みんなの専門学校情報TOP 歯科衛生士の専門学校 東京都 東京医療秘書歯科衛生&IT専門学校※2025年4月現校名より校名変更予定 認可申請中 歯科衛生士科
東京医療秘書歯科衛生&IT専門学校※2025年4月現校名より校名変更予定 認可申請中
歯科衛生士科
3年制 (募集人数 40人)- 目指せる仕事
- 歯科衛生士、医療事務
- 取得を目指す主な資格
- 歯科衛生士
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学科の特色
歯の健康づくりを通じて 日々を豊かにする歯科衛生士に。
-
カリキュラム国家試験の歯科衛生士合格に向けて座学のみでなく実習室で行う実践的な授業で、即戦力としての力を身につけます。
また、実際の歯科医療現場で歯科医師の指導を受けながら実践経験を積むことができます。
さらに、歯科衛生士のカリキュラムに加え、審美歯科やスポーツ歯科など、今求められている仕事に関する授業も開講しています。
①現場で求められる歯科衛生士の業務をしっかり学べる
②先生に相談しやすい環境で国家試験対策も安心
③実習先の歯科医院選びだけでなく実習中も全面的にサポート -
資格手厚い資格サポート!
卒業後の歯科衛生士国家試験に向けて3年次の後期には「歯科衛生士総合講義」が週4コマ開講され、集中的に試験対策を行うことができます。またその他の資格の授業も受けることができるため、たくさんの強みを持った歯科衛生士になることができます。先生との距離が近く、困ったことがあればすぐに相談できる環境ですので、国家試験対策だけでなく毎日の授業で分からないことがあれば、いつでも相談してください。
就職先・内定先
慶応義塾大学病院、順天堂大学医学部付属順天堂医院、東京慈恵会医科大学付属病院、国立研究開発法人国立がん研究センター、聖路加国際病院、東京大学医学部附属病院、順天堂大学医学部附属練馬病院、東京医科歯科大学病院、聖マリアンナ医科大学病院、日本医科大学付属病院、東京女子医科大学病院、昭和大学病院、昭和大学豊洲病院、杏林大学医学部付属病院、東京医科大学病院、帝京大学医学部附属病院、国際医療福祉大学三田病院、国立がん研究センター中央病院、がん研究会有明病院、日本医科歯科大学医学部付属病院 ほか
口コミ
-
友達と楽しく、先生方は細かく丁寧優しい歯科衛生士科 3年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 女性認証済み
就職3|資格5|授業3|アクセス2|設備3|学費3|学生生活3
歯科衛生士科に関する評価
-
総合評価資格も無事とれたので大満足です。1つ1つ段階を踏んで学んで行くので難しくはないです。自分がやりたい専門の知識を学ぶ事は楽しかったです。
-
就職就職実績は良いです。
就職へのアドバイスもしっかりしてくれるので安心です。 -
資格通常の授業中も資格の勉強時間にしてくれたり、放課後の補講などしっかり対応してくれます。
-
授業と不安になる程課題の量が多く徹夜が当たり前。前のグループから課題を見せてもらえばいけるかもしれないが領域最初のグループだったので辛かった。私たちの後に実習中倒れた学生が出てから課題の量が少しずつ減っているようですが人が倒れないと気づけない先生がいるようです。あと先生は生徒を好き嫌いで差別してきます。
-
アクセス・立地お茶の水駅からはだいぶ歩きました。
本郷3丁目からは近かったです。 -
施設・設備学校内は掃除もされていて、キレイだし、設備もいろいろあって良いと思います。
-
学費こちらとしては安ければ安いだけ良いので、普通です。前期と後期で分けられます。
-
学生生活私は同じクラスの子としか友達になれませんでした。医療秘書科の方たちはクラスが多いので、友達多そうでした。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
歯科内容
一般常識、ビジネスマナー、パソコン、電卓、実習など。この学校・学科を選んだ理由 歯科助手に興味があり、すぐに働くより専門学校へ行って勉強してからにしようと思いました。 取得した資格 いろいろあります。 希望業界に就職できたか はい 就職先 歯科医院、病院受付、医療事務、健康保険組合、歯科大学病院 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:10019052024年08月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
基本情報
東京医療秘書歯科衛生&IT専門学校※2025年4月現校名より校名変更予定 認可申請中
(とうきょういりょうひしょしかえいせいあんどあいてぃせんもんがっこう)
歯科衛生士科 3年制
都営大江戸線 本郷三丁目駅 徒歩6分
東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目駅 徒歩9分
東京メトロ千代田線 湯島駅 徒歩9分
JR中央・総武線 御茶ノ水駅 徒歩13分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
402 万円
- 歯科衛生士を目指せる学科の学費総額の相場
-
300万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがありますが、金額としては①に比べ少額なことが多いです。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
歯科分野 x 東京都おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP 歯科衛生士の専門学校 東京都 東京医療秘書歯科衛生&IT専門学校※2025年4月現校名より校名変更予定 認可申請中 歯科衛生士科
東京医療秘書歯科衛生&IT専門学校※2025年4月現校名より校名変更予定 認可申請中の学科一覧
-
3.3 25件
- 目指せる仕事:
-
医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- 245万円
- 年制:
- 2年制
-
4.2 11件
- 目指せる仕事:
-
医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- 130万円
- 年制:
- 1年制
-
4.1 9件
- 目指せる仕事:
-
診療情報管理士,医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- 359万円
- 年制:
- 3年制
-
4.4 12件
- 目指せる仕事:
-
医薬品登録販売者,製薬開発技術者,美容部員
- 学費総額:
- 242万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 7件
- 目指せる仕事:
-
保育士,幼稚園教諭,医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- 383万円
- 年制:
- 3年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
歯科衛生士,医療事務
- 学費総額:
- 402万円
- 年制:
- 3年制
-
3.5 2件
- 目指せる仕事:
-
WEBデザイナー,WEBディレクター,グラフィックデザイナー
- 学費総額:
- 242万円
- 年制:
- 2年制