みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜栄高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

横浜栄高等学校
出典:IZUMI SAKAI
横浜栄高等学校
(よこはまさかえこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市栄区 / 港南台駅 /公立 / 共学

偏差値:58

口コミ: ★★★☆☆

3.24

(100)

横浜栄高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.24
(100) 神奈川県内129 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

70件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大人しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭が六月にありますが、文化祭の時だけ急に厳しくなります。髪色は茶髪もダメ、コスプレも厳しいです。全体的におとなしい人が多い。駅から遠いので朝歩くのが疲れます
    • 校則
      文化祭、テスト以外はそんなに言われませんが、茶髪にしてる人はほとんどいないです。 …続きを読む(全370文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分に合った教科を選べる!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制で自分にとって必要な教科を選択できるので
      効率よく勉強することができ、いいと思います。
      進路の説明などもちゃんとしてくれます。
    • 校則
      公立高校のわりにはセーターの色や髪の毛など制限があり、年々文化祭や体育祭などの決まりが増えている。
      …続きを読む(全321文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    行事に興味が無いならおすすめです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立高校のなかでは制服がおしゃれでいいと思います。
      指定校推薦が多いので嬉しいです。
      単位制なので空き時間等を利用して自習に取り組める所がいいと思います。

    • 校則
      各行事での頭髪や異装に関する規則が厳しいです。
      その割には普段は注意され …続きを読む(全426文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    単位制普通科自称進学校??
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制なため、大学への進学を考えてる人には空き時間などで受験勉強ができ、効率の良い勉強ができるかもしれません。
      まだ歴史が浅い学校なので伝統などはなく、イベントなどは盛り上がりに欠ける印象です。
      推薦で大学への入学を考えてる人には推薦枠 …続きを読む(全654文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    単位制普通科自称進学校??
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制なため、大学への進学を考えてる人には空き時間などで受験勉強ができ、効率の良い勉強ができるかもしれません。
      まだ歴史が浅い学校なので伝統などはなく、イベントなどは盛り上がりに欠ける印象です。
      推薦で大学への入学を考えてる人には推薦枠 …続きを読む(全654文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    良い学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に意欲的な生徒が多かったです
      人柄のいい人が多いので楽しく学校生活を送ることが出来たように思います
    • 校則
      特に厳しくはありませんでしたが髪の色などは注意されました
      服装検査などはありませんでした …続きを読む(全288文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    神大なら余裕っしょ(落ちます)
    2022年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      偏差値は58前後と少し高めですが実際のところそこまで頭の良い生徒はいません。倍率は毎年1.25前後です。5人に4人くらい?受かる計算ですかね。僕と同中の生徒は7人程本校に受験し3.4人受かりました。

    • 校則
      校則はとても緩く、ピアスや染髪をしてい …続きを読む(全998文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    迷ってる人がいるならやめた方がいい
    2020年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      生徒は面白い人ばかりで楽しいですが、先生の当たり外れがある学校です。勉強をしたい場合は他の学校をお勧めします。
    • 校則
      トレーナー、パーカーなど禁止。髪染め禁止(文化祭などの行事でもそうです。) …続きを読む(全406文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    横浜栄高等学校の口コミ
    2016年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全般的に先生の対応があまり良くないです…
      生徒は厳しい中でも楽しむことのできる人達が多いです。行事は、皆ブーブー言いながらなんだかんだ楽しんでいます。
    • 校則
      赤やピンクのカーディガン禁止、髪染め禁止、カーディガン登校禁止(ブレザー着るか、ワイシャ …続きを読む(全768文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    高校選びはしっかりしてください。
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      全体的に緩くて活気も無いです。単位制っていう点で学校を選んだけれどそれ以外自慢できるところは無いです。
      教師に期待しない方がいい。
      単位制なので普通科の学校には無さそうな面白い授業はある。
      でも今は後悔しています、もっとしっかり選ぶべきでし …続きを読む(全1182文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    得の少ない残念な高校
    2017年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      厳しい所と緩い所の力の入れ方がおかしい高校です。例えばピアスはありなのにパーカーは駄目だとか。
      対して生徒は基本的に常識的で、自由です。
      他の人が書いている通り校則はまぁまぁきつい程度、頭髪にさえ気をつければ支障はない、と思います。
    • 校則
      題目に華 …続きを読む(全768文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入学してから残念な部分が見つかる高校
    2019年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      中3のときに文化祭や入学説明会に行き、単位制や一足制、真面目な雰囲気が合うと思ってこの高校を選びました。
      しかし入学すると単位制とはいうものの珍しい科目は希望者が少なく結局閉講される事が多いです。文系か理系か決めかねている人は両方の科目を選 …続きを読む(全1224文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    指定校推薦の枠が多い以外に良い所が無い
    2020年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      指定校を狙う人以外入学しない方がいいです!普段の授業、行事、単位制のシステムなど、不満が多いです。先生たちはやたらGMARCHを推して来ますが、そんなハイレベルな大学に一般入試で合格する人はかなり少ないです。指定校でなら行けるのでそういった …続きを読む(全1105文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2023年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強する気があるなら行かない方が良いです。
      教材や授業の質が低く、周りの高校に明らかに遅れを取ります。周りの人も全然勉強しないでずっとゲームをしているので目に毒です。
      数学→進むの遅いので自分で勉強しましょう
      英語→先生が露骨に時間稼ぎをする。英単語帳も逆張り
      ただ変な人は比較的少なく、楽しい高校生活は送れると思います。
      まぁもう1段階上の高校を受けるのを強くおすすめしますが
    • 校則
      ピアスだの髪染めだの自分は興味ないですがそこらへんにはやけに厳しく自称進の誇りを感じます
    • いじめの少なさ
      よほど頭おかしい事でもしないといじめられないと思います
    • 部活
      アメフト以外は弱いです。その割には熱入れてます
    • 進学実績
      指定校推薦で日東駒専辺りに楽に行きたいならアリなのではないでしょうか
    • 施設・設備
      自習室は普通にうるさいので図書室でやるのをおすすめします
      他の設備は普通の公立って感じです
    • 制服
      特にコメントはないですが自分はまぁまぁ気に入ってます
    • イベント
      普通にやります
    投稿者ID:949019
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    しっかり調べてから決めた方が良いと思う
    2017年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然が多く、プールがないのが特徴。単位制なので割と自由。
    • 校則
      微妙。意味わからないところに力をいれている。たとえば、普段髪を染めている人のことは怒らないのに、文化祭になると超怒る。
      ピアスや化粧はOKだと思う。 …続きを読む(全444文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    通いにくいけれど授業が多様。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ラウンジの電波がとても悪く、神奈中のバスだと本数が少なかったりして大変。市営バスも混んでいて、電車までも駅までが遠く、自転車だと坂道だきつい。
    • 校則
      バイトをしてもなにも言われないし、頭髪ぐらいしか厳しくない。 …続きを読む(全385文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    合う人にはあう、合わない人にはあわない
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      創立してから全然たってないので、体育祭のクォリティーが自分が想像していたのと違っていた
      電波が悪い
      コンビニが少し遠い
      駅から歩くと少し遠い
      でも、文化祭は他の学校よりかは規模が大きく学校も結構協力してくれた
      結構勉強させられ、現実と向き合 …続きを読む(全551文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    あまりおすすめとは言えない高校
    2021年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      理系の大学に行きたいと思っている人で指定校で行こうしている人ならいいと思います。ですが全体的にみんな頭はよくないので偏差値58なんてありません。あと成績のつけ方も他の高校とはちょっと違います。またWiFiは全くと言っていいほど繋がらないし電 …続きを読む(全438文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    あと少し頑張って戸塚高校に行ってください
    2020年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      今、栄高校を目指している人はあと少し頑張って戸塚高校に行ってください。栄高校を目指している人には、戸塚高校も目指せるはずです。こんな高校に人生を棒に振られるなんてことはあっては行けません。
    • 校則
      校則を守っている人は非常に少ないです。この高校で校則 …続きを読む(全619文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    横浜栄高等学校の口コミ
    2017年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悲しくなるほどに通っていて楽しいと思えない。
      落ち着いた人たちが集まっていて派手な感じを好む人には好まれないと思います。模試とかが無駄に多く、よく分からない進研ゼミとかの人たちが頻繁に来ます。
    • 校則
      頭髪について厳しい印象がある。
      すぐに生徒指 …続きを読む(全395文字)
70件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横浜栄高等学校
ふりがな よこはまさかえこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-891-5581

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市栄区 上郷町555

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜栄高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ