みんなの専門学校情報TOP
神奈川県の専門学校
大原法律公務員専門学校横浜校
大原法律公務員専門学校横浜校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学科一覧
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ

-
就職
3.70 -
資格
3.56 -
授業
4.02 -
アクセス・立地
3.85 -
施設・設備
3.68 -
学費
3.08 -
学生生活
3.36
-
結局は自分次第で結果は変わる!!公務員チャレンジコース 1年制 / 在校生 / 2021年入学 / 男性
就職3|資格4|授業3|アクセス4|設備3|学費2|学生生活4
公務員チャレンジコースに関する評価
-
総合評価一年間で勉強するので結構大変なので気をつけて下さいね。舐めてると大変です。そのため自分でしっかりと勉強しないと全く意味がないのでしっかりと勉強して下さい。
-
就職良いが第一希望の職種以外に行くことが大半、逆に言えば視野が広がる
-
資格もう、学校にいる間は嫌でもやらされる感じで家に帰ったら本人次第
-
授業優秀な先生がいるため多少は安心するがたまに少し間違っていることを教えられるためある程度良し悪しを自分で判断する必要がある。試験情報もしっかりと自分で調べる。
-
アクセス・立地横浜駅付近なので交通の便はかなり良いかと思います。しかし、バイクなどではいけません。
-
施設・設備土地的な問題で少し不便な点もある。公安職を目指していても体力錬成の場は基本ない
-
学費後期がビジネスマナーなどで週3程度になるため少し高い気がする
-
学生生活本人次第だと思いますが、話す場を設けてくれたりもしますので普通の学校と変わりません
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
オンライン授業、消毒、体温調査口コミ投稿者の情報所属 公務員チャレンジコース 公務員1年制チャレンジコース 口コミ投稿者の所属コース・専攻で学べること 一年制公務員チャレンジコース
教養試験対策、ビジネスマナー学べること 学科公務員試験の教養と公務員試験についてちょっとした情報等
あとはビジネスマナー等コース・専攻一年制公務員チャレンジコース
教養試験対策、ビジネスマナーこの学校・学科を選んだ理由 消防職員になりたいと思い今までやってこなかった勉強をやってこなかった分しっかりとやろうとおもったため 取得した資格 ビジネス漢字検定2級 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 公務員、民間、フリーター、変入 学校が返信できない口コミ入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・パンフレットセット- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:7899992021年11月投稿 -
後悔することはありません!公務員総合コース 1 - 2年制 / 在校生 / 2021年入学 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備4|学費4|学生生活5
公務員総合コースに関する評価
-
総合評価自分のやる気さえあれば、教師陣は全力でサポートしてくれます。公務員試験に必要な勉強を無駄なく組み込んだ学習プログラムは大原の合格実績が示していると思います。
-
就職衆議院、参議院事務局の7割程度は大原卒業生であり、国家公務員から地方公務員、公安系など安定の実績を出しています。一年制コースは大変ですが、本人のやる気さえあれば、学校の教師陣は全力でサポートしてくれます。
-
資格公務員コースでは漢字検定2級の資格を取ることができます。学校も小テスト等で資格取得が取りやすい環境を提供してくれます。
-
授業一年制コースでは、短い期間の中で、公務員試験で重要となる、政治経済分野と数的処理・判断推理分野を中心に、効率的に学習を進めていきます。頻繁に全国模試があり、自分の立ち位置を確認し、課題を見つけ、学習のモチベーションを維持することができます。
-
アクセス・立地JR東神奈川駅、京急東神奈川駅から共に徒歩7分程の立地で、アクセスは文句なしです。ただ、近くを鉄道が走ったり、交通量の多い道路があるため、慣れるまでは少しうるさいと感じることもありました。
-
施設・設備エアコンやエレベーターなどの設備は充実しています。ただ、Wi-Fi環境に課題が残ります。
-
学費1年間で100万円は少し高いかもしれないですが、手厚い授業を受けられるので妥当でしょうか。
-
学生生活公務員コースの男女比は大体6:4~7:3程で男子が多少多めですが、同じ目標を持った者同士、お互いのことを高め合うことができます。勉強を教え合ったり、笑顔が絶えないクラスでした。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科公務員試験に合格するのに必要な分野を無駄なく学習することができます。全国模試も多くあり、自分の実力を確かめ、更なるステップアップに繋げることもできます。この学校・学科を選んだ理由 安定した公務員に就職したいと考え、その中で信頼の実績がある学校を選びたいと思ったから。オープンキャンパスのときの教師陣の話を聞いて入学を決意しました。 取得した資格 ビジネス漢字検定2級 学校が返信できない口コミ入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・パンフレットセット- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:7698322021年08月投稿 -
まあまああんていそれなり公務員総合コース 1 - 2年制 / 在校生 / 2020年入学 / 男性
就職3|資格3|授業3|アクセス4|設備3|学費1|学生生活1
公務員総合コースに関する評価
-
総合評価公務員になりたい人にはいいんじゃないでしょうか、下のクラスだとレベルは低いためがんばれ、ばかでも頑張ればなんとかなる
-
就職試験に対する対策や面接対策は十分やっているが、意味のわからない検定を受けさせられる
-
資格合格率は70%ぜんごと高いがじえいたいなどしょうもない職を含めてなので当てにはならない
-
授業せんせいによって当たり外れはある。あたりを引けばいいがハズレだとつらい
-
アクセス・立地横浜駅からはまあまあ距離があるがそれなりにいい、いんしょくてんなどはあまりない
-
施設・設備ひとりいちだい机はあるが掃除などはやらされる、清掃員くらい雇えよ
-
学費公務員合格できなかった場合警備員など下級職に就くリスクがある割に学費は高い
-
学生生活人と話す機会は全くなく未だに1人もいない
下のクラスだと民度が低い
口コミ投稿者の情報所属 公務員総合コース 公務員総合 学べること 学科公務員試験に対する勉強はできるが頭のいい人ならわざわざ通う必要はないこの学校・学科を選んだ理由 なんとなく安定してるかなって、わざわざ行く必要はないようなあるような 学校が返信できない口コミ入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・パンフレットセット- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:7337112021年04月投稿
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
オープンキャンパス
基本情報
大原法律公務員専門学校横浜校
(おおはらほうりつこうむいんせんもんがっこうよこはまこう)
京急本線 神奈川駅 徒歩9分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
1年制 | 122~156 万円 |
---|---|
2年制 | 190~224 万円 |
<内訳>
入学金 | 20 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 68 | 万円 | ~136万円 | (68万円/年 × 1~2年) |
その他 | 34 | 万円 | ~68万円 |
平均学費総額(公務員分野)
1年制 | 102 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 201 | 万円 |
3年制 | 374 | 万円 |
4年制 | 306 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
AO入試 | 面接 |
---|---|
推薦入試 | 書類審査(必要に応じて面接あり) |
一般入試 | 書類審査(必要に応じて面接あり) |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
公務員分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
大原法律公務員専門学校横浜校の評判は良いですか?
-
大原法律公務員専門学校横浜校にある学科を教えてください
-
大原法律公務員専門学校横浜校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
神奈川県の専門学校
大原法律公務員専門学校横浜校