みんなの専門学校情報TOP
大阪府の専門学校
修成建設専門学校
修成建設専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学科一覧
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
3.79 -
資格
3.96 -
授業
3.48 -
アクセス・立地
3.30 -
施設・設備
3.21 -
学生生活
3.83
-
先生と生徒との繋がりが深い学校空間デザイン学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格3|授業4|アクセス3|設備3|学費4|学生生活4
空間デザイン学科に関する評価
-
総合評価空間デザイン学科は、デザインだけを専門に学べるのではなく、建築に必要な知識を全体的に学びます。将来、設計事務所で働きたい人、インテリアコーディネーターやインテリアプランナーになりたい人などはとても良いと思います。
-
就職建築業界では割と有名な学校です。建築業界はコロナの打撃を受けていないと聞きました。
学校に求人がたくさん来るので就職率は良いと思います。
専科に進学する人もちらほらいます。
1年生ですが、私の担任はおすすめの企業をひとりひとりに紹介してくれます。 -
資格自分の努力次第です。担任の先生などが、あらかじめ資格試験一覧表をくばってくれていたので、取りたい資格試験に向けてそれぞれ勉強します。強制的に受けるのではなく、自分で受けるかを決められます。
-
授業座学と実習があります。
座学はテスト前にしっかりと勉強しておけば単位を落とすことはありません。
空間デザイン学科での実習は、絵が上手い人、手先が器用な人は楽しく感じると思います。製図の授業で図面をかくのですが、慣れない内は時間がかかるし、先生ができてないと判断するとやり直しさせられる場合もあるので大変です。 -
アクセス・立地千舟駅から5分程度、出来島駅からは15分ほどかかります。
学校前にバス停があります。 -
施設・設備6階か7階ぐらいまであるので、クラスの教室が上の方の階の人は大変だと思います。トイレも各階になかったりします。教室によっては、机と椅子が繋がったタイプのものがありますが、腰が痛くなります(私は)。
食堂には自販機があり、サンドイッチやおにぎり、お菓子などが買えます。学校の近くにコンビニがあります。 -
学費妥当だと思います。ただ勉強も就活も何もせずにいる人はもったいない。先生はみんな設計事務所で働いていたり何かのプロだったりするので、先生を大いに利用してたくさん学びましょう。
-
学生生活空間デザイン学科は30人弱が2クラスあります。
男女比はだいたい半分です。建築学科や、特に土木などの学科は男性が多いと思います。
高校卒業後入る人が多数ですが、1~4歳上の人もちらほらいます。年齢関係なく仲良いです。留学生もクラスに数人いますが、みんな仲良くしています。
感染症対策としてやっていること
毎朝、玄関に置いてあるアルコールで消毒をして学校に入ります。体温計?もあります。口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
インテリアコーディネート、パースをかく授業、模型を作る授業などのデザイン力の基礎を学ぶ授業や、建築製図、座学(建築の材料、構造、力学、施工など)があります。この学校・学科を選んだ理由 インテリアコーディネーターになりたいと思い、建築、デザイン系の学校を探したところ、この学校が割と有名だと聞いたのでここに入りました。授業を受けている内に設計が楽しいと思い、今は設計事務所に入りたいと考えるようになりました。いろんなことを学べるので、将来の可能性は無限大です。 取得した資格 ビジネス検定3級 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7620422021年08月投稿 -
とっても楽しい学校!修成建設専門学校建築学科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職4|資格4|授業4|アクセス2|設備3|学費3|学生生活4
建築学科に関する評価
-
総合評価友達などど一緒に学びとても楽しい。まだ就職などは決まっていないが日々勉強を頑張り楽しんでいきたい。オープンキャンパススタッフがとても楽しい
-
就職かなり良いです昔からあるので安心です。
先生方も優しく就職先もかなりあります -
資格資格取得専用の講義や取れたらお金をくれます。自分の就職先にどんな資格があれば有利など詳しく教えてくれます
-
授業生徒一人一人をしっかり見てくれていて授業もとてもわかりやすいです。休み時間など質問をしてもしっかりと分かるまで教えてくれます
-
アクセス・立地近い方だか最寄りから歩かないと行けない。治安がかなり悪い。周辺にご飯を食べる場所が少ない
-
施設・設備新しくできているトイレは綺麗汚いところもある事務室が新しくなりとても綺麗セブンイレブンの自販機はとてもありがたい
-
学費安い訳では無いが見合っている授業をしてくれています。もう少し安くなって欲しい
-
学生生活オープンキャンパススタッフなどで他の学科の人や授業で先輩としたり色々な人と関われてとても良いです
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
製図やCAD、実習などもあり色々なことを学べて楽しい!文化祭みたいなものがありそれを考えたりする授業やアニメの構造ブツを実際に製図したりすふのがたのしいこの学校・学科を選んだ理由 建築系の職業につきたいと思い学校の先生に相談するとここをおすすめしてくれてオープンキャンパスに来ると良さそうだったので選びました。資格取得サポートもあり選ぶきっかけになりました 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8704842022年10月投稿 -
本気で建築を学びたい人におすすめの学校建築学科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費5|学生生活5
建築学科に関する評価
-
総合評価プロの建築家になりたいと思っている学生にとってはとてもよい専門学校だと思います。現在、実務で活躍されてる先生方がいらっしゃるので、様々な視線から建築をみることができます。また先生方と仲良くなると現場にも行かせてもらうこともあるので、とても良いと思います。
-
就職事務局の方や先生方が全力でサポートしてくれます。時には相談に乗ってもらうこともあります。自分が将来何をやりたいかと一緒に考えてくれるので、心強いです。
-
資格福祉住環境コーディネーターや色彩検定や積算士補などの資格に対策講座を開いたり、過去問をくれたりするのでとても試験に自信を持って受けれることができます。
-
授業本気で建築を学びたい人にとっては、先生方が全力でぶつかってくれます。
-
アクセス・立地最寄り駅は阪神本線の千船駅と阪神なんば線の出来島駅です。
千船駅の方が近いですが、帰りによるところもなくほとんどの人は梅田や難波で遊ぶ人が多いです。 -
施設・設備模型を作る時は、材料をくれるのでお金が浮きます。
また、放課後にはノートパソコンを借りれるので、AdobeのソフトやCADのソフトも使えます。 -
学費決して学費は安いわけではありませんが、+α設計や資格勉強したい人にとっては、安いと思います。
-
学生生活約40人ほどの構成されたクラス複数あります。時には学科を超えて仲良くなるパターンもあります。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
2年間という短い期間を勉強するので、比較的実務に特化した学問(施行、計画、CAD演習など)が多いです。この学校・学科を選んだ理由 昔から建築に興味があり、建築に関わる仕事をしたいと思っていました。オープンキャンパスで行った時に、私の話を真剣に聞いてくれたのでいい学校だと思い、ここで建築を学びたいと思いました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7854242021年10月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
有名人(卒業生・講師)
卒業生
-
- 渋谷守浩 エスクリ 代表取締役社長
基本情報
修成建設専門学校
(しゅうせいけんせつせんもんがっこう)
阪神本線 千船駅 徒歩6分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
101~266 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
建築分野 x 関西おすすめの専門学校
よくある質問
-
修成建設専門学校の評判は良いですか?
-
修成建設専門学校にある学科を教えてください
-
修成建設専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
大阪府の専門学校
修成建設専門学校

修成建設専門学校の学科一覧
-
3.9 20件
- 目指せる仕事:
-
建築士,インテリアコーディネーター,インテリアデザイナー他
- 学費総額:
- 256万円
- 年制:
- 2年制
-
3.7 11件
- 目指せる仕事:
-
建築士,インテリアコーディネーター,プロダクトデザイナー他
- 学費総額:
- 264万円
- 年制:
- 2年制
-
3.3 7件
- 目指せる仕事:
-
建築士,インテリアコーディネーター,プロダクトデザイナー他
- 学費総額:
- 263万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
建築士,インテリアコーディネーター,大工他
- 学費総額:
- 266万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
建築士
- 学費総額:
- 101万円
- 年制:
- 1年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
建築士
- 学費総額:
- 111万円
- 年制:
- 1年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
測量士,土木施工管理技士
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
測量士,土木施工管理技士
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
造園士,園芸装飾技能士,測量士
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
2.0 1件
- 目指せる仕事:
-
建築士,インテリアコーディネーター,建築系CADオペレーター
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制