハイなどの出場部活も多いので応援にいくことが …続きを読む(全777文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    勉強を無視したら何もかも世界一な高校
    2022年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      とりあえず楽しい!!制服ダサいし校則厳しいしあんまりキラキラjkって感じのイメージとは程遠いけどみんな明るくて優しくて、ある程度の偏差値もあるから常識の上で楽しめる!スポーツ科がいるから行事の盛り上がりが半端じゃないし、行事の時はメイクして …続きを読む(全1782文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しめるかはクラスメイトと担任次第
    2021年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      良いクラスなら良いし,悪いクラスなら悪いと思います。理系クラスだったら男子が多すぎて女子が窮屈そうに見えるし、文系でもクラスのメンバーによっても担任によってもだいぶ雰囲気が違ってクラス毎に当たり外れあるって感じです。まぁ当然ですが。自分のク …続きを読む(全496文字)
106件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 川崎市立橘高等学校
ふりがな かわさきしりつたちばなこうとうがっこう
学科 -
TEL

044-411-2640

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 川崎市中原区 中丸子562

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  川崎市立橘高等学校   >>  口コミ