みんなの専門学校情報TOP >> 大阪府の専門学校 >> 上田安子服飾専門学校

上田安子服飾専門学校


ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
3.9
51件
特色POINT
- パリコレへ出品!国内外で産学連携やインターンシップを展開
- ファッション分野の「総合職」「専門職」養成に特化した学科構成
- 西日本一のトレンド発信地で、日頃からファッション感性を磨ける
-
パリコレへ出品!国内外で産学連携やインターンシップを展開専門学校初(※2015年12月1日繊研新聞掲載)となるパリコレクションへの学生作品出品や、ニューヨーク・カリフォルニア・パリ・ロンドン・ミラノ・フィレンツェ・デンマーク・メルボルン等の海外有力校で最先端を学ぶ「海外研修授業」により、グローバル人材の育成を育成を積極的に展開しています。また国内外の企業や繊維素材産地での産学連携プロジェクト、コレクションブランドでのインターンシップ、スタイリストの実践の場となる『Fashion Week Tokyo』『関西コレクション』などプロの現場を経験できる機会に恵まれています。
-
ファッション分野の「総合職」「専門職」養成に特化した学科構成アパレル業界に携わる専門職種を育成するために、より細分化された学科・コース・専攻を設置しています。洋服・シューズ・バッグ・雑貨のクリエイター職、スタイリスト・ファッションフォトグラファー、企画・流通・販売のプロをUEDAの持つ高度な技術と理論を独自カリキュラムで学べます。また創設者「上田安子」が「クリスチャン・デディオール氏」から受け継いだ高度なオートクチュール技術が学べるため、ステージ衣装、舞台衣装、ウェディングドレス製作の現場での活躍も可能です。
-
西日本一のトレンド発信地で、日頃からファッション感性を磨ける西日本のトレンド発信地「大阪・梅田」の中心地に校舎を設置。学校周辺にはファッションビルやセレクトショップ、百貨店が立ち並び、世界のファッションをはじめ、シネマ・ミュージカル・アート・エンターテインメント・グルメ・サブカルなど、最先端のトレンドやカルチャーに触れ、知性・感性を磨けます。交通の便の良さに加え、通学しながら毎日トレンドをチェックできる、ファッションを学ぶ場としては最高のロケーションです。
学科一覧
-
ファッションクリエイター学科
- 学費総額:
- 336.5 万円
- 年制:
- 3年制
- 目指せる仕事
- ファッションコーディネーター、パタンナー、テキスタイルデザイナー、ソーイングスタッフ、ファッションデザイナー
-
ファッションビジネス学科
- 学費総額:
- 263.5 万円
- 年制:
- 2年制
- 目指せる仕事
- ファッションアドバイザー、ファッションコーディネーター、ネイリスト、ファッションプレス、ファッションバイヤー、アパレルマーチャンダイザー、ファッションスタイリスト、ファッション店員、ファッション商品企画・開発・管理
-
ファッション・プロデュース学科
- 学費総額:
- 515.5 万円
- 年制:
- 4年制
- 目指せる仕事
- ファッションアドバイザー、ファッションコーディネーター、パタンナー、ファッションバイヤー、アパレルマーチャンダイザー
-
ファッション雑貨デザイン学科
- 学費総額:
- 243.0 万円
- 年制:
- 2年制
- 目指せる仕事
- ファッションアドバイザー、ファッションコーディネーター、雑貨デザイナー
-
ファッションビジネス・ストアマネージメント学科
- 学費総額:
- 241.5 万円
- 年制:
- 2年制
- 目指せる仕事
- ファッションアドバイザー、ファッション店員
-
ファッションクリエイターアドバンス学科
- 学費総額:
- 226.5 万円
- 年制:
- 2年制
- 目指せる仕事
- パタンナー、ファッションデザイナー
-
トップクリエイター学科
- 学費総額:
- 399.5 万円
- 年制:
- 3年制
-
- 目指せる仕事
- パタンナー、ファッションデザイナー
-
ファッションクラフトデザイン学科
- 学費総額:
- 399.5 万円
- 年制:
- 3年制
-
- 目指せる仕事
- ファッションアドバイザー、ソーイングスタッフ、靴デザイナー、バッグデザイナー、雑貨デザイナー、販売・接客・サービス
-
ファッションクリエイター夜間学科
- 学費総額:
- 174.0 万円
- 年制:
- 3年制
-
- 目指せる仕事
- パタンナー、ファッションデザイナー
-
スタイリングフォト学科
- 学費総額:
- 399.5 万円
- 年制:
- 3年制
-
- 目指せる仕事
- ファッション雑誌編集者、ファッション店員、ファッションショープランナー、WEBデザイナー、映像ディレクター、映像プロデューサー、映像カメラスタッフ、グラフィックデザイナー、広告プランナー、広報、宣伝
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学校案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
学校の口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
ファッションビジネス・ストアマネージメント学科 / 卒業生 / 2018年入学ショップスタッフだけを目指すならここ2020年05月投稿認証済み
- 4.0
就職4|資格4|授業4|アクセス・立地4|施設・設備4|学費4|学生生活4
-
総合評価良いファッションに対しての姿勢が真面目な学校だと思います。卒業生のほとんどが今でもファッション関連の会社で働いています。楽しかったです。
-
就職良い私のコースは3年間実際店舗での販売実習があったため、その会社の方々とのコミュニケーションをとることが多く、ほとんどが卒業後もその会社で働いています。私は他社を受けましたが、その時も即戦力になることを伝えると反応がよかったです。
-
資格良い覚えていませんがいくつか検定に合格できました。検定自体は自己申請でやったと思いますが、申し込みの手続きなどはスムーズにできたと思います。
-
授業良い販売のコースですが、パターンから縫製の授業もありまんべんなく学べたと思います。
-
アクセス・立地良い阪急から比較的近く、ファッションビルも近いので、よく寄り道していました。
-
施設・設備良いいくつか校舎があるので、環境は整っていたと思います。ファッションショー用のステージもありました。
-
学費良い私のクラスは2年間の学費で3年間通える奨学金制度があったので、親にも説得してもらえました。
-
学生生活良い私たちのクラスは3年間同じクラスだったので、今でも連絡をとったりご飯に行く仲の子も多いです。
口コミ投稿者の情報学べること コース・専攻ファッションビジネスストアマネージメントこの学校・学科を選んだ理由 ショップスタッフになりたいと思い、中でも店舗実習の時間がトップクラスだっので志望しました。 取得した資格 販売士3級 希望業界に就職できたか はい 就職先 某アパレル会社 学校が返信できない口コミ -
-
ファッションビジネス学科 / 在校生 / 2018年入学ファッションを学ぶならココがオススメ!2020年02月投稿認証済み
- 5.0
就職5|資格4|授業5|アクセス・立地5|施設・設備4|学費5|学生生活5
-
総合評価良いアパレル業界のことを一から学べる。期末とかは課題が多いが、2年間でしっかりと身につけることができた。服が好きな人が集まるので、良い環境で学べた。最後にセレクトショップを運営したので、大変だったが、実践的で良い経験ができた。クラスの就職率も良いし、希望していた会社に決まっている人も多いと思う。
-
就職良い1年の時から就職サポートをしてくれ、親身で優しい。エントリーシートの添削や面接練習問題付き合ってくれる。いろんな企業のことも教えてれるので、就活は大変だったが、満足のいく就職をすることが出来た。過去の資料も残っていたり、就職率は良いと思う。
-
資格良い資格は1年の時に取得した。授業で学んだ内容だったので、スムージーだった。検定なので上の級を受ける人もいた。
-
授業良い先生は優しい人や厳しい人など様々いたが、どの授業も内容が充実しており、学びたいと思った内容ばかりだった。ブランドやセレクトショップを企画する授業や接客の授業等も業界経験のある先生なので話も面白かった。
-
アクセス・立地良い駅からは近く、通学は非常に便利。周りにファッションビルや百貨店や古着屋等も徒歩圏内にあり、勉強はもちろん友達と学校帰りにあそびに行きやすい。梅田の中心地。ただ、大通りから1本入ったところにあるので、静かは静か。
-
施設・設備良い校舎はまあまあきれい。トイレはとてもきれい。エレベーターも使用可能になったのでわりと満足。
-
学費良い安くも高くもなく、妥当とおもう。授業外でフランス語や英語をとれるがそれはめちゃくちゃ安い。
-
学生生活良いクラスの雰囲気は楽しく、毎日充実している。男女共に仲良く、色んなタイプの人がいて、卒業しても同じ業界にいるし出会えて良かったと思う。遠足や運動会やボーリング大会もあり、仲よくなりやすかった。
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報所属 学科ファッションビジネス学科コース・専攻ファッションビジネスコース バイヤー専攻学べること 学科1年生は業界の事と、販売技術、企画書、素材、色など基礎的なものが多かった。秋には自分達でショップもした。冬はアパレル企業の人が来て接客コンテストをした。2年生は専攻にわかれた。バイヤー専攻は買い付けのことやショップの企画をして、最後に自分達でセレクトショップをした。短期間だがかなり集中して取り組むことが出来る。この学校・学科を選んだ理由 バイヤーになりたくて、専門学校を希望した。ファッションを学ぶなら立地のよさと授業内容と学校の雰囲気が上田が他校よりよく感じたので、決めた。 希望業界に就職できたか はい 就職先 某セレクトショップ 学校が返信できない口コミ -
-
ファッションビジネス学科 / 在校生 / 2018年入学ファッションを学ぶなら、オススメの学校2019年11月投稿認証済み
- 5.0
就職5|資格4|授業5|アクセス・立地5|施設・設備5|学費4|学生生活5
-
総合評価良い2年間濃く学べると思います。忙しいけど、充実しているし、自分自身が大きく成長できて仲間もできたし、アパレル 業界で働く自信がつきました。ファッション業界のことを実践的に教えてくれるし、楽しい!必要な知識を何も知らないところから教えてくれるし、友だちと色んな行事を楽しめる!本当に入学して良かったと思う!
-
就職良い1年の早い段階から、就職指導がある。アパレル 企業の人事の人が学校にきて説明してくれたり、求人は多いと思う。先生も面接練習に付き合ってくれたりするので、自分が動けば決まると思う。就活スタート前にロープレの大会があって、有名なアパレル 企業の人がたくさん見に来てそこで就職につながる人もいました。
-
資格良い授業の内容がそのまま検定勉強にもなるので、検定が取れるようになっている。
-
授業良い優しいし、プロの先生たちが教えてくれるので授業は楽しい!距離も近くて、わかるまで教えてくれた。
-
アクセス・立地良いとても良い。徒歩圏内に周りにお店がたくさんあるし、最高の立地と思う。通学もしやすいし、駅から近い!帰りにカフェ行ったり買い物行ったりできるし、アルバイトも梅田ですぐ行けるので、便利だった
-
施設・設備良い学校自体が綺麗。パソコンやマシンなども放課後かりれる。本物のお店のようなショップ教室もあって、勉強しやすかった。
-
学費良い入学してからもちょこちょこ買うものはあるけど、特に不満はない
-
学生生活良い色んなタイプの人と友達になれて、他のクラスの子とも知り合えるし、人脈が広がった。イベントでみんなで盛り上がれる。男女比は同じぐらい。
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報所属 学科ファッションビジネス学科コース・専攻ファッションビジネスコース学べること 学科販売はもちろん、ブランドのマーケティングやファッションの歴史、カラーリングや素材のことなどビジネスの基礎とファッションのことが学べました。アパレル企業とコラボで授業をすることもあり、業界のことをリアルに感じることができました。この学校・学科を選んだ理由 ファッション業界で働きたかったので、色んな学校を見学したが、1番オープンキャンパスで印象が良かったので。 取得した資格 ファッションビジネス能力検定2級
サービス接遇検定準1級希望業界に就職できたか はい 就職先 大手セレクトショップ 学校が返信できない口コミ
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学校案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
学校の就職・資格
就職先・内定先 | アーバンリサーチ、アダストリア、アッシュ・ペー・フランス、アディダスジャパン、アンビデックス、イッセイミヤケ、イトキン、イング、エイ・ネット、F・O・インターナショナルほか |
資格 | 販売士、色彩検定、ファッションビジネス能力検定、ファッション販売能力検定、パターンメーキング技術検定、ファッション色彩能力検定 |
就職先・内定先 | アーバンリサーチ、アダストリア、アッシュ・ペー・フランス、アディダスジャパン、アンビデックス、イッセイミヤケ、イトキン、イング、エイ・ネット、F・O・インターナショナルほか |
資格 | 販売士、色彩検定、ファッションビジネス能力検定、ファッション販売能力検定、パターンメーキング技術検定、ファッション色彩能力検定 |
就職先・内定先 | アーバンリサーチ、アダストリア、アッシュ・ペー・フランス、アディダスジャパン、アンビデックス、イッセイミヤケ、イトキン、イング、エイ・ネット、F・O・インターナショナルほか |
資格 | 販売士、色彩検定、ファッションビジネス能力検定、ファッション販売能力検定、パターンメーキング技術検定、ファッション色彩能力検定 |
就職先・内定先 | アーバンリサーチ、アダストリア、アッシュ・ペー・フランス、アディダスジャパン、アンビデックス、イッセイミヤケ、イトキン、イング、エイ・ネット、F・O・インターナショナルほか |
資格 | 販売士、色彩検定、ファッションビジネス能力検定、ファッション販売能力検定、パターンメーキング技術検定、ファッション色彩能力検定 |
就職先・内定先 | アーバンリサーチ、アダストリア、アッシュ・ペー・フランス、アディダスジャパン、アンビデックス、イッセイミヤケ、イトキン、イング、エイ・ネット、F・O・インターナショナルほか |
資格 | 販売士、色彩検定、ファッションビジネス能力検定、ファッション販売能力検定、パターンメーキング技術検定、ファッション色彩能力検定 |
就職先・内定先 | アーバンリサーチ、アダストリア、アッシュ・ペー・フランス、アディダスジャパン、アンビデックス、イッセイミヤケ、イトキン、イング、エイ・ネット、F・O・インターナショナルほか |
資格 | 販売士、色彩検定、ファッションビジネス能力検定、ファッション販売能力検定、パターンメーキング技術検定、ファッション色彩能力検定 |
就職先・内定先 | アーバンリサーチ、アダストリア、アッシュ・ペー・フランス、アディダスジャパン、アンビデックス、イッセイミヤケ、イトキン、イング、エイ・ネット、F・O・インターナショナルほか |
資格 | 販売士、色彩検定、ファッションビジネス能力検定、ファッション販売能力検定、パターンメーキング技術検定、ファッション色彩能力検定 |
就職先・内定先 | アーバンリサーチ、アダストリア、アッシュ・ペー・フランス、アディダスジャパン、アンビデックス、イッセイミヤケ、イトキン、イング、エイ・ネット、F・O・インターナショナルほか |
資格 | 販売士、色彩検定、ファッションビジネス能力検定、ファッション販売能力検定、パターンメーキング技術検定、ファッション色彩能力検定 |
学校の特徴
-
就職先の企業大手企業が多い6人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い6人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向実践形式中心6人が回答
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート懇切丁寧に指導6人が回答
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
-
授業の形態実習中心6人が回答
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数少ない6人が回答
多い
少ない
-
先生の教え方優しい6人が回答
優しい
厳しい
-
課題の量多い6人が回答
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている6人が回答
自由に決める
決まっている
-
キャンパスの雰囲気活気がある6人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境都会的6人が回答
自然豊か
都会的
-
学校の歴史長い歴史がある6人が回答
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者多い6人が回答
多い
少ない
-
学生交流学内が多い6人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない6人が回答
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い6人が回答
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い6人が回答
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない6人が回答
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい6人が回答
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし6人が回答
一人暮らし
実家暮らし
この専門学校の特徴を投稿してみよう!
投稿するオープンキャンパス参加で3,000円分
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学校案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
有名人(卒業生・講師)投稿する
卒業生
-
- 三戸なつめ モデル
-
- 森川マサノリ デザイナー
- 二年半ほど「FAD3」アシスタントを経験した後、「Christan Dada」ブランドを立ち上げる。2010年の秋冬コレクション「Christan Dada」をスタートさせ、2011年レディ・ガガのステージ衣装を何度も手がける。2012年には「レディ・ガガ」世界ツアーの衣装をアルマーニ以外でのデザイナーとして初選出され、2013秋冬コレクションでは「DHLデザイナーアワード」を受賞。2014春夏コレクションでは「KISS」との世界初となる衣装提供、コラボレーションショーを発表している
-
- 三戸なつめ モデル、歌手、タレント
- 2010年頃から関西でモデルとして活動を始め、2013年に「mer」でデビューをはたす。 「zipper」や「SEDA」でモデルとして活躍しており、2015年には「前髪切りすぎた」で歌手デビューしている。
- 上記は2017年調査時の情報です。現在の情報と異なる場合がございます。
学校の基本情報
学校名 |
上田安子服飾専門学校 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | うえだやすこふくしょくせんもんがっこう |
||||||||||||
住所 |
大阪府 大阪市北区芝田2-5-8 |
||||||||||||
最寄り駅 | 阪急神戸本線 梅田 (408m) |
||||||||||||
学費 |
総額
★高等教育無償化制度の対象校(2020年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。 |
||||||||||||
内訳
【注意事項】
|
|||||||||||||
奨学金
![]() ![]() 専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金 最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。 ②地方公共団体による奨学金 地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。 ③学校独自の奨学金 学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。 各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。 |
この学校では以下の奨学金を受けることが可能です。
【注意事項】
|
||||||||||||
入試 |
方式
願書受付日程
2020年09月01日(火)~2021年03月22日(月)
【注意事項】
|
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学校案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
ファッションビジネス分野 x 関西おすすめの専門学校
ファッションビジネス分野 x 関西おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 大阪府の専門学校 >> 上田安子服飾専門学校