みんなの専門学校情報TOP 建築士の専門学校 大阪府 修成建設専門学校 口コミ

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.9
(52件)
学科絞込
項目別に表示

口コミ一覧

52
空間デザイン学科 2年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

空間デザイン学科に関する評価

  • 総合評価

    空間デザイン学科は主に色彩について学ぶことが多い。インテリアコーディネーターやお客様と一緒にどのような設計にするか考えるのが好きな方、もっと素晴らしい都市環境を作りたいと考えてる方にとってとても良い専門学校だと思います。

  • 就職

    入学前から、企業のパンフレットをもらえる
    企業側からのオファーが多い。

  • 資格

    建築の専門学校なので、2級はもちろん、1級の合格者も多数いる。

  • 授業

    わかりやすくて、フレンドリーな先生が多くなんでも相談できる。

  • アクセス・立地

    大阪だけど、ゆったりしている。田舎っぽか静かなので落ち着ける。

  • 施設・設備

    エレベーターがついてる。高校と同じような教室で学科ごとに自教室がある。

  • 学費

    学費は企業が条件付きで負担してくれる場合もあるので、ありがたい。

  • 学生生活

    学科別にクラスが分かれているので、クラスのことは必然的に仲良くなれる。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
建築もインテリアも両方学べる。
主に設計、デザインについて学ぶ。
この学校・学科を選んだ理由 2年生の学校だけど、専攻をとりたくなったら最大もう2年も通うことができること。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:1027097
2025年01月投稿
建築学科 2年制 / 2024年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

建築学科に関する評価

  • 総合評価

    自分の設計した作品が町の建物と建設されるのですから、修成建設の教育プログラムの質の高さがわかります。

  • 就職

    学科も8学科あり、専門的な分野を学ぶことができるとともに、学生がコンクールに出した作品が全国で建設されるなど実績の高い専門学校

  • 資格

    2級建築資格の試験内容は年々難しくなっており、過去10年の全国平均は23%とかなり低いです。修成建設での合格率は、75%と全国平均を大きく上回ります

  • 授業

    国家資格に直結する独自のカリキュラムや問題集、受験対策指導など資格取得に向けたサポート、

  • アクセス・立地

    阪神本線「千船」駅から徒歩5分ですから、問題ないと思います。

  • 施設・設備

    学外のコンクールに積極的に参加し、多くの賞を受賞しています。

  • 学費

    資格取得の奨学金制度のサポートもしており、学生のために徹底的にバックアップをしています

  • 学生生活

    進路の幅もやりたいことの選択肢も大きく広がるので、学生の活躍する場を増やすことができます。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
一緒に入学した仲間もいろんなインターンシップに参加して、さまざまなで活躍しているので、すごく刺激になります。
この学校・学科を選んだ理由 気軽に質問していて、とても学びやすそうだなと思って入学しました。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:1024575
2025年01月投稿
建築学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

建築学科に関する評価

  • 総合評価

    わかりやすく専門的な知識を得ることができ。周りの環境も完璧で過ごしやすい学校。私はとても良いと思います

  • 就職

    卒業生も就職先をみて、サーポートは充実しているとおもう。とても良い

  • 資格

    実績がよくしかくを取るのには、とても充実した環境で良いと思う。

  • 授業

    授業もわかりやすくて、先生の指導が充実していて勉強に専念できる。

  • アクセス・立地

    環境はよく過ごしやすい。校舎へのアクセスもよくてストレスがたまらない。

  • 施設・設備

    綺麗な学校で日々充実した学校生活を送れます。エアコンもついていて良い

  • 学費

    資格も取得できて、個人的には学費からしたら妥当な額だとおもう。

  • 学生生活

    周りに馴染みやすい環境なので居心地がよかった。先輩もやさしい

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
専門的な知識を得ることができる。将来に役立つ有益なものになっている
この学校・学科を選んだ理由 資格などを取ることも可能で、将来性があったのでこの学校にしようと思った。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:984548
2024年05月投稿
建築学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス2|設備2|学費3|学生生活5

建築学科に関する評価

  • 総合評価

    しっかりと資格取得まで面倒をみてくれて、やる気も評価してくださるので最高の環境だと思います。ここで勉強ができて本当に良かったです。

  • 就職

    先生達の指導が行き届いていて、在学中は色んな企業のインターンシップも受けれます。

  • 資格

    専科に進むのとほぼ8割建築士の資格がとれます。かなり難関なのにこれはすごい。

  • 授業

    学科ごとに特色のある授業や、先生方の優しい指導により安心した学校生活が送れます。

  • アクセス・立地

    駅から少し離れていて、立地がいいとは言えませんし、周りにお店もほとんどありません。

  • 施設・設備

    校舎が小さくて、あまり充実しているとはお世辞にも言えません。

  • 学費

    2年間しっかりとインターンシップや、資格取得講座などのサポートをしていただけるので妥当かと。

  • 学生生活

    少人数でお互いに協力し合って、グループワークなどに取り組むので、友人関係には困りません。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
建築士の資格取得を目指したカリキュラムで、建築法規や、CADでのデザインなど、基礎から多くのことを学べます。
この学校・学科を選んだ理由 建築士の資格を取るためには、しっかりとサポートも手厚い学校が1番です。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:883212
2023年01月投稿
建築学科 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

建築学科に関する評価

  • 総合評価

    100点です!建築系の職につきたい人にはとてもおすすめできます!満足すぎるし楽しい学科でした!先生の授業がわかりやすい!

  • 就職

    希望する就職先や、やりたい仕事につけるように入学直後からサポートしてくれます!

  • 資格

    資格取得のために付き添ってくれたり,サポートは満足すぎるくらいです!

  • 授業

    生徒と先生同士でコミュニケーションが取りやすく,全体が明るい雰囲気の学校でした!

  • アクセス・立地

    少し入り組んだところにあるものの日々の通学に全然問題ないと思います!

  • 施設・設備

    とても充実しています!1つの事に沢山細かいことを知ることが出来ます

  • 学費

    妥当だと思います!とても満足な学校です!是が非でもおすすめします!

  • 学生生活

    クラス全体,学校全体が明るいのでたくさんの方々とコミュニケーションを取れます!

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
全部で10学科もの種類があり,各学科を広く,深く学ぶことができます!
この学校・学科を選んだ理由 小さい頃からものづくりが好きだったのでこれを大人になっても続けたいと思ったから
希望業界に就職できたか はい
就職先 土木分野の中小企業の会社
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:915786
2023年06月投稿
空間デザイン学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格3|授業4|アクセス3|設備3|学費4|学生生活4

空間デザイン学科に関する評価

  • 総合評価

    空間デザイン学科は、デザインだけを専門に学べるのではなく、建築に必要な知識を全体的に学びます。将来、設計事務所で働きたい人、インテリアコーディネーターやインテリアプランナーになりたい人などはとても良いと思います。

  • 就職

    建築業界では割と有名な学校です。建築業界はコロナの打撃を受けていないと聞きました。
    学校に求人がたくさん来るので就職率は良いと思います。
    専科に進学する人もちらほらいます。
    1年生ですが、私の担任はおすすめの企業をひとりひとりに紹介してくれます。

  • 資格

    自分の努力次第です。担任の先生などが、あらかじめ資格試験一覧表をくばってくれていたので、取りたい資格試験に向けてそれぞれ勉強します。強制的に受けるのではなく、自分で受けるかを決められます。

  • 授業

    座学と実習があります。
    座学はテスト前にしっかりと勉強しておけば単位を落とすことはありません。
    空間デザイン学科での実習は、絵が上手い人、手先が器用な人は楽しく感じると思います。製図の授業で図面をかくのですが、慣れない内は時間がかかるし、先生ができてないと判断するとやり直しさせられる場合もあるので大変です。

  • アクセス・立地

    千舟駅から5分程度、出来島駅からは15分ほどかかります。
    学校前にバス停があります。

  • 施設・設備

    6階か7階ぐらいまであるので、クラスの教室が上の方の階の人は大変だと思います。トイレも各階になかったりします。教室によっては、机と椅子が繋がったタイプのものがありますが、腰が痛くなります(私は)。
    食堂には自販機があり、サンドイッチやおにぎり、お菓子などが買えます。学校の近くにコンビニがあります。

  • 学費

    妥当だと思います。ただ勉強も就活も何もせずにいる人はもったいない。先生はみんな設計事務所で働いていたり何かのプロだったりするので、先生を大いに利用してたくさん学びましょう。

  • 学生生活

    空間デザイン学科は30人弱が2クラスあります。
    男女比はだいたい半分です。建築学科や、特に土木などの学科は男性が多いと思います。
    高校卒業後入る人が多数ですが、1~4歳上の人もちらほらいます。年齢関係なく仲良いです。留学生もクラスに数人いますが、みんな仲良くしています。

感染症対策としてやっていること

毎朝、玄関に置いてあるアルコールで消毒をして学校に入ります。体温計?もあります。
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
インテリアコーディネート、パースをかく授業、模型を作る授業などのデザイン力の基礎を学ぶ授業や、建築製図、座学(建築の材料、構造、力学、施工など)があります。
この学校・学科を選んだ理由 インテリアコーディネーターになりたいと思い、建築、デザイン系の学校を探したところ、この学校が割と有名だと聞いたのでここに入りました。授業を受けている内に設計が楽しいと思い、今は設計事務所に入りたいと考えるようになりました。いろんなことを学べるので、将来の可能性は無限大です。
取得した資格 ビジネス検定3級
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:762042
2021年08月投稿
建築学科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

建築学科に関する評価

  • 総合評価

    一流の建築家になりたいと思っている学生にとってはとても良い専門学校だと思います!就職率もいいのでとてもオススメです。

  • 就職

    先生方の、手厚いサポートもあり、周りはみんな就職できました。

  • 資格

    先生方の十分なサポートで、ほぼ資格が取れて非常にオススメできる学校です

  • 授業

    とても分かりやすい授業で先生方にも何でも聞ける雰囲気でした。

  • アクセス・立地

    駅からも近いですし、最寄りの駅には百均やハンバーガーショップなどあります!

  • 施設・設備

    広くて、とても綺麗にされている構内で、非常に過ごしやすかったです。

  • 学費

    決して学費は安い訳ではありませんが、他の学校に比べたら妥当な学費だと思います。

  • 学生生活

    先生も含め、男女問わずみんな仲がいいイメージでした。
    いくつかグループがあるって感じですね。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
建築の基本から応用まできっちりまなべて、学校内で2級建築士まで資格が取れます!
この学校・学科を選んだ理由 昔から建築業に興味があり、昔から行ってみたい学校のひとつでした。
希望業界に就職できたか はい
就職先 清水建設
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:1033976
2025年02月投稿
建築学科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

建築学科に関する評価

  • 総合評価

    難しいですが、私はとても満足出来ました!入ってみないと分かりません!
    一流の職人になりたいならここへ!

  • 就職

    とても素晴らしいです。先生のサポートなどが充実しております!

  • 資格

    とても素晴らしいです。先生のサポートなどが充実しており、満足です!

  • 授業

    少し厳しいところがありますが、それでも全然ちゃんとしていれば特に何も無いです!

  • アクセス・立地

    立地はとてもいいと思います!電車でも、自転車でも!どちらでも楽です!

  • 施設・設備

    少し古い気もしますが、それでも全然気にならないと思いますよ!

  • 学費

    妥当かと言われると少し怪しいですが、それでも充実できますよ!

  • 学生生活

    私は友達を作りやすいタイプの人なのでとても満足です!フレンドリーの人が多いと思います

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
試験に向けたカリキュラムがとても充実してます!先生のサポートも厚いので心配無用です!
この学校・学科を選んだ理由 昔からこの専門学校の分野に興味があり、家からも近いここを選びました!
希望業界に就職できたか はい
就職先 ユニバーサルエンターテインメントはユニバーサルスタジオジャパンや東京ディズニーランドや志摩スペイン村
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:1024632
2025年01月投稿
建築デジタルデザイン学科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

建築デジタルデザイン学科に関する評価

  • 総合評価

    建築界隈に関してとても素晴らしい実績のある学科でよかったです。建築業界の就職に関してとても強いコネクションがあります。

  • 就職

    非常に熱いサポートをしていただきとても満足する就職先を選べた。

  • 資格

    入学前から具体的な数字を出してくれてとても参考になりました。

  • 授業

    テストも非常に難易度の高いものばかりで実力がつくことが実感できた。

  • アクセス・立地

    駅からとても近く、私は乗り換えなしで行けたのでとてもよかった。

  • 施設・設備

    とても綺麗で生活しやすかったです。特にトイレはとてもよかったです。

  • 学費

    施設なども非常に綺麗であるので、学費に関しては高いとは思わなかった。

  • 学生生活

    とても多くの友達を作ることができ、卒業した今も繋がりがあります。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
建築に関するとても素晴らしい知識を得ることができ、よかったです。
この学校・学科を選んだ理由 建築に関することを学びたかった。特に家から近いなども志望の理由でした。
希望業界に就職できたか はい
就職先 建築業界大手
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:1018489
2024年11月投稿
建築学科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス2|設備3|学費3|学生生活4

建築学科に関する評価

  • 総合評価

    友達などど一緒に学びとても楽しい。まだ就職などは決まっていないが日々勉強を頑張り楽しんでいきたい。オープンキャンパススタッフがとても楽しい

  • 就職

    かなり良いです昔からあるので安心です。
    先生方も優しく就職先もかなりあります

  • 資格

    資格取得専用の講義や取れたらお金をくれます。自分の就職先にどんな資格があれば有利など詳しく教えてくれます

  • 授業

    生徒一人一人をしっかり見てくれていて授業もとてもわかりやすいです。休み時間など質問をしてもしっかりと分かるまで教えてくれます

  • アクセス・立地

    近い方だか最寄りから歩かないと行けない。治安がかなり悪い。周辺にご飯を食べる場所が少ない

  • 施設・設備

    新しくできているトイレは綺麗汚いところもある事務室が新しくなりとても綺麗セブンイレブンの自販機はとてもありがたい

  • 学費

    安い訳では無いが見合っている授業をしてくれています。もう少し安くなって欲しい

  • 学生生活

    オープンキャンパススタッフなどで他の学科の人や授業で先輩としたり色々な人と関われてとても良いです

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
製図やCAD、実習などもあり色々なことを学べて楽しい!文化祭みたいなものがありそれを考えたりする授業やアニメの構造ブツを実際に製図したりすふのがたのしい
この学校・学科を選んだ理由 建築系の職業につきたいと思い学校の先生に相談するとここをおすすめしてくれてオープンキャンパスに来ると良さそうだったので選びました。資格取得サポートもあり選ぶきっかけになりました
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:870484
2022年10月投稿
もっと見る(あと42件)

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時

基本情報

学校名

修成建設専門学校

(しゅうせいけんせつせんもんがっこう)

住所

大阪府大阪市西淀川区大和田5-19-30

地図表示
最寄り駅

阪神本線 千船駅 徒歩6分
阪神なんば線 出来島駅 徒歩12分
JR東西線 御幣島駅 徒歩20分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2025年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

101~263 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面談・課題(課題はAOエントリー時の建設業界を選んだきっかけ・将来の夢など)
一般入試 面接・筆記
社会人入試 書類審査
推薦入試 書類審査
指定校推薦入試 書類審査

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、修成建設専門学校の口コミを表示しています。
修成建設専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 建築士の専門学校 大阪府 修成建設専門学校 口コミ

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

修成建設専門学校の学科一覧