みんなの専門学校情報TOP
新潟県の専門学校
シェフパティシエ専門学校
シェフパティシエ専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
【駅チカ】遊びも通学も便利な都会の学校☆シェフパティシエ専門学校(シェパ)の校舎はJR新潟駅南口から徒歩1分!新潟駅から1番近い調理と製菓の専門学校です。新潟駅チカスグのシェパだから、毎日の通学もラクラク!勉強はもちろん、放課後のアルバイトやショッピングなどのプライベートも充実できます!駅南けやき通りはイルミネーション時季には県内屈指のデートスポットに!!また、遠方にお住まいの方には校舎から徒歩3分の女子学生寮も完備しています。通学にかかる負担が少ないのもシェパの魅力です♪
-
【距離チカ】先生と距離が近いことが魅力的!シェパでは豊富な実習を通して「つくる」ことはもちろん、「たべる」ことも大切にしています。たべられる「喜び」、人への「感謝」、瞬間の「感動」、その時間の「楽しさ」などを学ぶことができます。将来シェフ・パティシエ・パン職人を目指すみなさんにとって、就職先の現場で必ず役立つこと間違いなし!またシェパは現場経験豊富な講師陣がゼロから親切丁寧に指導し、わかりやすい実習を行っているので、卒業後すぐに必要な知識と確かな技術が身に付きます。実習時間の豊富さも特長です。また洋菓子とパンの実習授業は、洋菓子製造・パン製造技能士1級<国>の先生の授業が受けられます。先生と生徒との距離の近さがシェパの魅力です!
-
【夢チカ】就職に強い!!少人数制のクラス構成だからできる!すべての教職員が学生一人ひとりを全力で支援します!在校生・卒業生を対象に、きめ細やかな就職サポートも万全です。面接・履歴書指導、校内の授業だけでなく、実際に現場で働くインターンシップ制度も充実!自分に合った就職先を見つけることができます。これは現場経験豊富な先生が揃っているシェパならでは☆
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
4.21 -
資格
4.33 -
授業
4.38 -
アクセス・立地
4.46 -
施設・設備
4.19 -
学生生活
4.23
-
選んで損は、ない学校調理本科 1年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5
調理本科に関する評価
-
総合評価専門分野を学びたいと考えている人にはぴったりだと思います。卒業後の進路も比較的安定していますし、いい学科です。
-
就職就職実績は才能のある人なら良い方だと思います。とりあえず手に職をつけておこうという人と本当にその道に進もうと思っている人とで差があります。才能のある人のサポートは十分だと思います。
-
資格やる気次第です。単位が足りないともちろん取れません。授業に出席することはもちろん試験もあります。
-
授業有名な講師の方が来てくださったこともあります。先生もときに厳しくときに優しいとてもいい先生がそろっています。
-
アクセス・立地駅近で、アクセスがしやすい立地で周辺の環境も申し分ないです。
-
施設・設備調理器具が充実している印象です。一人一人が取り合いにならずよかったです。
-
学費やや高いかなという印象ですが、これだけの設備が整っているのて妥当だと思います。
-
学生生活社交性のある人や内向的な人とさまざまな人がいました。学校生活をしていく中で良い人間関係が育まれそうだと考えました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
調理に関する専門的な知識が学べ、資格も獲得できます。自分自信の成長を実感できました。この学校・学科を選んだ理由 私は小さい頃から食や調理に関心があり将来はそこに関係がある職業に就きたいと考え、志望しました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8700882022年10月投稿 -
入って後悔はしないです!調理総合技術科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業4|アクセス5|設備3|学費3|学生生活4
調理総合技術科に関する評価
-
総合評価先生達も丁寧に指導してくれるし、聞きやすい雰囲気なのでコミュニケーションを取ることが苦手な人でも安心できると思います。
-
就職早くから就職場所が決まっている生徒もいて、先生達も丁寧に相談に乗ってくれたりしている。
-
資格検定に合格できるよう、放課後の練習に付き合ってくれたり、アドバイスなどしてくれる。
-
授業実習では、先生達が見回りながら指導してくれるので、分からない事があるとすぐに聞くことができる。
-
アクセス・立地新潟駅から近くとても通いやすいです。周辺にはお店も多いので安心です。
-
施設・設備たまに火がつきにくかったり、エアコンが均等に効いていない時もある。
-
学費決して安いこともないけど、妥当だと思います。放課後に練習するときの食材などは自分で買って来ないといけないです。
-
学生生活クラスは2つに分かれてます。今年は24人編成です。クラスみんな仲が良くて、先輩もとてもフレンドリーで仲良くなれます!
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
1年生の時は、日本料理、西洋料理、イタリア料理、中華料理や製菓、パン製作の基本的なことを学ぶ事できます。2年生になったら自分で選択して専門的なことを学びます。この学校・学科を選んだ理由 小さい頃から料理を作ること、食べることが好きで、食を通して人の笑顔や幸せになってほしいと思ったから。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7692942021年08月投稿 -
全然知識がなくても頑張れると思う調理本科 1年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活4
調理本科に関する評価
-
総合評価教わることは全般的にていねいに教えてもらえたためよかったと思う。一方でやる気がない時期があったため自分を悔いている。
-
就職先生がサポートしてくれるため、相談もしやすく雰囲気が良いと感じる
-
資格自ら率先して探して必要なものを選ぶ必要があるがサポートは受けられる
-
授業分かりにくい点は質問しやすい環境になっているので良いと思います
-
アクセス・立地自宅が遠いところだったため通学に時間はかかったものの問題ない
-
施設・設備必要なものはある程度揃っているしないものは聞けば教えてもらえる
-
学費妥当なものだと感じるが他と比較をあまりしていなかったため詳細不明
-
学生生活同じ学科もそうでない人も人間関係構築はうまくできていた方だと思う
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
料理全般について基礎的なところから教えてもらうことができると思うこの学校・学科を選んだ理由 幼い頃から目標にしている人がいたため比較的近いところで学びたかった 希望業界に就職できたか はい 就職先 飲食 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8706332022年10月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
基本情報
シェフパティシエ専門学校
(しぇふぱてぃしえせんもんがっこう)
JR越後線 新潟駅 徒歩1分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面談・書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・作文・書類審査(オープンキャンパスまたは、個別学校見学に参加すると作文が免除となります) |
社会人入試 | 面談・書類審査(在籍していた高校の卒業証明書の提出が必要。) |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
調理分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
よくある質問
-
シェフパティシエ専門学校の評判は良いですか?
-
シェフパティシエ専門学校にある学科を教えてください
-
シェフパティシエ専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
新潟県の専門学校
シェフパティシエ専門学校
