みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜栄高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

横浜栄高等学校
出典:IZUMI SAKAI
横浜栄高等学校
(よこはまさかえこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市栄区 / 港南台駅 /公立 / 共学

偏差値:58

口コミ: ★★★☆☆

3.24

(100)

横浜栄高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.24
(100) 神奈川県内129 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
70件中 61-70件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    普通に楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制なので受験期の勉強時間の確保がしやすい。
      制服がかわいいのでかわいい制服を着たい人はぴったりだと思います。
    • 校則
      基本的に普段の生活ではかなりゆるい方です。
      ただ、文化祭や体育祭は髪染め禁止など少し厳しくなります。 …続きを読む(全341文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    通いにくいけれど授業が多様。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ラウンジの電波がとても悪く、神奈中のバスだと本数が少なかったりして大変。市営バスも混んでいて、電車までも駅までが遠く、自転車だと坂道だきつい。
    • 校則
      バイトをしてもなにも言われないし、頭髪ぐらいしか厳しくない。 …続きを読む(全385文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    緑たくさん
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校。本当の進学校になろうとしていろいろ頑張ってるのが分かるが生徒にとってはとっても迷惑。勉強の教材も学校のレベルとあってない
    • 校則
      中学よりも厳しい。カーディガンもダメ。髪染めもダメ。唯一ピアスはなぜかOK …続きを読む(全350文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自然豊か
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制だから3年生は特に受験勉強ができるところが栄のいいところだと思います。あと女子は制服可愛いです。部活はアメフトが強いらしいです。どこの部活でも先輩後輩仲がいいです。指定校が色々なところからきているので頑張れば大学受験をしないで大学行け …続きを読む(全515文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    単位制普通科自称進学校??
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制なため、大学への進学を考えてる人には空き時間などで受験勉強ができ、効率の良い勉強ができるかもしれません。
      まだ歴史が浅い学校なので伝統などはなく、イベントなどは盛り上がりに欠ける印象です。
      推薦で大学への入学を考えてる人には推薦枠 …続きを読む(全654文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    単位制普通科自称進学校??
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制なため、大学への進学を考えてる人には空き時間などで受験勉強ができ、効率の良い勉強ができるかもしれません。
      まだ歴史が浅い学校なので伝統などはなく、イベントなどは盛り上がりに欠ける印象です。
      推薦で大学への入学を考えてる人には推薦枠 …続きを読む(全654文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    良い学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に意欲的な生徒が多かったです
      人柄のいい人が多いので楽しく学校生活を送ることが出来たように思います
    • 校則
      特に厳しくはありませんでしたが髪の色などは注意されました
      服装検査などはありませんでした …続きを読む(全288文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    合う人にはあう、合わない人にはあわない
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      創立してから全然たってないので、体育祭のクォリティーが自分が想像していたのと違っていた
      電波が悪い
      コンビニが少し遠い
      駅から歩くと少し遠い
      でも、文化祭は他の学校よりかは規模が大きく学校も結構協力してくれた
      結構勉強させられ、現実と向き合 …続きを読む(全551文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    校則厳しい単位制高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制なので3年生は自分が受験する科目しか授業を取らなくて良い。週に18時間しか授業を取らず、他は自習や塾での勉強に充てることも可能。ただ電波が悪いため携帯を使った調べ物が出来ない。
    • 校則
      去年から急に文化祭での髪染めが禁止になった。今年からは体育 …続きを読む(全428文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    材料
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に雰囲気もよくて、とてもすごしやすい学校だからです。また、先生もいいせんせいばかりで、とてもいいからです。
    • 校則
      あまり厳しくないです。とくにこれといって厳しいわけじゃないですが、いうていうなら冬服の規則が少し厳しいとおもいました。 …続きを読む(全457文字)
70件中 61-70件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横浜栄高等学校
ふりがな よこはまさかえこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-891-5581

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市栄区 上郷町555

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜栄高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校