みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  相模原高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

相模原高等学校
相模原高等学校
(さがみはらこうとうがっこう)

神奈川県 相模原市中央区 / 上溝駅 /公立 / 共学

偏差値
神奈川県

TOP10

偏差値:69

口コミ: ★★★★☆

4.21

(78)

相模原高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.21
(78) 神奈川県内14 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

51件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    全てにおいて至高の学校
    2022年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      非の打ち所の無い素晴らしい学校です。授業は70分であり、如何に有効に時間を活用するかが重要になってきます。寝るのも良し、内職をするも良し、全ての授業をまともに受けていたらつらくなります。毎日とても忙しく、充実した高校生活を送ることができると …続きを読む(全952文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    「人」に恵まれるなんだかんだ楽しい学校
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強も青春も、やろうと思って頑張った人にはその分だけ成果がついてくる、頑張っただけ楽しめる、そんな学校です。
      校舎はボロく、制服もダサいですが人だけは最高です。最高の友人と良い先生に恵まれています。大学進学も、頑張った人はその人の努力分高い …続きを読む(全1076文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    慣れれば普通の学校です。
    2017年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一人一人が部活も勉強も頑張っていてまさに校訓の文武両道に恥じない学校です。
      学校行事もみんなが一生懸命取り組んでいるのでとても盛り上がります。
      週末課題も多くて先生は僕たちのことを考えてくれているなと実感します。
    • 校則
      僕は茶髪にして先生に怒られま …続きを読む(全592文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    この学校でよかったと思えます
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      ほんとうにいい友達がたくさんできます!勉強に熱心な生徒や先生ばかりでとても居心地がいいです。この学校で良かったと思っています。
    • 校則
      校則に関しては一応ありますし、やさしくはないですが、どれも納得できるようなものです。 …続きを読む(全489文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    真面目だけどたのしめる!!
    2019年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      なんでも全力でできる!
      部活も勉強もほんとみんな尊敬できるくらい頑張ってるし、みんなで高めあえるそんな学校!先生とも仲がいいし、とても楽しい!まじめまじめという雰囲気があるかもしれないけど賑やかで明るい人も沢山いるし自分が明るくするかしない …続きを読む(全708文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    最高の青春はここで味わえると思う。
    2022年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      充実してるのが楽しい!そんな人にぴったりです。

      みなさん自分のやりたいことが明確にあり、各々が青春してるのでみんな尊敬できる仲間で高め合えます。

      色んな方が書いていらっしゃりますが、県相ライフはそうとう忙しいです。寝る暇を削っている人の …続きを読む(全1405文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    とにかく人がいい学校
    2022年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      とても良い学校だと思います。
      何かを本気ですることを応援してくれますし、何事にも本気です。
      みんな優しく、先輩、後輩、同級生関係なく仲良しです。
      大変な部活に入っている人でも、成績が良い人は良いです。授業中、寝ている人は寝ています。自分次第 …続きを読む(全1150文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    県相に入って後悔はしません!!!
    2021年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      部活動も勉強も頑張りたい人が好きなだけ頑張れる、頑張っている人へのサポートがしっかりしてる学校です!周りにすごい人が沢山いるので、自分も頑張ろうという気持ちになります。
      購買でパンを売っていたり、外部からお弁当屋さんが来ているので食べ物には …続きを読む(全1230文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    県相での3年間は最高の思い出です
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく楽しいです。
      どんな行事も生徒先生方一丸になって楽しめますし、勉強も自然と頑張ろうと思える環境です。
      自分次第でなんにでもなれますよ!
      入ってよかったと思えるはずです。
    • 校則
      校則はゆるめだと思います。というか、たとえ多少服装などが乱れてい …続きを読む(全639文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    部活が盛り上がる進学校です!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      今年は開校五十周年記念なので、イベントがあります。歴史のある学校なの …続きを読む(全559文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    県相に入ってよかったです!
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校ではなく進学校と思わせておいて、本当に本当の正真正銘の自称進学校です。今年度から校長が代わり改善されましたが、雪の日の登校は当たり前。雨で授業が遅れるなどもってのほかです。とにかく何がなんでも登校させようとしている頃がありました。 …続きを読む(全1372文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    やる気
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      神奈川の高校では頭がいい方で、進む早さがはやいぶん、文化祭などが充実していていいとおもいます!進学も希望している人におすすめです!
    • 校則
      服装は他の高校とは変わらないので厳しくはないのおもいます!! …続きを読む(全367文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    絶対に来て後悔はしない!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を実現することが出来ている高校だと思います。一生懸命勉強しながら、行事も楽しむことができます。また、大学の推薦枠も他校に比べれば多い方なので定期テスト等頑張れば推薦取れる可能性も高いと思います。
    • 校則
      基本的にスカートの長さなどは注意されて …続きを読む(全927文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    生徒のポテンシャルがえぐい。
    2019年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強するときはする、はっちゃけるときははっちゃける、そんなケジメがついた高校生活をおくれる学校!
      授業はわかりやすい先生もいればめちゃわかりやすい先生もいる。でも、質問すればどの先生も丁寧におしえてくれる。
    • 校則
      ある程度服装に決まりがあるのは自分 …続きを読む(全842文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    相模原のディズニー(入れば超ハッピー)
    2023年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強も部活も精を出せる良い環境だと思います。
      全体を通して最低これはやるよねっていう基準高めです。
      あと尊敬できる先生や友達が多いです。
      あと、ザガリ勉みたいな人は少なく部活やマイメンを大切にするリアルな奴等が多いと思う。ハッピーだね!
    • 校則
      化粧 …続きを読む(全911文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とにかく県相は最高です
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎に風情がある所以外は最高です。
      進学率は高いです。
      1、2年生の頃はほぼ勉強しないひとも2割ぐらいいますが3年生になると全員します。せざるを得ないようにされます。
      高校生活は充実できます。リア充は全体の4割ぐらいです。とにかく何に …続きを読む(全466文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    県相万歳!!県相万歳!!県相万歳!!
    2023年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      県相万歳!!以前は県相に対して、不満な点も多かったのですが、ある人から県相の素晴らしさについてとても詳しく教えて頂き、そこから私は県相のことがとても好きになりました!県相万歳!!入ってとても良かったです!県相万歳!!周りで県相を悪くいう人も …続きを読む(全503文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    県相でよかったと思います
    2014年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全体的に生徒は地味な印象ですが、個性あふれる面白い子がたくさんいます。 …続きを読む(全1087文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    科学振興会というおもしろい同好会が、、
    2018年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      科学振興会という活動が今、自分の中では印象的です!科学や宇宙が好きな生徒には、県相がおすすめ!新しい部活だからこそできる固定概念にとらわれない活動が県相にはあります!
    • 校則
      普通です!生徒主体の学校なので、、、そんなに厳しくはないです! …続きを読む(全435文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      県相いつもありがとう!!私は県相に入ってから、自分の可能性を広げることができました!県相は、学力向上進学重点校やスーパーサイエンスハイスクールであり、とっても優秀な教育を受けることができる学校です。音楽や美術、物理や化学など、自分の興味に合わせてクラスを選べるのも魅力的。県相は、早慶上理やMARCH、国公立大など、多くの進学先に合格するものすごく優秀な先輩方をたくさん輩出しています。しかも!県相は、勉強だけでなく、部活動にも力を入れています。野球部や英語ディベート部など、活躍する部活がたくさんあるのです。県相は、田原浩史さんや赤間二郎さんなど、有名人も多く輩出しています。県相は、まず間違いなく素晴らしい学校です!県相万歳!!入って本当に良かったです!県相最高!!周りで県相を悪くいう人は、県相の良さを知らないだけです。県相いつもありがとう!!!今日も私は、県相に感謝をして眠りにつくのです。
    投稿者ID:975745
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

51件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 相模原高等学校
ふりがな さがみはらこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-752-4133

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 相模原市中央区 横山1-7-20

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  相模原高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校