みんなの専門学校情報TOP
愛知県の専門学校
東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校
東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
教え合うスタイルの「ゼミ学習」があなたの実力を伸ばします!立志舎ではすべての授業でゼミ学習を行っています。クラスをグループに分け、「ゼミ」をつくって学んでいきますが、通常のグループ学習と違い、学生たちはその中で自由に話し、教えあいながら勉強していきます。よく理解できなかったところや疑問点をすぐにゼミの仲間と相談することができるので、楽しく学べます。教える側に回った学生も、さらに理解を深めることができ、お互いが良い影響を与えあって、全員の実力を大きく伸ばすことができるのです。
-
資格・就職・情報処理につよい!公認会計士試験現役合格23名(‘21)
税理士試験現役合格7名(’21)
経済産業省高度情報技術者試験(ネットワーク・データベース・情報処理安全確保支援士)現役合格40名(‘21)
経済産業省応用情報技術者試験現役合格55名(‘21)
経済産業省基本情報技術者試験現役合格519名(‘21)
総合旅行業務取扱管理者試験現役合格20名(入学後半年合格8名)(‘21)
国内旅行業務取扱管理者試験現役合格132名(’21)
総合旅行+国内旅行 入学後半年でW合格8名
民間企業就職率98.90%、上場企業就職率(動物分野を除く)35.65%
(’22年3月専門課程卒業生) -
★AO入学 エントリー&願書受付中!★AO入学制度は、オープンキャンパス、進路相談会、学校説明会、学校見学会、各地で開催される進学相談会に参加した方を、向上心、意欲、熱意を有する者として積極的に評価し、選考いたしますので、ご利用ください。
☆オンラインによるオープンキャンパス、学校説明会、進路個別相談会に参加していただいた方もAOエントリーをしていただけます。
☆AO入学制度を利用する場合は出願時の選考料も免除されます。
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ

-
就職
4.45 -
資格
4.20 -
授業
3.74 -
アクセス・立地
4.38 -
施設・設備
3.34 -
学費
3.50 -
学生生活
3.87
-
たくさんの資格がとれる情報システムコース 3年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
情報システムコースに関する評価
-
総合評価ITだけではなくマネジメントや経営者として道を歩んでいくことも勉強できるのでとても、よい学校だと思う
-
就職ゼミ学習を活用して資格試験の取得に必死に励むことができたから。
-
資格ゼミが歌集を活用していろんなさまざまな資格を取得することができた
-
授業基本情報技術者試験や応用の勉強をし、知識がついた
-
アクセス・立地名古屋駅のため新幹線やバス、タクシーもあるので交通の便はとてもよい
-
施設・設備校内に自販機があり、最寄駅が名古屋駅なため交通の便はすごくよい
-
学費とても安いし奨学金を借りればじゅうぶんにはらえるがくひであるとおもいます
-
学生生活クラス制を実施しているのでクラスごとのイベントや行事もあるので、仲良くなれる
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
セキュリティ、表計算、キャッスル、Java、データベース、マネジメントこの学校・学科を選んだ理由 たくさんの資格が取れるということと就職率が非常にたかいことから 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8235162022年03月投稿 -
簿記のスペシャリストが講師である税理士コース 2 - 3年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
就職3|資格4|授業4|アクセス5|設備3|学費4|学生生活5
税理士コースに関する評価
-
総合評価実力主義な部分もあるため、資格が取れなかった生徒は大手就職は厳しい。しかし、就職活動において先生方の手厚いサポートがあるため就職先は必ず決まる。
-
就職多くの企業を集めて説明会を行って貰えた為、自分の知らない業界や企業を知ることが出来、就職活動での視野を広げることが出来た。
-
資格資格合格に向けた授業を行ってくれる。試験が近づくと各自勉強の時間を設けて、分からない問題も丁寧に解説してもらえる。
-
授業資格を取得していることはもちろん知識が豊富な方が多い為、指導がとても心強い。
-
アクセス・立地駅前にあるので立地は良い。 授業終わりにアルバイトもしやすい。商業施設も近いので遊べる場所は多い。
-
施設・設備施設は古いと思う部分はいくつかある。PCの授業だと1人1台あるので設備は充実していると思う。
-
学費特定の資格を取得していると減額や免除をしてもらえる。 学費の問題で大学に行けない人にも有難い制度だと感じる。
-
学生生活同じ目標を持つ人が集まるので仲間意識が強く授業も行事も協力して参加出来た。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
まずは、日商簿記1級を目指し受かったものから税理士試験に向けたカリキュラムに変わる。この学校・学科を選んだ理由 高校が商業科で部活動として簿記を学んでいた。元々高卒の予定だった為学費の問題で大学は諦めたが持っている資格で学費減額や免除を受けられると知り、就職においても実績をみると頼もしいと感じ志望した。 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 総合商社/卸売業大手企業シモジマ株式会社 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7939002021年08月投稿 -
夢を実現できる環境です。鉄道・交通コース 2年制 / 2018年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格4|授業2|アクセス3|設備2|学費3|学生生活3
鉄道・交通コースに関する評価
-
総合評価鉄道業界に入りたいと考えている人にはとても良い専門学校だと思います。大半のクラスメイトが小さい頃から鉄道会社で働きたいと夢があり入学しているのでお互いに励み合い最終的にはほとんどのクラスメイトが鉄道会社から内定を貰えました。
-
就職在校生ですがクラスの全員の就職先が決まっています。エントリシートの添削や面接練習といった細かい点まで先生方が協力してくれました。
-
資格資格向けの参考書に沿って先生が授業を行います。試験前になると休日にも授業があります。
-
授業少数精鋭のクラスなので一人一人が理解するまで教えてもらえます。卒業生が来校に授業を行うってことも稀にあります。
-
アクセス・立地名古屋駅がアクセス駅なので交通の便は文句無し。付近に飲食店も多いので帰りに友達と寄っていくなんてことも。
-
施設・設備10階建の学校ですがエレベーターが2基アリ。
パソコン実習用にパソコンルームもあります。他にもトレーニングルームもあります。教室は冷暖房完備。 -
学費授業内容やエレベーターや冷暖房などの設備面から考えて妥当な金額だと思います。
資格試験前にテキストなど別途料金がかかります。 -
学生生活学校行事で体育大会や学園祭がありクラス内の交流はもちろん他のコースの人との交流もあります。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国内旅行業務取扱管理者試験に向けた国内地理、国内旅行約款、国内旅行実務
それに並行して国内地理検定やサービス接遇検定などあります。この学校・学科を選んだ理由 小さい頃から鉄道会社で働くのが夢であり鉄道会社への就職実績がよかったら 取得した資格 国内地理検定 国内旅行業務取扱管理者 希望業界に就職できたか はい 就職先 大手私鉄会社 学校が返信できない口コミ投稿者ID:5732452019年11月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
基本情報
東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校
(とうきょうあいてぃぷろぐらみんぐあんどかいけいせんもんがっこうなごやこう)
JR中央本線 名古屋駅 徒歩5分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
220~338 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 書類審査(エントリーシート・面談) |
---|---|
一般入試 | 書類審査 |
自己推薦入試 | 書類審査 |
推薦入試 | 書類審査 |
高校生推薦入試 | 書類審査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
会計分野 x 東海おすすめの専門学校
よくある質問
-
東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校の評判は良いですか?
-
東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校にある学科を教えてください
-
東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
愛知県の専門学校
東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校

東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校の学科一覧
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
公認会計士,経理
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
3.4 4件
- 目指せる仕事:
-
税理士,経理
- 学費総額:
- 288万円
- 年制:
- 2~3年制
-
3.6 6件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 338万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー,システムエンジニア
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
経理,事務職,販売員
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
4.4 2件
- 目指せる仕事:
-
電車運転士,車掌,駅員
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ツアープランナー,ツアーコンダクター
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制