みんなの専門学校情報TOP
栃木県の専門学校
済生会宇都宮病院看護専門学校

※口コミ件数が少ない学校は、総合評価は算出されません。
学費総額
177 万円
口コミ
みんなの総合評価

※口コミ件数が少ない学校は、総合評価は算出されません
-
夢を叶えるための土台作り看護学科 3年制 / 2018年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格3|授業2|アクセス2|設備3|学費5|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価隣にある済生会病院で実習を行うため、臨床と学校でのギャップも少なく、質問などもしやすい環境です。分からないことは実習後すぐに学校に戻り調べたりすることが出来ます。
-
就職国試の合格率も高く、先生方も熱心に指導してくださいます。また、先輩方もとても親切で優しい方ばかりなので分からないことは丁寧に教えてくれます。
-
資格国家試験の対策を手厚く行ってくれます。毎年、国家試験の合格率も高いです。
-
授業看護に直接関係する科目はもちろん、あまり看護に直接関係しない科目も充実しており、様々なことが学べます。
-
アクセス・立地最寄り駅はJR線の宇都宮駅です。学校からは少し距離があるので済生会病気から出ているバスに乗って通学する人が多いです。
-
施設・設備校舎が少し狭いと感じることもあります。冷暖房完備なので快適に学校生活をおくれたす。
-
学費冷暖房完備で設備なども整っているため、安いと感じます。両親への負担もそこまでないと思いました。
-
学生生活1クラスしかないので、同学年みんなが仲良く、同じ夢に向かって切磋琢磨し合いとても生活しやすい環境です。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家試験合格に向けたカリキュラム構成です。看護師になるために必要なことが細かく学べます。この学校・学科を選んだ理由 実家から通いやすく、学費も安く、就職率も高かったからです。また小さい頃に済生会病院にお世話になったから恩返しをしたかったからです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:6110542020年01月投稿 -
看護師としての力がつく学校看護学科 3年制 / 2017年入学 / 在校生 / 女性
就職-|資格4|授業4|アクセス-|設備-|学費4|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価個別指導であり、いきとどいた指導が受けられます!
また、実習場所が近く、なれた環境で3年間実習できるのもメリットです!その後も同じ場所で働けるのも大きなメリットだと思います。 -
就職
-
資格少人数せいのため、指導がいきとどいている。
-
授業病院の医師や、看護師など専門職から講義が受けられるため、実際の臨床のイメージが付きやすいとかんがえています。
-
アクセス・立地
-
施設・設備
-
学費学費は、大学と比較してもやすく、3年で国家試験受験資格が得られるためとても良いと思います。
-
学生生活一緒に実習など乗り越える仲間であるため、お互いが協力して日々頑張っています。時には息抜きでご飯を食べに行ったりもします。
男子も少しずつ増えてきており、男女関係なく話したり、日々一緒に課題に取り組んでいます。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
基本的に全分野学ぶことができます。母性や小児、老年など子供から高齢者、様々な科の勉強をします。この学校・学科を選んだ理由 この病院に小さい頃からお世話になっており、この病院に貢献したいと思ったため。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:4837722018年11月投稿
基本情報
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。
済生会宇都宮病院看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
看護・治療分野 x 北関東おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP
栃木県の専門学校
済生会宇都宮病院看護専門学校
