みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  鶴見高等学校   >>  口コミ

鶴見高等学校
出典:IZUMI SAKAI
鶴見高等学校
(つるみこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市鶴見区 / 鶴見駅 /公立 / 共学

偏差値:58

口コミ: ★★★☆☆

3.45

(102)

鶴見高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.45
(102) 神奈川県内97 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

102件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ザ・高校!青春出来ると思います!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      ザ・高校!と言った感じです。学校生活は生徒次第で、穏やかに過ごす子もいれば、元気にはっちゃける子も沢山います。一見まとまりがないようで何だかんだ皆仲良くやってるイメージです笑
      勉強も、頑張ればGMARCH以上も余裕で目指せるし、やらなきゃ進 …続きを読む(全873文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    全然わるくはないと思う
    2021年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      全然悪くない

      確かに某ユーチューバーのおかげ(?)で良くも悪くもいろんなイメージがついてますが普通の生活を遅れますし、先生方も悪くないです
      友達面も自分は周りに恵まれて入学初日から声をかけられましたのでそれなりにいい人たちが集まる場なのか …続きを読む(全1145文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    県鶴に入りたいと思っているそこの君!
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      校則もそこまで厳しくなく自由な高校だと思います。同級生もみんな個性豊かな人が多くオタクチックな人もいますけど面白いです。校舎も改装工事がありきれいになりました。ただ体育館が少しボロく見えますがあまり気にしない程度です。先生は優しい人ばっかで …続きを読む(全501文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分次第で充実した学校生活をおくれます
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      立地が微妙だけど普通にいい学校だと思います。
      校舎もボロいっちゃボロいですがトイレが異常に綺麗なのでそこまで文句が出てる感じはしません。部室棟が汚すぎるのでそこを何とかしてあげて欲しいなとは思います。
      周りは進学希望ばかりです。自分も進学し …続きを読む(全792文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自由で自分らしく入れるところ!!
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      毎日が楽しすぎる!!?
      テストの回数はちょっと多いけどちょこちょこある方が身につくから結果的にはいいと思うしテンション高くて気が合う子が多くていい!
      実際雰囲気でハブられてるとこはあるかも陽キャと陰キャの差がすごくてスクールカースト??的な …続きを読む(全741文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自由な高校生活を送るにはいい学校
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      自由度が高く、学校生活を楽しむには良い学校 大学進学に関しては周りに流されずに勉強をすればある程度の所には進学可能 流されて遊んでばかりの人は浪人してしまう人が多いので気をつけるべき
      指定校推薦は有名所の推薦が多いので狙う人は1年からしっ …続きを読む(全704文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    文武両道がモットーです
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道をモットーにしており、学生期間が充実した3年間を送ることができまして、良かったと思っております。
    • 校則
      自由が、校風でありあまり注意されてことはなかったです。自己責任を重視しており、それは良かったと思います。 …続きを読む(全693文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    この高校で良かった!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域に密着している!
      進学実績も比較的よく、先生などにも気軽に質問ができていろいろなことを教えてくれたので良かったです!
    • 校則
      他の高校に比べれば全然緩いですね。
      僕が知ってる範囲だとパーカー登校はダメくらいです! …続きを読む(全408文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しもうとすればいくらでも楽しめます
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が自由(なぜかパーカーは禁止)でピアスや染髪、化粧など好きなようにできます。ただ部活でダメと言われているところもあるみたいです。
      校舎はボロい。びっくりするほどボロい。
      床が抜けたり、椅子が壊れたり、驚きます。
      ただ、トイレは工事をした …続きを読む(全796文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    良くも悪くも自由な学校です。
    2018年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく自由度は高かったと思います。1度、校長が変わり規則を作って抑えつけようとした時は学生と先生で抗議活動がされて撤廃された過去もあるほどです。ただ、自由度が高い分ある程度のことを自分でコントロール出来ないと色々と堕落していきます。逆に努 …続きを読む(全1172文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    比較的いい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい先生が多いようです。耐震工事をやるとの事なので設備もしっかりになると思います。行事は多いですし楽しそうにしていました。
    • 校則
      髪染めていたり、ピアスを開けている子もいたので
      ゆるいほうだと思います。 …続きを読む(全493文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    古き良き学校です
    2015年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分の好きなことが出来て、楽しいです!
      説明会などで学校が紹介しているものは信じない方がいいです。
    • 校則
      わたしの代から校則が厳しくなり、パーカーは禁止・指定ジャージになりました。 …続きを読む(全486文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    明るく元気で気楽で気さくな高校
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生、生徒ともに和気あいあいとしていて、楽しい学校。校舎は古いけど、そこがまた過ごしやすい学校。やるときはやる!みんながそんな感じ。
    • 校則
      先生たちも学校も、しっかり人の中身を見てくれていると思います。髪の色が明るいからダメな子とか、そういったこと …続きを読む(全919文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    神奈川県立鶴見高校
    2013年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      神奈川県立鶴見高校は閑静な住宅街のなかにあり、近くには三ッ池公園もある …続きを読む(全543文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    親しみやすいゆる~い高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      人がいい生徒が多いので、大体の生徒が結局楽しくのんびりした学校生活に …続きを読む(全956文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    あまり満足はしてません。
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁ、悪くはないです。
      校則も緩いし、厳しく言われるわけでもありません。
      ただ偏差値がなんとも言えないレベルなので、少し勉強できる。
      いわゆる陰キャラが多いです。(個人的意見)
      なので中学でわりとうるさく楽しく過ごしてたけれども勉強はやれば …続きを読む(全692文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      バイトできるしーさぼれるしー服装ほとんど自由だしーさいこうです
      人も温かいしやっぱり同じレベルが集まっているから価値観とか意見が合う人も多くて過ごしやすい。みんないい人です
    • 校則
      めちゃくちゃ自由でスカート履いてにくても大丈夫フードが付いていなければなにきてもオッケーだし上履きも落書きできる
      授業中にビーリアル来たときのみんなの反応がたのしい
    • いじめの少なさ
      何もないと思います平和です
    • 部活
      微妙
    • 進学実績
      国公立いけと促している感じで結合自称進笑
      まあみんな夢を持って頑張りながら楽しんでいる感じ素敵ですよ
    • 施設・設備
      便座が冷たい
    • 制服
      正直制服のお陰でフィルターかかってる
      制服地味だから飽きる
      私服がいいなと言う人は希望が丘いこうレッツ
    • イベント
      体育祭は中学と比べちゃうとしょぼすぎる
      文化祭は後夜祭が特に楽しい
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      元々多摩高校や翠嵐を志望していましたが急に鶴見に変更した感じでとくに鶴見は興味ありませんでした。校則が緩かったので志望した感じです
    • 利用していた塾・家庭教師
      step
      湘南ゼミ
    • 利用していた参考書・出版社
      自分
    投稿者ID:964802
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    友達がよければすべてたのしくなる
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りの高校と比べて校則はかなりゆるいので、将来のために必死に勉強をしたい人よりかは高校生活を十分に楽しみたい人におすすめ。良くも悪くも色々な人がいる。気の合う友達は見つけやすいと思う。一般的に言うオタクも多く誰かが浮くと言ったことはない。た …続きを読む(全1015文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    この高校はとても自由で溢れてますっ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由度が高くとてもいい学校だと思うこれから何をやっていくかがまだ決まらないのならここに入ってじっくり決めることができると思う
    • 校則
      自由が売りの学校なので校則は全然厳しくないとてもいいところだと思う …続きを読む(全299文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いいです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめが少なくて勉強にも支障がない程度に部活を頑張れるような学校だから。勉強も部活も頑張りたい方はいいと思いますよ
    • 校則
      普通だと思います。特に厳しいような事もないですしスカートだったり髪だったりの身仕度くらいの限度は分かってるんでしょうね …続きを読む(全337文字)
102件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 鶴見高等学校
ふりがな つるみこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-581-4692

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市鶴見区 下末吉6-2-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  鶴見高等学校   >>  口コミ