みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
山梨県
甲府看護専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
確かな知識と豊かな人間性甲府看護専門学校は、看護第1学科、看護第2学科、准看護学科の3つの学科を設置し、専門性と人間性を兼ね備えた看護師・准看護師を育成しています。
看護第1学科では3年間の学びで看護師国家試験受験資格を取得でき、保健師や助産師学校への進学も可能です。看護第2学科は准看護師資格を持つ方が2年間で看護師を目指せるコースで、多様な価値観に触れながら学ぶ環境が整っています。准看護学科では2年間で准看護師資格取得を目指します。
本校は知識や技術だけでなく、「人を支える」という看護の本質を大切にし、教職員が学生一人ひとりに寄り添いサポートしています。 -
地域医療を支える就職サポート甲府看護専門学校は高い就職実績を誇り、卒業生は県内外の病院や福祉施設で活躍しています。これまで7,600人以上が地域医療の現場で看護師・准看護師として貢献し、安定した就職率を維持しています。
学校では、学生一人ひとりの希望に合わせた就職支援が行われています。個別相談、履歴書作成指導、面接対策を通して、万全の体制で就職活動をサポートしています。また、臨地実習で現場経験を積むことで、即戦力として活躍する力を養います。
地域医療の充実を目指し、卒業後も看護師として自信を持って社会に貢献できるよう、学校全体が一丸となって支援しています。 -
看護職への夢を叶える支援甲府看護専門学校では、資格取得に向けた徹底したサポートが行われています。看護第1学科では3年間で看護師国家試験の受験資格を取得でき、保健師・助産師学校の受験や大学編入の道も広がります。看護第2学科では准看護師資格を持つ方が2年間で看護師を目指せます。
准看護学科では2年間の学びで准看護師試験受験資格が取得でき、看護第2学科への推薦制度もあります。国家試験対策として、模擬試験や過去問演習、個別サポートが実施され、着実に合格へと導かれます。
教職員が一体となって学生をサポートし、毎年多くの学生が資格を取得して看護の現場で活躍しています。資格取得を通して、未来の医療を支える看護者を育成しています。
学科一覧
口コミ

-
就職
3.95 -
資格
4.03 -
授業
3.94 -
アクセス・立地
3.70 -
施設・設備
3.91 -
学生生活
4.27
-
しっかり勉強できます第1学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
第1学科に関する評価
-
総合評価座学と実習と予習と復習とで遊んでる暇なんてないけどいま頑張らないでいつ頑張るんだって思って勉強してます。
-
就職基本的に頑張っている生徒に対して手厚く指導してくれますから大丈夫
-
資格先生の質も、実習の内容も理にかなってて、卒業してから役に立つことばっかり
-
授業色んな年齢層の方がいるので色んな価値観や意見を聞くことができるのはとても魅力的だと思いますよ
-
アクセス・立地授業や実習を担当する講師の方々は、主に看護師資格を取得しています。
-
施設・設備私は外部の先生が好きかな。周りの友達もおんなじこと言ってます
-
学費甲府看護専門学校の准看護学科は修業期間が2年ですので、学費を支払う期間は2年間です
-
学生生活友だちもできたし、もっとちゃんと勉強して立派な看護師になります!
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護の学校なのでテストや実習で大変なこともありますが、達成感をとても感じることが出来ると思いますよこの学校・学科を選んだ理由 看護師になりたいって漠然と思ってたけど、甲府看護専門学校に入学してから本気で看護師になろうって思うようになった 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10228412025年01月投稿 -
看護師になりたい人はぜひ第1学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備3|学費5|学生生活5
第1学科に関する評価
-
総合評価就職も問題ないし、友達も作ろうと思えば作れるのでとてもいいと思います。授業もわかりやすいです。派手でなければ髪を染めることも出来るのでいいと思います。
-
就職頑張れば希望先に就職できると思います。先生方も十分にサポートしてくれるので安心です。
-
資格正看護師も准看護師も100パーセントに近い確率で合格できます。
-
授業テストで赤点をとると留年か再試になります。頑張れば大丈夫です。
-
アクセス・立地車で来る場合は駐車場を借りなくてはなりません。甲府駅から徒歩でこれます。
-
施設・設備体育館があり、そこで年に1度球技大会をします。ほかの学科の人と関わることが出来ます。
-
学費すごい高いわけでもなければ低い訳でもないので、納得出来る値段だと思います。
-
学生生活自分から積極的に話しかけていけば友達は沢山作れると思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護、医療に関して全て学べます。分からないところは先生に聞けば教えてもらえます。この学校・学科を選んだ理由 病気になった時に看護師が優しく声をかけてくれたのが看護師を目指すきっかけでした。甲府看護学校は家からも近く、交通の便もいいので選びました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9845982024年05月投稿 -
看護師を目指すならとてもいい学校!第2学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職4|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
第2学科に関する評価
-
総合評価三年制だからとても凝縮したみっちみちの時間割になっているため、テストは多く感じる。実習もたくさんあるため経験値は積める!
-
就職教師が優しくて生徒に寄り添ってくれる。悩みを相談すると親身になって考えてくれる先生がいて過ごしやすい。
-
資格試験の1週間前頃になるとポイントを配られるからそれを中心に勉強すれば国試対策にもなる。
-
授業授業のスピードが早ければ、早いですって意見すると少しゆっくりにしてくれたりする!
-
アクセス・立地甲府駅の近くだから車がない人でも通いやすいと思う。ちょっと細い道があるから車の人はちょっと大変かも
-
施設・設備基本的に施設は充実しているが4階まで階段しかないため端から端まで行くのが少し大変かも
-
学費最低限の学費になっているため安くは無いが妥当な金額だとは思う。
-
学生生活友人関係は充実している。グループワークなども多いため色んな人と話せる場がある。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 第2学科 第1学科 この学科で学べること 学科
正看護師になるための専門的な学科が学べる。大変ではあるが基本的なことは全て学べるコース・専攻
基本的な看護の学科と試験があり、3年生になると実習しかないくらいになるこの学校・学科を選んだ理由 小児科志望で看護師を目指した。人の役に立つ仕事がしたくて看護師を選択した 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10207782024年12月投稿
基本情報
甲府看護専門学校
(こうふかんごせんもんがっこう)
JR中央本線 甲府駅 徒歩20分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
甲府看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
看護・治療分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
よくある質問
-
甲府看護専門学校の評判は良いですか?
-
甲府看護専門学校の住所を教えて下さい
-
甲府看護専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
山梨県
甲府看護専門学校
