みんなの専門学校情報TOP
愛知県の専門学校
ELICビジネス&公務員専門学校
ELICビジネス&公務員専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
公務員合格に向け徹底的に寄り添います!公務員採用試験合格に向け、ポイントを押さえた授業。一部の授業には「解説ビデオ」があり、いつでもどこでもしっかり復習できます。また、翌週月曜日に行われる確認テストで、習得度を確認し、できなかった問題は補習で分かるまで寄り添い教えます。解らない問題も徹底的に解説することで、公務員合格を一緒に勝ち取ります。
-
就活に有利な資格取得を目指し、合格できるまで寄り添います!みなさんが就活を有利に進めるための資格取得に力を入れています。
医療系は、メディカルクラーク、ドクターズクラークをはじめ、国家資格でもある医薬品登録販売者の取得。ビジネス系では、簿記検定、販売士検定、文書処理(Word、Excel)技能認定試験、MOS、ビジネス能力検定、電卓検定試験等の取得。情報系は、基本情報技術者試験、応用情報技術者試験、情報セキュリティマネジメント試験、ITパスポート、C言語プログラミング能力認定試験、Webクリエイター能力認定試験等の資格取得を目指します。
最大で15個の資格を手に入れることができます。 -
面接試験対策は、納得いくまで何回でも付き合います!公務員の面接試験対策、一般企業の面接試験対策ともに、面接トレーニングを動画撮影します。その撮影動画により自身の面接を客観的に見る事ができ、得意不得意を把握すること。さらに、撮影動画には指導教員からのアドバイスも入っているため、修正内容も確認できます。トレーニングによる面接の撮影は、納得いくまで何回でも繰り返し行うため、面接試験本番では自信をもって受けることができます。
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 学科/コースの内容、イベント情報、キャンパスライフなど情報満載です
- 発送予定日
- 随時
- 内容
- 修学経費、出願方法、奨学金制度、入学までの流れなどの情報です。
- 発送予定日
- 随時
- 発送予定日
- 随時
口コミ

-
真面目に取り組む生徒を応援してくれる学校公務員科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
公務員科に関する評価
-
総合評価公務員に1年でなりたい!!と思っている学生にとってはとても良い専門学校であると思います。
ただ、自分の努力も大切なので、この学校に入学すれば必ず合格するというわけでは無いです。1番大切なのは自分のやる気です。 -
就職就職実績も良く、大学への編入を受けることもできます。
また、授業もわかりやすく、真面目に勉強すれば1年で受かります。
そして面接指導や、小論文指導なども手厚く、一人一人丁寧に教えてくれます。 -
資格公務員に合格した後の授業も、漢検、ワープロ、簿記など今後に役立つ様々な資格を取得出来るように授業を行ってくれます。授業で足りない分は補習という形で志望者は受けることができます。
-
授業公務員試験に出る問題の傾向、過去問を沢山解き、時間配分など対策を練ることができます。
-
アクセス・立地金山駅から徒歩10分程度、金山駅は名鉄、地下鉄、JRが使えるのでとてもアクセスの良い場所であると思います。駅から学校までの道にファミリーマートもあるのでとても良い場所だと思う。
-
施設・設備パソコンが1人1台使える。自動販売機や、電子レンジなどの置いてある休憩できる場所もあります。
-
学費夏にはバーベキュー、秋にはディズニーランドorユニバーサルスタジオジャパンに社会研修で行くなどの行事もありますし、妥当な金額であると思います。
-
学生生活約30人で構成された1年のクラスが公務員科で2クラスあります。クラスでの雰囲気は高校の雰囲気と変わらないと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 公務員科 職業実践科コース この学科で学べること 学科
公務員試験に必要な科目。
漢検、ワープロ、簿記などの資格の取得を目的とした授業もあります。
他にも、小論文指導や、面接指導なども幅広く教えて頂けます。この学校・学科を選んだ理由 公務員試験に1年目でも受けることの出来る学校であり、評判も他の公務員専門学校に比べ悪い噂は聞かなかったので、ここに決めました。 取得した資格 漢検2級、ワープロ2級 希望業界に就職できたか はい 就職先 地方市役所 学校が返信できない口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内- 内容
- 学科/コースの内容、イベント情報、キャンパスライフなど情報満載です
- 発送予定日
- 随時
・募集要項- 内容
- 修学経費、出願方法、奨学金制度、入学までの流れなどの情報です。
- 発送予定日
- 随時
・オープンキャンパスのお知らせ- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:6091242020年01月投稿 -
最高に良き。公務員科 2年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 男性
就職-|資格-|授業-|アクセス-|設備-|学費-|学生生活5
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。公務員科に関する評価
-
総合評価校則はしっかりありますがめちゃめちゃ厳しい訳でもなくいつも伸び伸び勉強が出来る環境です。先生も良い人が多く楽しい行事もあり、毎日が楽しいです。
-
就職
-
資格
-
授業
-
アクセス・立地
-
施設・設備
-
学費
-
学生生活公務員科はおよそ50人程で高校とかで考えたら多いですが同年代が多く話しが合う友達も多く、授業後も教室に残ってトランプやったり、めちゃくちゃ楽しかったです。
小、中、高、専門の中でやっぱり一番伸び伸び生活できる環境で良い思い出ばかりで専門の友達が1番大事です。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
数的推理、判断推理の難しい所も簡単な所もみんなに分かりやすく、解く時間もしっかりあって伸び伸び勉強できる環境。
地理、歴史、化学、物理、生物や他たくさんあって全ての教科を勉強して多過ぎて大変でしたが先生も楽しい人たちばかりで生徒との距離も近く楽しめます!この学校・学科を選んだ理由 安定した公務員に就きたいと思い、パンフレットやインターネットで情報を見てたらここなら勉強苦手な自分でも楽しくやっていけそうだと強く思い公務員科を志望した。 就職先 公務員 学校が返信できない口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内- 内容
- 学科/コースの内容、イベント情報、キャンパスライフなど情報満載です
- 発送予定日
- 随時
・募集要項- 内容
- 修学経費、出願方法、奨学金制度、入学までの流れなどの情報です。
- 発送予定日
- 随時
・オープンキャンパスのお知らせ- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:3696442017年09月投稿 -
やる気があるならエリックへ。公務員科 2年制 / 2015年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格3|授業5|アクセス-|設備3|学費5|学生生活-
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。公務員科に関する評価
-
総合評価個人で感じ方に差はあると思うが、とても分かりやすい解説をしてくれる先生方が揃っていると思う。学校でやっている問題や過去問で合格ラインに入っていれば本番もほぼ受かる人が多い。ただ、自分にやる気がないと辛い。特に前期はかなり勉強勉強勉強で、夏休みもほぼ毎日補習があるため、専門に入ったら遊ぼうと思ってる人にはオススメ出来ない学科。やる気があれば先生方もかなり色々フォローをしてくださる。一年で受かればそこで辞められる。
-
就職公務員科なので、公務員の結果が出るのが遅いので公務員がダメだった場合には就活へ動くのが他の学科に比べ遅くなる。一次で落ちると10月ごろから、二次で落ちるとだと12月にならないと本格的に動けない。
そのため、とてもいいと言われるような一部上場民間企業には入れない人が多い。ただし、二年目で去年の結果を踏まえ二年目は公務員受けない人は早くから動けるため、自分の努力次第ではそういう企業にも行けるかもしれない。自分の努力次第だと思う。 -
資格漢字検定とビジネスマナー等の検定、ExcelやWordの検定を取る。漢字検定は一年を通じて受けるがその他のものは公務員試験が終わった後期に勉強し、受験する。
ちゃんと授業を聞いていたら取れるものだと感じた。 -
授業前期は一年目二年目共に公務員試験対策をする。一年目では授業を、二年目では過去問をひたすら解いた。
後期は資格取得や、社会一般常識などを学ぶ。
また、希望者は医療事務の講座も受けられる。
公務員科目はどの科目をどの先生が担当するという決まりはないので、その年によって担当する教員が変わる。
科目担当以外の先生に、質問に行っても普通に教えてもらえた。 -
アクセス・立地
-
施設・設備自販機、電子レンジ、給湯ポットがある。
他学科は入学時にパソコンを一人一台配布?されるが、公務員科はなし。 -
学費他校に比べたらかなり安いと思う。
勉強する内容は同じなので、そこまでこだわりがないのであればこの学校でも大丈夫だと思う。
-
学生生活
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
公務員試験合格のために必要な科目。
自然科学(物理、地学、生物、化学)、社会科学(政治・経済)、人文科学(世界史、日本史、地理)、数的推理、判断推理、文章理解(現代文、古文、漢文、英文)等々
その他資格取得のための授業取得した資格 文書処理能力検定ワープロ二級 学校が返信できない口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内- 内容
- 学科/コースの内容、イベント情報、キャンパスライフなど情報満載です
- 発送予定日
- 随時
・募集要項- 内容
- 修学経費、出願方法、奨学金制度、入学までの流れなどの情報です。
- 発送予定日
- 随時
・オープンキャンパスのお知らせ- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:2723172016年10月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 学科/コースの内容、イベント情報、キャンパスライフなど情報満載です
- 発送予定日
- 随時
- 内容
- 修学経費、出願方法、奨学金制度、入学までの流れなどの情報です。
- 発送予定日
- 随時
- 発送予定日
- 随時
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
基本情報
ELICビジネス&公務員専門学校
(えりっくびじねすあんどこうむいんせんもんがっこう)
JR中央本線 金山駅 徒歩3分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
95~148 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接 |
---|---|
一般入試 | 書類審査(ただし、本校が必要と認めた場合は、面接・学科試験(漢字の書き取り、読み方)を実施します) |
指定校推薦入試 | 書類審査 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 学科/コースの内容、イベント情報、キャンパスライフなど情報満載です
- 発送予定日
- 随時
- 内容
- 修学経費、出願方法、奨学金制度、入学までの流れなどの情報です。
- 発送予定日
- 随時
- 発送予定日
- 随時
デザイン分野 x 愛知県おすすめの専門学校
よくある質問
-
ELICビジネス&公務員専門学校の評判は良いですか?
-
ELICビジネス&公務員専門学校にある学科を教えてください
-
ELICビジネス&公務員専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
愛知県の専門学校
ELICビジネス&公務員専門学校

ELICビジネス&公務員専門学校の学科一覧
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
WEBデザイナー,プログラマー
- 学費総額:
- 148万円
- 年制:
- 2年制
-
4.6 4件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士,自衛官
- 学費総額:
- 136万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
消防士,警察官,国家公務員,地方公務員,自衛官
- 学費総額:
- 95万円
- 年制:
- 1年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
事務職,医療事務,医薬品登録販売者
- 学費総額:
- 148万円
- 年制:
- 2年制