みんなの専門学校情報TOP 建築士の専門学校 東京都 中央工学校 口コミ 建築設計科

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.3
(5件) 建築分野ランキング 11位
学科絞込
項目別に表示

建築設計科の口コミ一覧

5
建築設計科 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職5|資格3|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

建築設計科に関する評価

  • 総合評価

    建築士を真剣に目指している学生にとってはとても良い専門学校だと思います。校内求人も建築業界のもので充実していますし、授業は最新の技術についていけるような内容になっています。

  • 就職

    授業の内容も充実してるし、就職活動のサポートもしっかりしてくれます。授業にしっかり真面目に取り組んだら、しっかり技術が身につくカリキュラムでした。

  • 資格

    資格取得に関しては各々の頑張り次第でした。ただ、資格取得のための講習等が定期的に開催されていたので、そちらを利用するという手もあると思います。

  • 授業

    かなり充実していると思います。特に設計製図の授業はかなり、設計の実践に近いので、評価はやや厳しめですが、現役の建築士の方々から意見をいただけるので、いい経験になりました。

  • アクセス・立地

    最寄りの駅から徒歩5分くらいの場所にあって、アクセスはとてもいいと思います。

  • 施設・設備

    校舎は新しくて綺麗ですし、歴史ある趣も残されていてとても良かったです。学食や購買もあって、昼休みはたくさんの人で賑わっていました。
    図書館の蔵書も充実していて、課題の参考になる書籍を借りることもできます。

  • 学費

    高すぎず、安すぎない普通くらいだとと思います。建築設計科は2年課程だったので、4年の半分で済むし、課題の量は多いけど、2年で充分なほど知識を得られます。

  • 学生生活

    コロナの緩和もなくなって、リモート授業も無くなったので、同じクラスの人と話す機会が増えたり、選択授業等で、他のクラスの人とも関わる機会があります。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
建築の基礎的な知識から、応用できる技術まで幅広く学ぶことができます。
この学校・学科を選んだ理由 建築士になるための、最も専門的な知識を学びたくて、中央工学校を志望しました。
取得した資格 ビジネスマナー検定
希望業界に就職できたか はい
就職先 設計事務所
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:941754
2023年09月投稿
建築設計科 2年制 / 2016年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職-|資格-|授業-|アクセス-|設備-|学費-|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

建築設計科に関する評価

  • 総合評価

    毎日かなり厳しい課題が出ますので、覚悟して入学した方が良いかなと思います。しかし、厳しい分図面を描くスピードも図面の精度もぐんぐんと成長します。厳しい環境に身を置くことで成長したいと考える人には非常に適しているように感じます。また、先生は卒業生が多く、みな親身になって熱心に指導してくれて、非常にありがたいと感じています。(先生の当たり外れはあるようですが…)

  • 学生生活

    私の入学した年度は非常に人数が多く、1クラス約68名程度いました。(うち女子は12名) 親睦会をやったりするなど、クラス内の関係は非常に良いです。

口コミ投稿者の情報
所属 建築設計科 建築設計科
この学科で学べること
学科
1年次では、週に2日6時間図面を書く日があり、残り3日は法律やプレゼンテーション、構造などの授業が非常に多いです。二年生になると、科目を選択することができ、自分の志望はかなり通りやすかったです。2級建築士対策講座やインテリアの科目もあります。
取得した資格 色彩検定3級、パース検定や福祉住環境コーディネーターの資格も取得可能です。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:330701
2017年04月投稿
建築設計科 2年制 / 2014年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格4|授業4|アクセス-|設備3|学費4|学生生活-

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

建築設計科に関する評価

  • 総合評価

    建築系は二年生から三年四年生まであり、二年生は基本を二年間で学ぶ感じで、三年四年生は建築の発想力を学べる場所ではある。

  • 就職

    就職活動には専門の先生方がいて、迷ったり悩んだりしたときにアドバイスなどをしっかりくれる。
    でも自分から聞きにいった場合に限る

  • 資格

    一級建築士の合格率は専門学校のなかでは高い方だし、建築系の資格を取得するには適していると思う。

  • 授業

    授業によるが、建築基本知識から学べるので普通科の人でもしっかり知識を身に付けられる。

  • 施設・設備

    今は改装工事で教室が狭い場所もあるが基本的にはゆとりあるくうかんでやれる。
    無線LANが飛んでいる教室ととんでないとこがある。

  • 学費

    他の専門学校と比べても変わらないし、大学で学ぶよりは、低コストで学べる。

口コミ投稿者の情報
所属 建築設計科 建築設計
この学科で学べること
学科
建築の基本知識から学ぶことができ、まずは二級建築士に向けての勉強が後半のメインになる
取得した資格 二級施工管理技師 学科合格 色彩検定
就職先 ハウスメーカー
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:222109
2016年10月投稿
建築設計科 2年制 / 2013年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職5|資格3|授業2|アクセス4|設備5|学費2|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

建築設計科に関する評価

  • 総合評価

    先輩・友達はとても良かった。
    担任やサークルの先生は相談しやすい先生だった。
    授業担当の先生の教え方が分かりづらかった。
    資格取得するためには学校のプロジェクトでお金を払わなければならない事が多い。
    就職も、先輩が行っているところは内部事情を知ることができるから良し悪しがわかる。

  • 就職

    学校での説明会等があり就職活動には困らない。
    大手を目指している人は大学進学が良い。
    卒業生からの話が聞けるため、正直な意見が知ることができる。

  • 資格

    資格のサポートをしてくれるが、受講料を取ることが多く、負担がかかる。
    授業内容の中で講義を受けられるものもあるため、資格を取りやすい内容もある。

  • 授業

    授業担当の先生により授業が全く理解できない分野があった。
    担任により、設計授業の教え方も違うため、クラスによりレベルが違う。

  • アクセス・立地

    駅から近い。
    混み合っている町ではないため、のどかで過ごしやすい環境。
    都内も近いため建築見学もすぐに行くことができる。

  • 施設・設備

    建築学校のため、必要な設備環境は整っている。
    男性比率が多いため、夏は空調が効きすぎている時もある。
    女性からすると、綺麗な環境なので過ごしやすい。

  • 学費

    学費は高い。
    オープンキャンパス等で、学食を食べさせたり、普段出ないものを出したりすることで学費を使っているように感じる。
    経費削減はしてもらいたい。

  • 学生生活

    色々な学科があるため人が多い。
    体育祭、文化祭等もあるため人との交流が多い。
    サークルに入れば他の学科の人たちとの交流も増え友達も増える。

口コミ投稿者の情報
所属 建築設計科 建築設計科
この学科で学べること
学科
1年前期 木造、
1年後期 S造、
2年 RC造 卒業設計
意匠図面、エスキス、設計。
模型作成その他。
1,2年共 パース、CAD、CG作成。
2年次、選択授業
2級建築士講習
2級施工管理技術士講習 その他。
コース・専攻
木造、S造、RC造の意匠図面の勉強
木造住宅を基本とした学科授業
エスキス、スケッチ等
軽井沢研修
建物見学、スケッチその他
取得した資格 福祉住環境コーディネーター3級
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:432277
2018年03月投稿
建築設計科 2年制 / 2010年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格4|授業3|アクセス4|設備5|学費4|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

建築設計科に関する評価

  • 総合評価

    100年以上もの伝統がある中央工学校の偉大さは在学中よりも、社会に出た後に身をもって体感します。授業は二年間に凝縮されたカリキュラムにより、とても充実し時には少しばかり辛いかもしれません。でも先生やクラスの友達がいます。学科の先輩に違う学科の人も。たくさんの人に囲まれた環境で勉強し、そして刺激し合うことができる。その課程を終え、卒業し社会に出て初めて気づきます。中央工学校で培ってきた知識が自分の力になっていることを。社会に出て初めての上司が母校が同じ!なんてこともあります。学校にいる時、卒業した時、1人じゃありません。それは入った方にしか味わえないですよ♪

  • 就職

    生徒1人に対しての求人倍率は就職氷河期と言われていた時代であっても群を抜いてダントツでした。それくらい就職率には自信があります。また100年以上の伝統があるので、卒業生も全国にたくさんいます!就職してから中央工学校の卒業生に必ずと言っていいほど巡り会います。私も体験した1人なので間違いないです!

  • 資格

    資格試験の案内は一年中ってくらいあります。また資格によってはそれに合わせた講座があり、試験に向けて十分な力をつけることができます。また学科の編入などにより、在学中に国家資格を取得することも可能です。自分が取りたい資格を考え、取得することができる環境としては充分整っていると、おもいます。

  • 授業

    大学とは違い、二年という年月でいかに社会に出て即戦力として戦っていける力を身につけることができるか。今ではなく、遠い先まで見越したカリキュラムだと思います。また、建築学科においては3年課程・4年課程もありますが、それぞれが進みたい分野ごとに学んで行くことができ、編入制度を利用することにより、在学中に国家資格取得も可能です。自分に合った学習を見つけやすい内容になっています。

  • アクセス・立地

    京浜東北線ゃ地下鉄南北線、都電荒川線など多くの路線が通り、それぞれの駅から歩いて10分かからないくらいの距離にあります。たくさんの学科がありますが、そのどれもさほど距離に違いはありません。通学路にはコンビニはもちろん、飲食店や稲荷神社まで(笑)時期がくると、その神社のお祭りもあって楽しいですよ。

  • 施設・設備

    とにかく広い(笑)学科多いので無理はないですが。ただ設備は整っています。綺麗なところもありますし、社会の現場さながらの実習室も。あとはお菓子から製図道具、色んなものが買える購買や、美味しいランチが食べれる食堂などなど。もっと散策しておけば良かったなーと後悔してます。(笑)

  • 学費

    学費に関しては専門学校ということもあり、それなりにしたんじゃないかなーという感じです。でも奨学金の制度も種類があったりするのでその辺りは安心かなと。

  • 学生生活

    恋愛に関しては自分自身が入学する前から相手がいたので興味は無かったです(笑)ただ色んな人と出会ってたくさん刺激を受けました。またクラブ活動もしていて、その関係で文化祭の実行委員なんかもして。そのおかげでクラスだけでなく、他の学科や先輩、卒業生の方たちと知り合うことができました。クラブ活動したことと実行委員をしたことは今でも良かったって思ってます。卒業してからも先輩達が気兼ねなく遊びに来れるのは中央工学校の良さの一つだと思います。

口コミ投稿者の情報
所属 建築設計科 建築設計科
この学科で学べること
学科
建築に関する基礎知識や、建築士試験対策など
コース・専攻
専門知識の座学授業や実験、製図?CAD?shadeや手書きパースなど
この学校・学科を選んだ理由 建築の主な部分を均一に学習できるかなと
就職先 設計事務所
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:27858
2014年06月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

中央工学校

(ちゅうおうこうがっこう)

住所

東京都北区王子本町1-26-17

地図表示
最寄り駅

JR京浜東北線 王子駅 徒歩10分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

248~466 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、中央工学校の口コミを表示しています。
中央工学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 建築士の専門学校 東京都 中央工学校 口コミ 建築設計科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

中央工学校の学科一覧