みんなの専門学校情報TOP
フードコーディネーターの専門学校
東京都
日本菓子専門学校
パティシエ技術学科
日本菓子専門学校
パティシエ技術学科
1年制 (募集人数 24人)
- 目指せる仕事
- フードコーディネーター、パティシエ
- 取得を目指す主な資格
- 食品衛生責任者
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- ・学校情報/学科情報 ・入学要項(出願書類一式) ・学生情報 ・オープンキャンパス情報
- 発送予定日
- 随時
学科の特色
新学科:2022年4月スタート
-
カリキュラムパティシエ技術学科が新たに開設しました。
短く時間で多くの技術と知識を習得します!
理論や一般教養を学ぶためのカリキュラムも充実しています。専門の専任教師による材料学や栄養学、製菓・製パン理論などを学習することで、「どうしてそうなるのか」という根本の部分を考え、知ることができます。それが技術の裏付けとなり、個々の状況が異なる現場での対応力につながるのです。 -
実習志望理由 1位&在校生が薦めたいポイント1位 【少人数制実習】
1テーブル3人制。2年という限られた期間で、より多くのお菓子づくりを体験し、より多くのお菓子に触れ、しっかりとした技術を身につけてもらうためです。先生の目がひとり一人に行き届き、きめ細かな指導が行えるなど、さまざまなプラスをもたらしてくれます。 また実習班の人数が多いほど、自分のできる作業は減ってしまいますが少人数なら一人ひとりが携わる作業量が多くなります。少人数制実習は、作業を人任せにしたり、あいまいな部分が残ってしまったりということがありません。自信をもって社会に出ることが出来るのです。
就職先・内定先
㈱帝国ホテル、㈱ホテルオークラ、㈱横浜グランドインターコンチネンタル、グランドハイアット東京、㈱ミリアルリゾートホテルズ、アニヴェルセル㈱、パティスリーヨシノリアサミ、菓子工房オークウッド、アステリスク、㈲テオブロマ、スイーツガーデンユウジアジキ、レザネフォール、成城凬月堂、㈱浦和花見、御菓子司 塩野、HIGASHIYA、㈱ピーターパン、㈱デイジイ、㈱ドンク、㈱もあ、㈲プロローグ、サガミベーカリー など
口コミ
-
賑やかでレベルの高い学校パティシエ技術学科 1年制 / 2024年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業4|アクセス4|設備4|学費5|学生生活5
パティシエ技術学科に関する評価
-
総合評価たくさんのことを学べるいいところだと思います。私は少し着いていくのに必死ではありますが、とてもタメになる授業ばかりです。
-
就職卒業後の就職実績を見ると、就職先は有名どころが多く、就職率も高いので安心して進路の相談をすることができます。
-
資格必要な資格を取ることができます。沢山挑戦する機会があり、指導者の方々のサポートが嬉しいです。
-
授業いつも分かりやすく楽しい授業をしてくれています。困ったらすぐに相談できる方ばかりです。
-
アクセス・立地駅からもアクセスしやすく、周りも静かで過ごしやすいと思います。
-
施設・設備施設は隅々まで掃除されていて居心地の良い空間になっています。
-
学費調理器具や必要な道具が多いため、多少はかかりますが、様々な資格が取れるので妥当だと思います。
-
学生生活クラスのみんなは仲が良く、和気藹々とした生活を送っています。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
調理師として必要な資格やスキルを強化でき、レベルの高い技術を学ぶことができます。この学校・学科を選んだ理由 昔から料理やお菓子づくりへの関心が高く、将来自分のお店を開きたいと思ったから。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内- 内容
- ・学校情報/学科情報 ・入学要項(出願書類一式) ・学生情報 ・オープンキャンパス情報
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10417722025年04月投稿 -
和気あいあいと楽しく学べると思います。パティシエ技術学科 1年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格5|授業4|アクセス3|設備5|学費3|学生生活3
パティシエ技術学科に関する評価
-
総合評価生徒と講師の距離が近いわけではありませんが大変丁寧に優しく指導してくださいます。マンツーマンで指導もしてくれるので分からなくて出来ないということはないと思う。
-
就職他の専門学校に比べて就職率は高いと思います。業界との強い繋がりがあるからこそできる事だと思います。
-
資格まず実務経験がなくても卒業と同時に受験資格が得られるのでたいへん便利だと思う。
-
授業1人1人 マンツーマンで個人指導を受けることも出来るため集中して勉学できます。
-
アクセス・立地駅については二子玉川駅か上野毛駅から歩きます。時間的には上野毛駅から方が7分くらいなので近いと思います。周辺には二子玉川公園があり自然豊かな場所でもあるのでおすすめです。
-
施設・設備実習室と講義室があり、部屋も広く清潔感があり綺麗です。使い勝手の良い実習室があったり用途に合わせた調理器具が揃っていてすごいと思います。
-
学費学費については他と比べたことがないのでよく分かりませんが受ける学科によって違います。いずれも安くはないと思う。
-
学生生活個人的に人見知りな部分があり他の生徒さんとは話はしますが仲良くしてはいません。あくまで個人の問題で他の人は仲が良くなって一緒に遊んでる方もいます。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
所属では、パティシエ、ショコラティエ、カフェオーナー、レストランパティシエ、菓子・パンなどの社員、フードコーディネーター、ブライダルパティシエ、菓子・パン研究科、ブーランジェなどを目指すことができます。この学校・学科を選んだ理由 日本菓子専門学校に通っているのはパティシエを目指して自分の店を持ちたかったからです。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内- 内容
- ・学校情報/学科情報 ・入学要項(出願書類一式) ・学生情報 ・オープンキャンパス情報
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10382652025年03月投稿 -
一流の菓子職人になりたいならここ!パティシエ技術学科 1年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
パティシエ技術学科に関する評価
-
総合評価一流の菓子職人をめざしている学生にとってとても向いている専門学校だと思います。毎日県外から何時間もかけて通っている子もいますが、それくらい価値のある学校だと思います。
-
就職まだ在学中なので分かりませんが、入学前のオープンキャンパスや資料を見る限り、しっかりサポートしてくれると思います。
-
資格製菓衛生師、コースによっては食品衛生責任者、菓子製造技能士の資格をとることができます。
-
授業各コースに専門の講師の先生方がおり、内容の濃い授業を受けることが出来ます。
-
アクセス・立地最寄りの上野毛駅からは坂道があり、少し歩きますが、実習で作ったお菓子のカロリーを消費するのにちょうどいい距離かと思います。
-
施設・設備都内というそれほど広い敷地を持つのが厳しい中、11もの実習室、5つの講義室など学ぶのに適した環境が揃っていると思います。また、各実習室はパン、洋菓子、和菓子など作るものに合わせた作りをしているので、実習をしやすい環境が整っていると思います。
-
学費日本で唯一お菓子業界によって設立された学校で、食品業界で必要とされる人材の育成を目的としているため、他校と比べ、良心的な学費だと思います。
-
学生生活皆同じ夢を目指しているので、みんなで励まし合い、楽しい学校生活を送っています。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
やっぱり製菓業界によって設立された専門学校なだけあり、製菓業界で活躍できるための技術を全て学べると思います。この学校・学科を選んだ理由 私は昔からお菓子作りをすることが大好きで、将来は製菓に関わる仕事に携わりたいと考えていた時に、本校を見つけました。
本校の魅力は、日本で唯一製菓業界によって設立された学校であること、そのため、学んできたことを現場で即生かせるというところが強みだと考えています。学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内- 内容
- ・学校情報/学科情報 ・入学要項(出願書類一式) ・学生情報 ・オープンキャンパス情報
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:9357802023年09月投稿 -
自分のためになる学校!パティシエ技術学科 1年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備3|学費5|学生生活5
パティシエ技術学科に関する評価
-
総合評価パティシエや、料理人になりたいと思っている人には、プロから学ぶことが多くすごく良く、さいてきな学校だと思います!
-
就職自分の将来の夢にすごく近づけた学校!
先生方も手厚いサポートで安心! -
資格在校中に多くの内容が学べ、多くの人が資格取得でしていると思う。
-
授業「パティシエが作った学校」なので、授業がすごく分かりやすいです!
-
アクセス・立地帰りによく友達と遊んでいます。世田谷にあるので、いろんなものがあります。
-
施設・設備私は、そのようなことが気にならないので、参考にならないと思いますが、きれいだと思います。
-
学費最初は「高い!!」と思いましたが、授業などで手厚いサポートをしてくれるので妥当だと思います!
-
学生生活私は、知っている人がいなくボッチだったのですが、いろんな人が声をかけてくれました!
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
一般のお客様が来店する3つの実店舗で、製造、販売、接客を体験したりします!プロと働く学びの場が日常の中にあります!この学校・学科を選んだ理由 小学校のときからパティシエになりたいと、思っていたからです! 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内- 内容
- ・学校情報/学科情報 ・入学要項(出願書類一式) ・学生情報 ・オープンキャンパス情報
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:9645642023年12月投稿 -
知りたいことを知ることができる素晴らしいパティシエ技術学科 1年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5
パティシエ技術学科に関する評価
-
総合評価自分の希望にそって、細かく教えていただけます。東京の有名なホテルのパティシエになっている方も多くいらっしゃいます。
-
就職お菓子の外見、中身まで細かく教えていただきました。とても素晴らしかったです!
-
資格資格検定に必要な力をつけていただくことができます。スポンジのフワフワさをどう作るのかなど。
-
授業時には厳しく、優しく接してくださる先生ばかりです。とても充実した授業です。
-
アクセス・立地東京の世田谷区ですのでとても綺麗で環境はとても良いと思います。
-
施設・設備自分の考えを尊重するためにレポートなどもあり、一人一人が活躍できる場所です。
-
学費やはり、世田谷区ですのでそこまで安くはないですが、その分環境は素晴らしいです。
-
学生生活同じ夢を持つ女の子も多くいますので、お互いささえあいながら勉強ができます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
簡単に言うと分からないことを徹底的に分かるようにするようなものです。この学校・学科を選んだ理由 幼稚園の頃にパティシエが夢だったと分かり、そこからパティシエの道に進みたいと思いました。 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 ホテルで勤めさせていただいてます。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内- 内容
- ・学校情報/学科情報 ・入学要項(出願書類一式) ・学生情報 ・オープンキャンパス情報
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:8253712022年03月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- ・学校情報/学科情報 ・入学要項(出願書類一式) ・学生情報 ・オープンキャンパス情報
- 発送予定日
- 随時
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
基本情報
日本菓子専門学校
(にほんかしせんもんがっこう)
パティシエ技術学科 1年制
東急大井町線 上野毛駅 徒歩10分
東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩15分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
182 万円
- フードコーディネーターを目指せる学科の学費総額の相場
-
151万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- ・学校情報/学科情報 ・入学要項(出願書類一式) ・学生情報 ・オープンキャンパス情報
- 発送予定日
- 随時
調理分野 x 東京都おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP
フードコーディネーターの専門学校
東京都
日本菓子専門学校
パティシエ技術学科
