みんなの専門学校情報TOP キャビンアテンダントの専門学校 東京都 エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京 口コミ

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.9
(64件)
学科絞込
項目別に表示

口コミ一覧

64

Pick Up

テーマパークスタッフコース 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

テーマパークスタッフコースに関する評価

  • 総合評価

    テーマパークキャストとしてどうあるべきかを、実際に様々な経験をさせて頂きながら学ぶことが出来るのはもちろん、コミュニケーション能力も上がっていくような授業内容でとても楽しめます

  • 就職

    先生方もとても丁寧にお話を聞いてくれるし、寄り添ってくださいます。

  • 資格

    とても充実しています!
    分からないことは先生方にお聞きすることもできるし、気さくに答えてくださいます

  • 授業

    楽しくテーマパークについて学ぶことができ、授業そのものがショーのようです!

  • アクセス・立地

    駅から徒歩数分なので、アクセスしやすいと思います。
    周辺にカフェもあったりするので、学校帰りも楽しめます

  • 施設・設備

    かわいいオブジェが沢山あって素敵です!!
    他の学科にも、飛行機の機内や、ホテルの客室を再現した教室があったりします

  • 学費

    決して安い金額では無いですが、私は妥当だとかんがえています。

  • 学生生活

    楽しく仲間と協力する授業もあって、仲も深まりやすいかと思います!

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
・テーマパークキャストについて
→ゲストへの対応の仕方、発声練習等
この学校・学科を選んだ理由 元々接客業が好きで、幼い頃からテーマパークキャストに憧れていたからです
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内書一式
発送予定日
随時
投稿者ID:870908
2022年10月投稿
鉄道科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格2|授業5|アクセス2|設備5|学費3|学生生活3

鉄道科に関する評価

  • 総合評価

    先生も関わりやすいし、シュミレーション室や授業も充実しているので駅員や運転手、車掌になりたい人にはいい学校だと思います

  • 就職

    鉄道科を卒業してすぐにJRに就職し、駅員として働き出した先輩がいます。東京駅や品川駅などの大きい駅に就職した方や自分が慣れ親しんだ駅に就職した方もいます

  • 資格

    鉄道科では資格がとれる訳では無いので、なんともいえません。今後色んな資格が取れるようになることを期待します

  • 授業

    本物の駅構内や電車の中のようなシュミレーション室があります。先生は女性も男性も、若い人もいますし、親しみやすい方々です。

  • アクセス・立地

    最寄り駅は東中野駅です。といっても少し歩きます。徒歩で行ける距離にライフや業務スーパー、セブンイレブンがあるので昼食はそこで買って食べることもできます

  • 施設・設備

    本物のようなシュミレーション室や自習室があり、とても充実しています

  • 学費

    ほかの学校とほぼ同じくらいなのでなんともいえませんが、様々な補助を受けることもできます

  • 学生生活

    同じ目標を持ったもの同士なので、お互いを高め会うことができます。授業や校外学習などで交流を深めることもできます。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
シュミレーション室にある道具や装置などを使って実際に運転体験をしながら、先生が横から教えてくれます。本やパソコン、先生からの指導などを受けながら自主学習をすることもあります
この学校・学科を選んだ理由 昔から鉄道に興味があったわけではなく、中学生の時に車掌として働いていた女性に憧れたのが理由です。そこから、私の家から近い学校を探したらここが見つかりました
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内書一式
発送予定日
随時
投稿者ID:1012327
2024年09月投稿
鉄道科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費2|学生生活5

鉄道科に関する評価

  • 総合評価

    超エリートな鉄道業界の人になれる気しかしません。皆さん来た方がいいと思います。鉄道好きな人はもっと来てくださいという感じですねぇぇ

  • 就職

    鉄道業界への就職が凄く容易にできました。知識的な所から応用の所まで幅広く学べます。

  • 資格

    鉄道関係の資格がものすごくとりやすかったです。しかしその他の面の資格は取りにくいと思います。

  • 授業

    皆さんすごく笑顔が素敵で一人一人にキメ細やかな教えをしていただいています。

  • アクセス・立地

    電車一本で通えているのでとてもいいと思います。最初はわかりにくいけど

  • 施設・設備

    学校自体がかなり広くて勉強に集中出来る雰囲気がみんなからしていて凄くいいです

  • 学費

    結構高いなと思いました。はじめ言われた額より20万くらい多くなりました。

  • 学生生活

    この面に関してはとても充実しています。鉄道の好きな人ばっかりなので話しやすくていい。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
鉄道+αって感じですね。鉄道のことをしまくって時々色んな専攻授業があるかんじぇ
この学校・学科を選んだ理由 元々勉強が得意ではなくて授業中は鉄道の写真眺めたりしてたのでちょいどいいとこないかなと思ったらあったって所
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内書一式
発送予定日
随時
投稿者ID:1000331
2024年08月投稿
2022年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活4

この口コミは、改変前の「旅行科」に投稿された口コミです。
  • 総合評価

    旅行会社に入りたいのならば選ぶべき学校です。
    学生のうちから他校で経験できないような事が経験できます。

  • 就職

    旅行業界への就職率は非常によく世間のほとんどの人が知っているような大手旅行会社に就職できます。

  • 資格

    業務に使う技能、資格は間違いなく取れます。
    資格取得に向けて経験を積む環境も整っています。

  • 授業

    業界経験豊富な先生が多く、実体験を交えながらわかりやすくたのしく教えてくれます。

  • アクセス・立地

    東中野駅から商店街を抜けてすぐです。
    周辺には美味しいごはん屋さんなどもあり、非常に充実しています。

  • 施設・設備

    設備の充実は他の専門学校を圧倒します。
    旅行科には実際の旅行代理店のようなカウンターがあったりエアライン科には飛行機の機内のような空間があったりホテル科にはホテルの一室のような実習室もあります。

  • 学費

    設備を揃えている分高いですがそれに見合った教育と就職実績があります。

  • 学生生活

    同じような趣味を持った人たちが多く集まり、休みの日には皆で旅行に行くなどできます。
    クラスの雰囲気もよく安心して通えます。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
旅行会社で働くために必要なスキルを一通り学べます。
現場に出て即戦力になれます。
この学校・学科を選んだ理由 昔から旅行が好きで、いつか旅行を通じて世の中の人たちを笑顔にできる仕事に付きたいと思っていました。
充実した設備、充実したカリキュラムがあり大手旅行会社への就職実績も多くあるるため志望しました。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内書一式
発送予定日
随時
投稿者ID:943525
2023年09月投稿
鉄道科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費3|学生生活3

鉄道科に関する評価

  • 総合評価

    業界でも、しっかりと管理職として仕事をしていた人が授業を行ってくれてとても身になる授業ばかり、就職実績も大手企業に内定している生徒も多くおり就職に強い学校だと思う。会社の内部のことを聞けたりとても面白い。行く価値はあると思う。

  • 就職

    関東 関西の大手の企業に就職してる生徒も多くいて大学など卒業しなくても大手企業に就職できる。また、鉄道業界への就職率がものすごく高い。日本全国の鉄道会社に就職している。また、卒業生などが学校に出向き会社の中の話や裏側の話など本当のことがわかる。

  • 資格

    サービス介助士や救命講習、英語検定など多くの資格がとれる。誰も鉄道業界で働くのに必要なものなのでとてもいいと思う。

  • 授業

    鉄道の事業においては東急電鉄とJR東日本、東武鉄道 京王電鉄と業界で働いていた先生が3人もおり、実際に現場に出た時とても役立つものばかり、3人の先生とも管理職クラスの人なので深いところまで知る事ができ、ほかの専門学校では中々このような先生がいないので入学の一つの理由になった。ほかの授業においては当たりとハズレの先生がいるが鉄道においては申し分ない。

  • アクセス・立地

    東中野駅から約7分 落合駅から5分くらいと立地もよく、学校の近くには商店街やコンビニ、マックなどあり周辺環境はとてもよい。

  • 施設・設備

    地下2階 地上8階建てで鉄道シュミレーターなど鉄道実習室もあり、とても授業に役立つ。

  • 学費

    JR東日本の研修センターや地方鉄道での運転体験、大手私鉄などによる車両見学など多くのイベントなどあり、そのことを考えると妥当だと思う。

  • 学生生活

    25人程度のクラスが2クラスあり、仲良くやっていると思う。就活などもクラス内で協力して行っているのでいい。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
運転士 車掌 指令 技術職のことや鉄道で使う英語やビジネスマナーについてなど鉄道業界で働く上で全て必要なことばかり
この学校・学科を選んだ理由 業界の先生が多くおり、就職実績をみても大手企業など多くあり、就職に強いこともわかる。また、ほかの専門学校の鉄道クラスは15人や20人など多くないが、この学校は50人近くおり、それだけ行く価値があると思ったから
取得した資格 サービス介助士
希望業界に就職できたか はい
就職先 鉄道業界
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内書一式
発送予定日
随時
投稿者ID:926404
2023年07月投稿
テーマパークスタッフコース 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格2|授業4|アクセス4|設備3|学費3|学生生活4

テーマパークスタッフコースに関する評価

  • 総合評価

    テーマパークへの就職を考えている人には、とても良い専門学校だと思います。頑張れば希望の職場に就職できると思います。

  • 就職

    テーマパーク科が就職先がたくさんあって就職率も高い、講師が卒業生の方もいて就職サポートを親身にしてもらえる

  • 資格

    特に資格が取れるわけではないが、接客等の高いスキルは身につきます

  • 授業

    色々なテーマパークでの実地講習が多いのでスキルは身についていきます

  • アクセス・立地

    東西線の最寄り駅からは近いので、さほど不便とは思わないです。

  • 施設・設備

    校内にも模擬テーマパークがあり充実しているが実地講習には及ばない

  • 学費

    決して安いとは思いませんがカリキュラム等は充実しているので将来の投資だと思います。

  • 学生生活

    クラスの雰囲気はとても良い、結局は人間関係なので人と調和の取れない人がいると悪く成るかも

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
接客、話し方、笑顔等テーマパークに来るお客様を楽しませるスキルが身につきます
この学校・学科を選んだ理由 子供のころからテーマパークが好き。人を楽しませることが好き。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内書一式
発送予定日
随時
投稿者ID:917654
2023年06月投稿
テーマパークスタッフコース 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費4|学生生活4

テーマパークスタッフコースに関する評価

  • 総合評価

    テーマパーク科がある学校はとても少ないと思います。ですがここはテーマパークのおもてなしや授業、色々なことが経験できる場所です。とてもいいと思います。

  • 就職

    オリエンタルランドなどのテーマパーク業界では有名な場所への就職実績が多いです。

  • 資格

    先生方も色々な経験があり、サポートや相談にもしっかりのってくれます。

  • 授業

    実習は夏休みまるまる、入学して直ぐに研修などはじめから忙しいですが指導も授業も充実しています

  • アクセス・立地

    駅から少し歩きますが東京なので帰り道に色んな場所に寄ることができますよ

  • 施設・設備

    とても綺麗です!iPadなどは自分で用意しなければいけませんが、部屋などは良いです

  • 学費

    少し高いと思いますがその分色々な経験ができる場所だと思っています

  • 学生生活

    同じ夢に向かう仲間が沢山いるのでコミュニケーションもとれますしとても楽しいです!

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
別の言語での学習やバルーンアート、障がい者の方の目線でのおもてなしの対応の仕方など
この学校・学科を選んだ理由 昔からテーマパークが好きで、有名なテーマパークで働きたいと思っていました。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内書一式
発送予定日
随時
投稿者ID:816854
2022年03月投稿
エアポートオペレーションコース 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職4|資格3|授業5|アクセス4|設備4|学費3|学生生活5

エアポートオペレーションコースに関する評価

  • 総合評価

    いろいろな面で、他の専門学校では、学べないことも学べるし、校舎も2つあり綺麗、周辺にも色々なお店もあるから、ホスピは良いところだと思う

  • 就職

    コロナがなければ、もう少し、就職状況は良いと思う。 サポートは良いと思う

  • 資格

    取りたいのを取れると思うが、何を取れるかはわからない サポートは普通だと思う。

  • 授業

    専門の会社の出向で来てる先生も多いから、仕事のことをしっかり教えてもらえる。

  • アクセス・立地

    最寄りの駅からはそこそこ近いと思う。コンビニやお昼を食べる場所も結構あるから、中々充実してると思う

  • 施設・設備

    綺麗な方だと思う。だが、建物の階が多いから、エレベーターが使えない時なのはなかなか大変

  • 学費

    学費は少し高い気はする。しかし、専門的なことをしっかり学べるから、そこそこの値段なのかとも思う

  • 学生生活

    学科ごとの授業が多いけど、学科を超えた授業も色々あるから、沢山のひとと関われる

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

フェイスソールドや、机と机の間に、仕切りを置く、消毒やご飯を食べた席などもしっかり記録している
口コミ投稿者の情報
所属 エアポートオペレーションコース グランドハンドリングコース
この学科で学べること
学科
主にはグランドハンドリングについて、色々な目線から学べる。国際試験やTOEICなどもあるため、勉強しがいがある
コース・専攻
グランドハンドリングの専門的なものが学べる。航空に、行ったりもする。グランドハンドリングのさまざまな職種につきたい人が学ぶ場所
この学校・学科を選んだ理由 グランドハンドリングの専門学校な授業を学びたかったから。オープンキャンパスが良かったから。
取得した資格 国際貨物取り扱い試験
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 まだ決まっていない
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内書一式
発送予定日
随時
投稿者ID:794608
2021年10月投稿
2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格4|授業5|アクセス4|設備4|学費5|学生生活5

この口コミは、改変前の「旅行科」に投稿された口コミです。
  • 総合評価

    先生が現役の方で、すごく経験豊富なので実際にあったトラブルやその対応の仕方など教えて下さりとても勉強になります。
    旅行や観光が好きな方ならとても楽しく学べる学科です。

  • 就職

    観光科と言うこともあり、就職は難しい状況ですが昨年度の卒業生はほぼ100%どこかの企業様に受け入れて貰えました。先生のサポートも手厚く、自分にあった進路を考えてくれます。

  • 資格

    9月に行われる国家試験のためにアドバイスや勉強の仕方を教えてくれます。分からないことがあれば、校内の職員室や学習室で教えてくれます。

  • 授業

    少人数制で発言する機会が多いので退屈しない授業です。自分の好きな学科に入れたのでいつもワクワクしながら先生の話を聞いています。

  • アクセス・立地

    東中野駅から徒歩5分ほどで学校に着きます。周りに飲食店もあり、夜には街灯が照らしてくれるので女性が歩いても心配にはならないと思います。

  • 施設・設備

    旅行代理店のカウンターや結婚式場など様々な部屋があり、本格的な実習ができます。

  • 学費

    私は学校推薦で入学したので多少免除はありますが、一般入試でも妥当な学費だと思います。教材など学校で使うものと、実習での費用があるのでそれを考えると合っています。

  • 学生生活

    みんな観光業界を目指しているので、すごくフレンドリーで話しやすい人が多いです。お昼休憩の時にはフリーでご飯を食べるので友人と一緒にいることがほとんどです。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
旅行におけるほぼ全ての分野を学ぶことが出来ます。
国家試験のための勉強はもちろん、就職するための知識が実習で身につきます。
この学校・学科を選んだ理由 私は元々旅行が好きで、両親によく連れて行ってもらっていました。旅行を計画してからはとてもワクワクします。そのワクワクと非日常を他の人に提供することをサポートしたくてこの業界を目指しました。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内書一式
発送予定日
随時
投稿者ID:768845
2021年08月投稿
グランドスタッフコース 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★☆☆☆
  • 就職3|資格2|授業2|アクセス3|設備3|学費1|学生生活3

グランドスタッフコースに関する評価

  • 総合評価

    エアラインの授業が多いと思って入学したが、ほとんどが英語の授業だった。 オープンキャンパスでは、エアラインの実践授業の話ばかりで、他の授業についてはほぼ触れてないので、入ってみんな驚いていた。

  • 就職

    コロナ禍でエアライン業界の求人がないのは学校のせいではないのでしょうがないが、数年後戻るから大丈夫とか言われた。 連絡事項など生徒には厳しく指導するくせに学校側は連絡が遅かったり、連絡がないこともある。

  • 資格

    TOEIC以外受けてない。 TOEICも正直上がらない。TOEIC対策授業が意味ない

  • 授業

    現役、元グランドスタッフの先生方が教えてくれるのはありがたいが、実践授業の授業数が週1と少ない

  • アクセス・立地

    駅から近く、治安もいいと思う。 コンビニも隣にあるので便利 遊べる所は特にない

  • 施設・設備

    仕事現場の再現がされているので、想定して授業ができる。基本的に綺麗だと思う

  • 学費

    コロナ禍でできない授業やイベントがあったがその分の授業料は返ってこないので妥当とは言えない

  • 学生生活

    海外留学生がいるので、国際的な環境だと思う。 他の科との関わりがあまりない

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学校・学科を選んだ理由 現役、元グランドスタッフの先生方がいるので、リアルな授業な受けれると思ったから。
希望業界に就職できたか いいえ
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内書一式
発送予定日
随時
投稿者ID:807015
2021年10月投稿
もっと見る(あと54件)

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内書一式
発送予定日
随時

基本情報

学校名

エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京

(えあらいん・てつどう・ほてる・てーまぱーくせんもんがっこうとうきょう)

住所

東京都中野区東中野3-18-11

地図表示
最寄り駅

JR中央・総武線 東中野駅 徒歩7分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2025年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

340 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接・書類審査
一般入試 面接・書類審査
指定校推薦入試 面接・書類審査

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内書一式
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京の口コミを表示しています。
エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP キャビンアテンダントの専門学校 東京都 エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京 口コミ

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京の学科一覧