みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  秦野高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

秦野高等学校
出典:IZUMI SAKAI
秦野高等学校
(はだのこうとうがっこう)

神奈川県 秦野市 / 東海大学前駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★☆☆

3.20

(91)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    秦野高校の良い所と悪い所
    2016年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点:
      非常に生徒の雰囲気は良いものです。
      学校行事に対する生徒の意欲はとてもよく、何事にも非常に盛り上がります。
      また、秦野高校では盗難等は発生しておらず、生徒の仲がとても良く信頼関係が強いと言えます。

      悪い点:
      アクセス …続きを読む(全1181文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
運動も勉強もレベルが高い‼︎
あいさつもしっかりし、人間として成長できる
登下校が、少し不便
だけど、通うだけの価値がある学校

【校則】
頭髪チェックなどが何度かある
普通に過ごしていればなんの問題もない

【いじめの少なさ】
個性の教師が多くおもしろい
熱く、体育会系の先生が多く、よく...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

憂鬱

在校生

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
この高校に来てよかったと思うことは今のところありません。毎日のフレンド坂が苦しいだけ。あれは何年通っても慣れません。キツいです。
「調子に乗る学校」を目指しているみたいですが、実際調子に乗っているのは先生達だけでした。

【校則】
普通にしていれば何も言われません。
派手な髪やピアスをたくさんあける...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

海老名高等学校
(公立・共学)

海老名高等学校
過度な期待はダメだと思う…
★★★☆☆3
在校生|2022年

大船高等学校
(公立・共学)

大船高等学校
最高の高校。絶対に来るべき
★★★★★5
在校生|2023年

平塚学園高等学校
(私立・共学)

平塚学園高等学校
悪いのは先生の昭和思考のみ
★★★★☆4
在校生|2023年
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  秦野高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細