みんなの専門学校情報TOP
愛知県の専門学校
名古屋未来工科専門学校
名古屋未来工科専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学科一覧
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
希望したことを学べる機械・自動車工学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
機械・自動車工学科に関する評価
-
総合評価楽しいと感じるものもあればそんなに楽しくないと思う時もあります。必要な事を学べているので満足しています
-
就職工業高校から進学する人にはちょうどいいと思います。就職率もかなり高い方だと感じます。
-
資格資格所得は自分がやるかやらないかだと思いますが、先生方に聞けば教えて貰えます。
-
授業授業は生徒たちが聞きやすいように先生方が工夫してくれていて受けやすい授業です。
-
アクセス・立地名古屋駅が最寄りなのでとても便利です。見た目はビルのような感じなのでわかりやすいと思います。
-
施設・設備ほかの学校では取り扱えないような最新の機械があり就職先でも使ってるかもしれない機械あり、安心して実習が出来ます
-
学費高いと感じる人はいるかもしれませんが、自分が好きな事を学んでその職種につけると思えば妥当な金額だと考えれます
-
学生生活比較的みんな同じような事を学びたくて来ているので話が合う人が多いです。友達作りは心配しなくて良さそうです
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
一人一人の自主的な手指消毒です。マスクを外しての会話を控えるなどの対策が取られています口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
自動車整備について、自動車の設計、自動車の研究、技術者などの内容が学べて自動車のことならほとんど学べますこの学校・学科を選んだ理由 工業高校で車のことに詳しくなってその職種につきたいと思い進学しました。 取得した資格 ITパスポート 希望業界に就職できたか いいえ 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8548132022年08月投稿 -
自動車関連の仕事に就きたい人の為の学科機械・自動車工学科 2年制 / 2018年入学 / 在校生 / 男性
就職2|資格3|授業2|アクセス4|設備4|学費3|学生生活3
機械・自動車工学科に関する評価
-
総合評価自動車が好きで将来、整備士や設計の仕事に就きたい人にはいいと思う。学科のみならず実習も交えてより理解を深める事が出来ると思う。
-
就職機械自動車学科のほとんどが留学生であった。
就職活動に関しては自分で進めないと助けてくれない。 -
資格受けたい資格は大体取れる。資格対策が少し投げやりな気がする。
-
授業留学生たちに合わせているため授業の進みが遅く感じる。ただ、わからない事を質問すればほとんどは答えてくれる。
-
アクセス・立地名古屋駅から徒歩10分ほどでアクセスは良いと思う。校舎がビルなので階段だと少し辛い。
-
施設・設備施設は概ね完備されている。実習場が別の会場にもあり実際に自動車を整備する事もある。
-
学費他と比べて比較的安い方だと思う。在学中に学費以外での出費というのもほとんどない。
-
学生生活留学生のグループと日本人で大きく別れる。人数が多くないので一人になることがある。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
自動車関連の知識のほかに、ワードやエクセルといったパソコン実習などがある。この学校・学科を選んだ理由 自動車関連の仕事に就きたいと思ったから。また、立地条件がよく比較的アクセスしやすいと思ったから。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:6722192020年10月投稿 -
教師陣のサポートが熱い2017年入学 / 在校生 / 男性
就職3|資格3|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活3
-
総合評価何より機材の豊富さ、綺麗さが充実しており、資格取得の授業内容もわかりやすく資格取得を目標にするならかなり良いと思う
-
就職就職サポートが充実していて、先生達との距離感も近い。建築デザイン科だったが、機材等も充実しておりなにより学費が安い
-
資格取得可能資格は沢山あり、授業内容も資格取得を目標とした内容ばかりで取得しやすい
-
授業わからないところも事細かに教えてくださり、わからないまま終わる。が無くとてもよい
-
アクセス・立地名古屋駅からかなり近く、名古屋市または近辺の市のどこからでも通いやすあの
-
施設・設備かなり良く、校舎の綺麗さは特にないが機材が多くあり、ととのってある
-
学費あの機材の豊富さと教師陣の熱量であの学費は相当安いと思います
-
学生生活人によりますがクラスの人数が3?40人くらいで一人一人と繋がりやすいと思う
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
建築士になる為の資格、インテリアコーディネーターになるならどの資格を取るなど細かく教われますこの学校・学科を選んだ理由 学費が安く、就職率も高い、名駅からのアクセスが相当良かったので志望 学校が返信できない口コミ投稿者ID:5746862019年11月投稿
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
名古屋未来工科専門学校
(なごやみらいこうかせんもんがっこう)
あおなみ線 名古屋駅 徒歩3分
JR東海道本線 名古屋駅 徒歩4分
名鉄名古屋本線 名鉄名古屋駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩10分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
199 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・書類審査 |
---|---|
一般入試 | 書類審査 |
指定校推薦入試 | 書類審査 |
高校生推薦入試 | 書類審査 |
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
自動車分野 x 東海おすすめの専門学校
よくある質問
-
名古屋未来工科専門学校にある学科を教えてください
-
名古屋未来工科専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
愛知県の専門学校
名古屋未来工科専門学校

名古屋未来工科専門学校の学科一覧
-
3.6 2件
- 目指せる仕事:
-
自動車整備士,電子機器技術者,カーデザイナー
- 学費総額:
- 199万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
建築士
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
臨床検査技師,環境分析技術者,バイオ技術者
- 学費総額:
- 199万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー,WEBデザイナー
- 学費総額:
- 199万円
- 年制:
- 2年制