みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  秦野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

秦野高等学校
出典:IZUMI SAKAI
秦野高等学校
(はだのこうとうがっこう)

神奈川県 秦野市 / 東海大学前駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★☆☆

3.20

(91)

秦野高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.20
(91) 神奈川県内136 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

60件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道、勉学に励みたい人はぜひ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から少し歩きますが、先生方が教育熱心でとてもいい高校だと思います。近くにファミレスがないので学校帰りにご飯を食べたりなどは出来ないです。
    • 校則
      不定期に髪色の検査がありますが、それ以外はそんなに厳しくありません。 …続きを読む(全420文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい学校生活が送れますが通学は悪いです
    2016年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分次第で充実した学校生活にもなるし、悪い学校生活にもなります。
    • 校則
      高校でのアルバイトは原則禁止されています。(届け出を出せば大丈夫)というところ以外に特に厳しいところはありません。 …続きを読む(全1217文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    やめた方がいい
    2017年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      割とゆるい。
      しかし最近は、髪を染めたりしている生徒がいても、注意していなかったりする。 …続きを読む(全840文字)
    • いじめの少なさ
      いじめはあまりない様だが、前にいじめのような物がとあるクラスで起こった時の教師の対応が酷かったと聞いた。 …続きを読む(全840文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とてもいい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日楽しい
      まわりは自然が多くて、のびのびしたスクールライフを送れる通学路の坂がけっこうキツイ(笑)
    • 校則
      髪染め、ピアスはあんまり注意されない。
      セーターの色で注意を受ける場合がある。
      …続きを読む(全305文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道と言って入ってくる割に…
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業生ですが、他校と比べて真面目な人が多いと思っています。部活動に入る人が多く、また盛んなので「遊びたい!」と思って入学するところではないと思います。偏差値もそこそこなので内申を中学の時取って来た人が多いからかいい人が多いです。
    • 校則
      そもそも変な …続きを読む(全808文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    何もかもがあかん学校
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      変な学校です
      まず駅から遠く、高台の上にあるので歩くのに疲れる
      そして、先生にもやる気を感じれません
    • 校則
      ゆるいです
      でも、ゆるいからっていいことはありません …続きを読む(全207文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道を掲げている高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は勉強だけではなく部活にも大変力を入れていて、まさに「文武両道」の精神を教えてもらったからです。
    • 校則
      基本的にカーディガンやベストは自由ですが 、色や柄に指定があります。体育祭の時は派手に髪を染めてもオーケーです。 …続きを読む(全778文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高!入学して絶対に後悔しない学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんながやさしくて、団結しててとても過ごしやすい!!
      ここでしか出来ないことをこれから入学を希望してる新入生たちに体験してもらいたい!!
    • 校則
      それほど厳しくないです。ちゃんとやるべきこと、やりたいこと、やってはいけないことが分かっててメリハリのあ …続きを読む(全751文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    過ごしやすい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      通っている生徒みんながマイペースなのですごしやすいとおもいます。みんな自分のペースで毎日頑張ってます
    • 校則
      カーディガンの色に指定はありますがあまりみんな気にしません。 …続きを読む(全314文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高!(((o(*゚▽゚*)o)))
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかくゆる~い学校!
      今3年生ですが、勉強も部活もみんな熱心で、
      学校の雰囲気も最高!
      文化祭と体育祭が隔年開催は少し残念なところですが、
      それぞれに集中出来るし、燃焼率はみんな120%!
      とにかくいい学校です。
    • 校則
      緩いです。
      あまりうるさい …続きを読む(全568文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道!!みんな明るくて楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      秦野高校の生徒はほとんどの人が部活動に入ってます。
      みんな明るくて元気です。勉強を頑張りたい人も、部活動に励みたい人も、両方頑張りたい人もどんな人でも高校生活enjoy出来ます!
    • 校則
      他の高校と比べると校則はゆるい方だと思います。
      髪の毛が茶色す …続きを読む(全589文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    MARCHぐらいを狙うならいいと思う。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      そこそこ雰囲気のいい学校だと思う。最寄りの駅から遠すぎるのがちょっと。指定校もMARCHくらいなら結構あるのでそこはいいかも
    • 校則
      行事の際にはそんなに厳しくないが通常のときはちょっとめんどくさい …続きを読む(全314文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活が盛んで、良い友達関係が築ける学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      立地条件の良さや校舎の新しさには欠けるが、良い友達関係を築ける高校だと思っています。部活や行事も盛んなので、青春をしたいなら絶対秦高!!
    • 校則
      スカート丈やワイシャツのボタンなどの注意はほとんどないが、頭髪については厳しく言われる。 …続きを読む(全515文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    伝統や昔の考え方を大事にしている高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活に力を入れている学校なので、入るものによってはテスト週間も部活があります。登下校が徒歩の人は坂がたいへんかなと思います。秦野市民の方が多いです
    • 校則
      頭髪は注意しているところを見ますが、あまり厳しい方ではないです。 …続きを読む(全420文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    先生に保守派が多く、責任逃れする人が多い
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒も中途半端な人が多く、先生も同様です。ですが、盛り上がる時はしっかり盛り上がってくれて楽しいです。
    • 校則
      あまり厳しくなく、頭髪やブレザーのカラー指定がある程度です。他は常識の範囲内ならだいたい許されます。 …続きを読む(全613文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とりあえず場所が悪い
    2015年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      東海大前から徒歩で25分です…… ほんとつらいです
    • 校則
      地味にゆるい感じがする …続きを読む(全93文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    高校生活を本気で楽しむなら秦野高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      兄弟や姉妹、親子で同じ高校に入学する人が多くそれほど充実した高校生活を送れる学校。文武両道を掲げ実際にやる気のある生徒が多い。行事など楽しむことと勉強の切り替えができる。
    • 校則
      学年を担当する教師によって、ピアスや茶髪がありかは変わってくる。 …続きを読む(全398文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    暖かい学校です。
    2014年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      田舎、というのがあるのかもしれませんが、ほんとに、とても暖かい人ばかり …続きを読む(全366文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    文武両道といってるが……
    2015年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は文武両道をかかげているのがある意味すごいなーって思いました。
    • 校則
      公立なので普通です。 …続きを読む(全201文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    秦野高校について
    2013年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      文武両道を目指している活気あふれる学校です。

      【校則】
      これといって厳 …続きを読む(全498文字)
60件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 秦野高等学校
ふりがな はだのこうとうがっこう
学科 -
TEL

0463-77-1422

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 秦野市 下大槻113

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  秦野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校