みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
アポロ歯科衛生士専門学校
アポロ歯科衛生士専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ
-
就職
4.12 -
資格
4.73 -
授業
4.59 -
アクセス・立地
3.75 -
施設・設備
3.46 -
学費
3.81 -
学生生活
4.62
-
最後までサポートしてくれます(^_^)歯科衛生学科 3年制 / 卒業生 / 2015年入学 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス-|設備4|学費3|学生生活5
歯科衛生学科に関する評価
-
総合評価実習が多かったので、就職して教科書にない対応することができました。先生方も最後までサポートしてくださって、とても良い環境で勉強できました。駅から遠いですが、何にでも対応できる歯科衛生士になりたい方にオススメです(^_^)
特別に講義してくださる先生の授業もとてもわかりやすく、為になる事ばかりでした。遠足などのレクレーションもあり、バイトもOKだったので、気分転換になりとても良かったです! -
就職多くの病院から求人があり、どこにするか悩みました!バイト先も斡旋してくれます!
-
資格どこの学校でもそうだと思いますが、授業を受けてテストを受ければ国家試験は必ず受かると思います!
-
授業わからないことは最後まで教えてくれます!講師の先生たちもみんな優しくて楽しいです!
-
施設・設備学校自体は古いですが、たくさんユニットがあり実習の環境は整ってます。
-
学費学費は両親が払ったのでよくわかりません!
-
学生生活開業医から大学病院まで沢山の実習があったので、とても充実してました。先生方も国家試験に受かるまで熱心に指導していただいて本当に良い三年間でした!
口コミ投稿者の情報就職先 開業医 学校が返信できない口コミ投稿者ID:3576042017年07月投稿 -
本気で目指す人のための学校歯科衛生学科 3年制 / 卒業生 / 2015年入学 / 女性
就職3|資格4|授業-|アクセス-|設備2|学費3|学生生活4
歯科衛生学科に関する評価
-
総合評価本気で歯科衛生士になるためには良い専門学校だと思います。
講師の先生方もすごい人ばかりで為になります。
自分の努力次第で上へ行けます。
手に職をつけたい人や将来をしっかり考えてるならとてもおすすめです。 -
就職卒業生の就職率はとてもたかく、自分がどこで働きたいか、どうゆう風に働きたいかなどで選択肢はとても多いです。
企業への就職も自分次第で行けると思います。 -
資格毎年、合格率もとても高いです。
また、わからないことは質問すれば教えてくれます。 -
施設・設備食堂や購買等はなく、自動販売機しかありません。
図書室は新しくとても綺麗です。
また、ユニット等は新しいのもありとても使いやすいです。 -
学費他の学校とほぼ同じくらいだと思います。
様々な制度もあるので少し安いとも思われます。 -
学生生活少人数なのでみんな仲が良いです。
口コミ投稿者の情報所属 歯科衛生学科 歯科衛生士科 学べること 学科自分で選択する授業はなく、全て必須となっています。
歯のことだけでなく、コミュニケーションやマナーなど
いろいろなことが学べます。就職先 一般歯科 学校が返信できない口コミ投稿者ID:3439392017年04月投稿 -
とても良い学校です。歯科衛生学科 3年制 / 卒業生 / 2014年入学 / 女性
就職4|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費4|学生生活4
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。歯科衛生学科に関する評価
-
総合評価「歯科衛生士」になるためのカリキュラム、授業内容がしっかりしており、先生方や生徒も良い方たちばかりなのでとてもよい環境でした。就職サポートもしっかりしているので将来的にも安心できるかと思います。
-
就職就職についてのサポートはとても丁寧でどの先生方もたくさん相談に乗ってくださいました。就職先も充実しており研修などもとても勉強になります
-
資格国家資格「歯科衛生士」の合格率もとてもよく、ほとんど全員の生徒が合格でした。授業内容やカリキュラムがしっかり構築されており生徒1人1人しっかり学べる環境にあります。
-
授業どの授業もわかりやすく先生によって個性がありますがわからないところはとことん教えてくださり楽しく学ぶことができました。実習も充実しておりとても良かったです
-
アクセス・立地駅からは行きやすくわかりやすいので通いやすいかと思います。駅周辺にもたくさん施設があり充実しています。
-
施設・設備歯科衛生士に必要な知識な技能が必要以上に学べるような施設環境が整っています。授業にも集中できる環境でした
-
学費学費は安くはありませんが、サポートや授業内容がとても充実しているので妥当な金額だと思います。
-
学生生活クラスのみんなフレンドリーで優しく共に学び合える仲間でした。勉強だけでなくプライベートでも今でも交流があります
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科歯科衛生士になるために必要な知識はもちろん、人間の体や生命についても学べると思います。この学校・学科を選んだ理由 歯科衛生士に憧れており色々な学校の資料を見たり見学をして一番サポートが充実していると感じたため 取得した資格 歯科衛生士 希望業界に就職できたか はい 就職先 都内歯科医院で歯科衛生士として働いております。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:5635212019年08月投稿
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
基本情報
アポロ歯科衛生士専門学校
(あぽろしかえいせいしせんもんがっこう)
西武新宿線 新井薬師前駅 徒歩9分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
3年制 | 312 万円 |
---|
<内訳>
入学金 | 30 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 165 | 万円 | (55万円/年 × 3年) | |
その他 | 117 | 万円 |
平均学費総額(歯科分野)
1年制 | 106 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 225 | 万円 |
3年制 | 261 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
指定校推薦入試 | 書類審査・面接 |
---|---|
推薦入試 | 書類審査・面接 |
一般入試 | 書類審査・面接・筆記 |
社会人入試 | 書類審査・面接 |
AO入試 | 書類審査・面接 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
アポロ歯科衛生士専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
歯科分野 x 東京都おすすめの専門学校
よくある質問
-
アポロ歯科衛生士専門学校の評判は良いですか?
-
アポロ歯科衛生士専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
アポロ歯科衛生士専門学校