みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
群馬県
前橋東看護学校

学費総額
391 万円
奨学金あり
口コミ
みんなの総合評価

(5件)
-
(厳しいが良い学校)看護学科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格4|授業4|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
看護学科に関する評価
-
総合評価看護の色々なことをことが出来る環境なので、知識と技術をしっかり身につけたい方には向いているのではないかと思う。
-
就職就職実績はかなり良い、サポートもそれなりにしてもらえるのではないかと思う。
-
資格資格の取得は例年高い合格率を出している。
試験に向けた補習などもしっかり行ってくれていると思う。 -
授業やる気のある生徒には熱心に指導してくれる。
授業内容が充実している。 -
アクセス・立地最寄り駅は江木駅駅だか、遠いので交通手段はだいぶ限られるのではないかと思う。
-
施設・設備周りの専門学校とあまり変わらないように感じる。
良くも悪くもないと思う。 -
学費専門学校としては平均ではないかと思う。
教科書代、シューズ代など出費は多い。 -
学生生活同じ目標がある為助け合っている。友達も出来やすいのでは無いかと思う。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
沐浴や耳鼻咽頭科、脳神経、眼科、精神看護、基礎看護、バイタルサインetc広く学ぶことが出来る。この学校・学科を選んだ理由 母親、兄弟が看護師をしている関係で昔から興味があり、高校の先生に進められ志望した。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8209082022年03月投稿 -
楽しく学ぶことのできる学校看護学科 3年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価本気で看護師になりたい学生さんにはとてもおすすめです。
4大に行くよりも実技や筆記が短期で学べます。
国家試験合格のための設備が整っている。
-
就職就職率が高く、国家試験に向けた指導がしっかりされるのでサポートは十分です。
-
資格国家試験のために一年生からカリキュラムが組まれてるので安心です。
-
授業国家試験合格のために一年生からカリキュラムが組まれているので充実してるし分かりやすい。
-
アクセス・立地私は家から近い方だったので通いやすくとても充実していました。
-
施設・設備少し古いけど全然問題なしです。
施設、設備はとっても充実してます。 -
学費専門学校ですし看護なので安いわけではないですがその分きちんと教えてもらえるので妥当だと思います。
-
学生生活同じ道に向かって毎日切磋琢磨しています。
一人一人が看護師になるために頑張っています。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
オンライン授業が実施されていた。 出入り口には必ず消毒が置いてある。口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家試験合格のために一年生からカリキュラムが組まれてます。
1番効率よく学べます。この学校・学科を選んだ理由 家から近くて通いやすいし、4大に行くよりも実技や筆記を重点的に学べるから。 取得した資格 看護師国家試験 希望業界に就職できたか はい 就職先 病院 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8738472022年10月投稿 -
教育方針がしっかりしている。看護学科 3年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
就職4|資格4|授業4|アクセス3|設備3|学費3|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価早く看護師になりたいと考えている人には適切だと思います。教育も整っていて、先生も温厚で、学生も明るく支え合いながら学習しています。
-
就職看護師国家試験の合格率は100%と高く、サポートも手厚いです
-
資格看護師国家試験の合格率は100%と高く、サポートも手厚いです。
-
授業先生が親身になって相談に乗ってくださったり、教育をしてくださる。
-
アクセス・立地周辺には何もありませんが、車での登校なので、あまり不自由はしていません。
-
施設・設備学校の外観は少し古いですが、設備は充実していると思います.。
-
学費学費がとても安いというわけではありませんが、奨学金制度もあるため、妥当だと思います。
-
学生生活男女問わず、とても仲がいいです。アットホームな感じがします。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護について学べます。取れる資格は看護師の資格ですが、授業では様々な分野が学べます。この学校・学科を選んだ理由 車で通えて、様々な教育カリキュラムがあり、実習も隣接している病院で行えるため。 希望業界に就職できたか はい 就職先 中小企業 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7906822021年11月投稿
基本情報
学校名
前橋東看護学校
(まえばしひがしかんごがっこう)
最寄り駅
上毛電気鉄道上毛線 江木駅 徒歩3分
学費総額
391 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。
看護・治療分野 x 北関東おすすめの専門学校
よくある質問
-
前橋東看護学校の評判は良いですか?
-
前橋東看護学校の住所を教えて下さい
-
前橋東看護学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
群馬県
前橋東看護学校
