みんなの専門学校情報TOP 新潟県の専門学校 看護リハビリ新潟保健医療専門学校

  • 看護リハビリ新潟保健医療専門学校画像
  • 看護リハビリ新潟保健医療専門学校画像
  • 看護リハビリ新潟保健医療専門学校画像
  • 看護リハビリ新潟保健医療専門学校画像
  • 看護リハビリ新潟保健医療専門学校画像
  • 看護リハビリ新潟保健医療専門学校画像
  • 看護リハビリ新潟保健医療専門学校画像
  • 看護リハビリ新潟保健医療専門学校画像
  • 看護リハビリ新潟保健医療専門学校画像
  • 看護リハビリ新潟保健医療専門学校画像
1/10
★★★★☆ 4.1 (16件)
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2021年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 授業はすべてiPadで。ALEC授業で分からないを残さない。
    予習、当日の講義資料、復習のためのメモはもちろん、テキスト、動画などあらゆる科目の学習がiPadひとつで行なえます。校内には、無料のWi-Fi環境を完備しており、先生への質問やミーティング、オンライン学習もスムーズに行なえます。さらに、本校独自のアクティブ・ラーニング「ALEC授業」で、現場で通用する厳選された内容を短い講義時間で伝えます。授業の大半は学生同士が教え合いながら自主的にすすめ、これまでの話を聞くだけの授業では記憶の定着率はわずか5%、対してALEC授業の定着率は90%にものぼります。また、2021年3月からAI学習システムを導入し、更なる学習のサポートが可能になりました。
  • 施設・設備が充実!画期的な新校舎でクオリティの高い学習を。
    2020年4月に新校舎が完成しました。日々の学習に最適な環境を学生ひとりひとりに提供します。座ったまま様々なレイアウトに変更できるnode chair。グループ学習で使用する専用のホワイトボード。必要十分な医療用器具や2万冊を超える参考書。さらに、自学室にはまるでカフェで学習しているような落ち着いた空間を用意しました。「学校が閉まるギリギリまで居たくなる」、そんな新校舎をオープンキャンパスに参加して確認してみてください!
  • 就職に強い!
    就職に関する疑問や不安をいつでも相談できる窓口を開設し、就職スタッフが学生ひとりひとりに対してきめ細やかに模擬面接や履歴書・論文を添削しています。また、毎年、専門業者や病院・施設の方を招いて就職ガイダンス、セミナーを開催。(2020年度以降は感染対策としてオンラインで実施しています。)最新の求人情報を24時間どこでもチェックできるシステムを導入。学校はもちろん、自宅や外出先でも求人情報をチェックすることができます。

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.1
(16件)
悪い
良い
  • 就職

    4.38
  • 資格

    4.42
  • 授業

    4.07
  • アクセス・立地

    4.42
  • 施設・設備

    4.08
  • 学生生活

    4.29
は看護・治療分野の平均を表しています
  • 色々と新しい学習スタイル
    理学療法学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費2|学生生活5

    理学療法学科に関する評価

    • 総合評価
      1年生から専門知識を学ぶため、最初は慣れるのに大変だが自分から積極的に学習すれば分かることが増えて、授業を受けていて楽しくなる。
    • 就職
      実習などで卒業生の方と関わることもある。そういう時に、卒業生が実際に現場で働いている場面を見ることが出来る。
    • 資格
      各年の合格率も高いし、いろんな方法で早い時期から対策をしてくれる。
    • 授業
      授業は楽しい。先生との面談があるため日頃からたくさんコミュニケーションがとれるので安心できる。
    • アクセス・立地
      駅から圧倒的に近いから、電車での通学をしやすい。近くにコンビニもあるから便利。
    • 施設・設備
      校舎も綺麗だから過ごしてて気持ち良いし、機器も整っているため授業も進めやすい。
    • 学費
      実習時にかかる費用で思っている以上に高いし、入学前にあまり詳しく説明がないので聞いた方がいいと思う。
    • 学生生活
      授業中からたくさん会話をするスタイルなので、たくさんコミュニケーションがとれる。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    授業中も学生同士でたくさんコミュニケーションをとるので楽しいし、あっという間に時間が過ぎる。
    この学校・学科を選んだ理由 iPadを使ったり、学生同士で教えあったりと他の学校とは違う学習スタイルが魅力的だった。
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット等
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:814113
    2022年02月投稿
  • 楽しい学校だと思います。
    理学療法学科 3年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    理学療法学科に関する評価

    • 総合評価
      先生達がとにかく凄いです。施設もいいですが、とてもいい学校です。
      イベントなどはコロナでなくなってしまいましたが、楽しかったです!
    • 就職
      先生も優しく、オンラインの授業になってからもしっかり対応してくれました。
    • 資格
      国家試験前は本当にお世話になりました。ありがとうございました!
    • 授業
      とても丁寧な指導をしてくださいます。少人数のため、ひとりひとりに合わせてやってくれます。
    • アクセス・立地
      駅から近く、飲み屋街もありとても良いところにあると思います。
    • 施設・設備
      建て替えたばかりなので、とても綺麗です。
      とくに図書館が綺麗です。
    • 学費
      お金の面はあまり分かりませんが、平均的な専門学校の学費だと思います。
    • 学生生活
      とても充実しました。オンライン授業が始まる前はたくさん遊びました。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    国家試験に向けて、解剖学、生理学などから理学療法の勉強をします。
    この学校・学科を選んだ理由 駅から近く、3年間で資格が取れるので選びました。
    少人数なのも選んだ理由です。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 病院
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット等
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:865671
    2022年09月投稿
  • しっかりと調べて決めようね
    看護学科 3年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格4|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      私は看護に関する仕事に就きたかったので選びました、看護に関する知識をまなぶことができ、最終的には希望する仕事に着くことが出来ました
    • 就職
      私の年ではほとんどの人が就職をしたので、個人的には就職率は高いと思います
    • 資格
      自分で学習をし、目標があれば資格を取得できます、難しかったです
    • 授業
      指導はして貰えますが、分からないことがある場合は自分から聞きに行くのがいいでしょう
    • アクセス・立地
      不便という訳では無いですが、勉学に身を注いでいたのであまり分かりません
    • 施設・設備
      学ぶ環境は整っており、個人的ではあるが学びやすい環境であると感じた
    • 学費
      他のところと比べて安い訳では無いですが、学ぶことを考えれば妥当だと思います
    • 学生生活
      人間関係は人によると思いますが、私の年の人は皆人柄もよく関わりやすかったです
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護に関する知識は一通り学べると思います、自分の努力次第ですが
    この学校・学科を選んだ理由 看護に興味があり、自分がなりたいと思ったのでこの学校を選びました
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 某中小企業
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット等
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:849878
    2022年07月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時

学校紹介ムービー

基本情報

学校名

看護リハビリ新潟保健医療専門学校

(かんごりはびりにいがたほけんいりょうせんもんがっこう)

住所

新潟県新潟市中央区花園2-2-19

地図表示
最寄り駅

JR信越本線 新潟駅 徒歩7分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2021年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接・筆記・書類審査(模擬授業(グループワーク) ※A日程・B日程の2回)
一般入試 面接・筆記・書類審査(模擬授業(グループワーク) ※専願のみ、専願・併願があります。)
指定校推薦入試 面接・筆記・書類審査(模擬授業(グループワーク))
高校生推薦入試 面接・筆記・書類審査(模擬授業(グループワーク))

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

よくある質問

みんなの専門学校情報TOP 新潟県の専門学校 看護リハビリ新潟保健医療専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

看護リハビリ新潟保健医療専門学校の学科一覧