みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  鶴見高等学校   >>  口コミ

鶴見高等学校
出典:IZUMI SAKAI
鶴見高等学校
(つるみこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市鶴見区 / 鶴見駅 /公立 / 共学

偏差値:58

口コミ: ★★★☆☆

3.45

(102)

鶴見高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.45
(102) 神奈川県内97 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
102件中 81-100件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      そこまで学力は高くないが近場の人には比較的通いやすく便利だと思います。そして体育祭や文化祭も充実しているから良いと思います
    • 校則
      普通だと思います。校則はそこまで他の学校よりも比較的楽だと思います …続きを読む(全309文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ボロいけど自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      指定校の多さが特徴ですが、男子が多くて出会いを求めている人には辛い環境かもしれません。先生達は基本生徒には関わらず、生徒主体で動きます。なのでイベントは楽しめるかもしれません。
    • 校則
      バイトOKで、髪も染めてる人はいるし、スマホは授業中にいじる人が …続きを読む(全522文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔ながらの伝統を感じられて、校舎とかもすごい昔ながらですがグランドも大きくテニスコートなどがあり部活が盛んです
    • 校則
      校則は他と比べたらそこまで厳しくないと思います。髪を染めたりする人もいます …続きを読む(全319文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    伝統
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎は古いですが、とても伝統があって雰囲気が良い学校です。行事や部活も盛んでたのしいです!交通が不便なので家が遠い人は少し大変かもしれません。
    • 校則
      校則自体はそんなに厳しくないです。頭髪検査もなく、服装検査もありませんが、部活によっては少し決まり …続きを読む(全473文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    とても良い過ごしやすい学校とてもいい場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方の教え釜も良くとてもいい学校だと思ったことと綺麗で近くて途端ても便利で通いやすかったことです。
    • 校則
      他の学校と比べたら規則は厳しくないです、普通の規則でした笑笑 …続きを読む(全133文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    将来についてじっくり考えられる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      説明会では勉強にも力を入れていると話を聞いていたが、いざ学校に入学するとあまり勉強に関して力を入れている雰囲気では、ない。
      ただし、最近は個別で頼めば補習をやってくれたりと勉強面では手堅くなりつつある。
      部活については、部によるが基本運動 …続きを読む(全761文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    この学校は生徒も先生方もとてもいい人
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業とかも先生方がわかりやく優しく教えてくださくるので助かります
    • 校則
      まあまあ厳しいと思います。どの学校と同じくらいだとおもいますね。 …続きを読む(全266文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    学力の向上を目指している高校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は文武両道を目指して部活にも勉強にも力を注いでいます。また学校方針として生徒が主体的に行動するというのがあります。
    • 校則
      校則が厳しくなく、生徒の自主性に任せられます髪の色、スカートの丈など特に決まりはないですが、度が過ぎると指導が入ったり …続きを読む(全808文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    伸び伸びと学習できる学校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      鶴見高校からは、受験に絞り込んだような科目ごとの授業や教育よりも、チームワークなどといった社会に出てから役に立つものを学んだと思います。
    • 校則
      校則自体を意識することがほとんどありませんでした。生徒の自主性に任せて高校生活が行われましたが、それによ …続きを読む(全865文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    伝統のある県立高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統はありますが、県立高校らしく自由な校風です。まだ入学したばかりなので評価は早いかもしれませんが可もなく不可もなくというところではないでしょうか。
    • 校則
      伝統校ですが、県立高校ということもあり、自由な校風です。制服もありますが、制服の着方について …続きを読む(全728文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    古い学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      緑豊かな環境の中にある歴史ある高校です。飛びぬけた進学校とはいえず、先生からの進路指導もあまり強いものではありません。一方で、上位大学に進学する生徒もそれなりにおり、自分次第ということがいえます。
    • 校則
      公立はどこも自由な傾向があると思いますが、こ …続きを読む(全727文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由な高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点としては、自由な校風だということです。
      また、大学進学のために様々なガイダンスなどを行い1年時から大学について調べられるところで
      悪い点としては、ほかの公立よりも数倍学校全体が古いところです。
    • 校則
      頭髪は茶や金などは周りにたくさんいます。ま …続きを読む(全875文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    校則は厳しくないが、皆しっかりしている
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生と生徒の仲は良く、割りと自由な学校の中、荒れる事はなく、皆それぞれが自分の事はしっかりやっていて、個性を出しつつ、協調性も高まった
    • 校則
      髪型などについては何も言われません服装はあまりにもかけ離れると注意はされますしかし、人を髪型や見た目だけで …続きを読む(全847文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    3年間充実してました!
    2013年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      私は勉強勉強とゆーより部活に専念。まわりもそーゆー人が
      多かった。勉強 …続きを読む(全425文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    古き良き学校
    2013年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      私が現役のときからの、文武両道を絵に描いたような優良校です。

      【校則】 …続きを読む(全420文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    急坂を登るたび毎朝達成感を覚える
    2017年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      立地から、色んな地区の生徒が集まる学校。周辺にある同程度の私立や市立を選ばず、校舎の古さも寛容して受け入れ馴染んでいくたくましさと優しさは、これからの多様性社会に必要な能力だと思う。こんなボロい校舎だからこそ中身で勝負してる。
    • 校則
      髪の毛を染めて …続きを読む(全568文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    すばらしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても素晴らしい学校です!雰囲気も最高!ぜひみなさんも検討してみてください!
      受験もきっかりサポートしてくれました!
    • 校則
      全く厳しくないです!でもみんなしっかりしてて、いい感じです。ピアスはだめですが、している人もいます。 …続きを読む(全285文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    人によっては楽しめます。
    2020年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      良くも悪くも人それぞれですね。学習面においても生活面においても。学習面では、先生は分かりやすくはないですが、授業も成績もゆるゆるなので、自学をするには時間を取りやすいと思います。周りの雰囲気はとりあえずのMARCH志望ですが、校風がやはりと …続きを読む(全1121文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    理想の高校生活があるなら考え直して
    2021年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      3年次には一般受験組のほぼ全員が学校に来なくなります。
      学校のサポートは、低レベルな夏季補習数回のみでmarchクラスに受かるには塾必須です。
      治安も悪いです。
      勉強するのにも青春するのにも不向きです。受験を考えている方は再考することを強く …続きを読む(全1103文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    古いけど良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校はとてと生徒のことをよく考えていて、良い学校だと思います。また、高校で勉強をしたいと思ってる人にはオススメです。
    • 校則
      校則はあまり厳しくなく、どちらかと言うと自由なほうだと思います。 …続きを読む(全347文字)
102件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 鶴見高等学校
ふりがな つるみこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-581-4692

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市鶴見区 下末吉6-2-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  鶴見高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校