みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  鶴嶺高等学校   >>  口コミ

鶴嶺高等学校
出典:IZUMI SAKAI
鶴嶺高等学校
(つるみねこうとうがっこう)

神奈川県 茅ヶ崎市 / 北茅ケ崎駅 /公立 / 共学

偏差値:56

口コミ: ★★★★☆

3.53

(102)

鶴嶺高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.53
(102) 神奈川県内85 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

102件中 61-80件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    楽しい活気のあふれた学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校で勉強をしたいと思っている学生は本当にいいと思います。海外研修のあって、友達もとてもフレンドリーでした。文化祭も最高にいい学校でした。
    • 校則
      あまりそこは分かりませんが多分あまり厳しくないと思います。携帯もOKです。 …続きを読む(全627文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    行事を楽しむならこの高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事や部活動が盛んで雰囲気も和気藹々としています。生徒人数も多く、色んな人と交流を広めることができます。ですが勉強に対するやる気はまちまちで、伸び悩んでいる子もいます。
    • 校則
      基本的に学校生活で注意されることは少ないです。定期テストでは、監視の先生 …続きを読む(全490文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    パンフレット
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭と文化祭に合唱祭。色々な行事があるのはいいけど、去年と比べて今年は行事にかける時間が少なく、完成度が低かったのが現状。
    • 校則
      ゆるいとおもうけど、なぜトレーナーがダメなのかがわからない。
      しっかり理由を言ってもらいたい。 …続きを読む(全304文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しくて良い高校です
    • 校則
      ガチガチの校則はないと思います。 …続きを読む(全134文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    青春するなら鶴嶺高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男女関係なく仲がよく、勉強もしっかりとりくみますが部活動はもちろん行事などはすごく盛り上がり最高な高校生活送れます!
    • 校則
      髪の毛は染めちゃいけないってなってるけど染めてる人はいるし、トレーナーもだめだけど実際着てるひと多めです笑 …続きを読む(全395文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しく賑やかでかつ落ち着いた良い学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても素晴らしい学校です。
    • 校則
      他の学校の話を聞く限り、さほど厳しくないです。 …続きを読む(全137文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    エキサイティング
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学して損はしない
    • 校則
      校則は他の高校より厳しい …続きを読む(全104文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    すごくたのしい学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      鶴高のいいところは、外国との交流が盛んなことです。交換留学など積極的に行っていて、将来英語に関わる仕事がしたい人にはうってつけです。
    • 校則
      スウェットは禁止です。テスト前には服装検査があります。パーカーはダメですが着ています笑。オートバイはダメです …続きを読む(全380文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    今が最高!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭と文化祭が両方ともあり、生徒主体なのでとても盛り上がる
      メリハリがしっかりついているので、部活と勉強の両立がしやすいと思います。
    • 校則
      基本テストの時に服装、頭髪検査がある。
      体育祭の日当日なら髪を染めることができるが、次の日には元に戻さない …続きを読む(全391文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    国際にも長けてます
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なかなか自由めな校風で
      頭髪検査もテスト期間だけなので常識の範囲ないなら染めることも可能だと思います。
    • 校則
      校長先生が代わり最近厳しくなってきている気がしますが、ほかの高校と比べたら厳しくない方だと思います。 …続きを読む(全414文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    イベント最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめもなくて、行事が盛んな学校です。
      みんな勉強熱心で自習室で勉強してる人がいっぱいいます。
      とても楽しいです。
    • 校則
      テストの時には頭髪検査があります。
      髪が明るい人はいませんが、それ以外はあまり厳しくありません。 …続きを読む(全339文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とにかく行事最高!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      鶴嶺高校はとてもいい高校だと思います。ただ英語に力を入れていると言われていますが、私が入学して一度も英語に力を入れていると感じたことはありません。むしろ本当に大丈夫なの?と感じる人がたくさんいます。指定校推薦もほとんどありません。推薦を狙っ …続きを読む(全522文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    英語に力をいれている
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語に力をいれてはいるが、そこまでな感じ。勉強の時は静かだけど、それ以外は明るい感じ。体育祭や文化祭などの行事が楽しい。
    • 校則
      髪を染めることと、制服の上にトレーナーを着ること以外はほぼ平気だと思う。カーディガンを指定されてもいないし、自分のしたい …続きを読む(全712文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    開かれた学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活は充実しており とても楽しい時間を過ごせます。学校行事や部活動が活発です。先生は生徒の自主性を伸ばしてくれます。
    • 校則
      校則はありますが厳しすぎず、緩すぎず。いいころ合いです。それでも生徒は自主的に自分を律し、目に余るような奇抜な生徒はいま …続きを読む(全717文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    英語ができるといい
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育際や文化祭が毎年あり、マラソン大会、球技大会などもあり、3年間充実しています。部活もいろいろあり楽しいです。
    • 校則
      校則は厳しくないです。他校の事をあまり知りませんが、特別な事をしないかぎり、怒られることはありません。 …続きを読む(全695文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    鶴嶺高等学校の口コミ
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      中庭で流しそうめん、パンツ一丁でバスケなどのようなことをするとかなり怒られます。 …続きを読む(全701文字)
    • いじめの少なさ
      見たことがない。パンツをテニスコートに投げられるようないじめは見たことがない。ってか本当にない、マジで。 …続きを読む(全701文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    THE青春
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事の時と、勉強する時のメリハリがついている学校です!
      行事のときは、みんな積極的にやっていてみんなで作り上げていてとてもやり甲斐があるし、もっと仲良くなれて1番の思い出になります。
      勉強面は国際に力を入れているという割にはそんなに英語が出 …続きを読む(全1256文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    鶴嶺に行くなら努力して北陵へ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒自体は悪くないが教師に当たり外れがある
      行事も年々縮小しているように感じます
      周辺部には遊ぶところがあるので立地は良い
    • 校則
      頭髪検査が厳しく指導がめんどくさい
      服装もパーカーは注意されます …続きを読む(全373文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    行事が好きな子にはもってこいだと思います
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の進学校と比べて体育祭と文化祭両方あるし体育は学校指定のジャージがなく、みんなでおそろいとかもできるので体育も楽しいです。
    • 校則
      学年によりますね。私の学年の先生が厳しい人たちだったので何回も頭髪言われたりしてました。でもそんなに明るくなければ問 …続きを読む(全480文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    マンガの世界はそこにはない?
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際交流を売りにしているわりにはそんなに交流することはないです。留学生が来てもあまり交流する機会はないです。でも行事などはとても楽しく良い高校だと思います。
    • 校則
      テスト期間に頭髪検査などがあるくらいでそこまできびしいとかではないと思います。 …続きを読む(全399文字)
102件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 鶴嶺高等学校
ふりがな つるみねこうとうがっこう
学科 -
TEL

0467-52-6601

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 茅ヶ崎市 円蔵1-16-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  鶴嶺高等学校   >>  口コミ