みんなの専門学校情報TOP >> 福島県の専門学校 >> いわきコンピュータ・カレッジ
学校の口コミ(評判)

口コミ一覧
-
-
システム設計科 / 卒業生 / 2015年入学行かなくていいと思います働いた方がいい2017年10月投稿認証済み
- 3.0
就職1|資格3|授業2|アクセス・立地-|施設・設備2|学費1|学生生活3
-
総合評価普通普通の専門学校、先生は良さげ、1日7時間の授業がある。頭悪い人といい人で別れる、もちろんプログラムの勉強はするが二年になるとわかれる
-
就職悪い就職率100パーセントとか書いてあるが実際は、就職しなかった人もいた。
-
資格普通資格については問題ないと思う、生徒と先生の距離が近い
-
授業悪いまぁ、人によるとおもう
-
施設・設備悪いpcは最新の物を使っているらしい、性能良いとか言ってたけど何か物足りない感じ、教室が雑魚、
一応pcは1人一台使えた、 -
学費悪い他と比べると安いらしい
-
学生生活普通一年生は1クラス、二年生は2クラス
口コミ投稿者の情報所属 学科システム設計科コース・専攻システム設計学べること 学科資格勉強とビジネスマナーコース・専攻アイパス、基本情報技術者、応用情報技術者、パソコン検定、ビジネス検定、マイクロソフトオフィススペシャリスト、マイクロソフトオフィスエキスパート、マイクロソフトオフィスマスター、日商簿記検定、などなどの資格の勉強がメインこの学校・学科を選んだ理由 技術付けたいとか云々
面接は軽い感じでした取得した資格 マイクロソフトオフィススペシャリスト(全種類)基本情報技術者、ビジネス検定、パソコン検定、など 就職先 広告代理店 学校が返信できない口コミ -
-
システム設計科 / 卒業生 / 2013年入学あなたの希望次第でなんとでもなる2018年10月投稿認証済み
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 3.0
就職3|資格3|授業3|アクセス・立地-|施設・設備2|学費3|学生生活3
-
総合評価普通近くに路線が多いので通学には便利だと思います。授業内容は平均的。きちんと勉強していれば問題ありません。就職は学校の斡旋も充実しているので真剣に選べます。
-
就職普通成績によって就職先はまちまち。サポートは自分は困りませんでした。ただ友人はもっと自分の希望にあった就職先を紹介して欲しいといっていたので受け取り手によると思います。
-
資格普通資格取得実績を知らないのでなんともいえませんが、資格取得に対応する授業もあるので早い段階から自分の希望をきちんと持っていればそのぶん有利です。
-
授業普通授業は面白いものが多いです。そもそも自分の希望で進学したので希望に沿わないものは少ないかと。先生方と合う合わないは個人の評価なのでなんとも言えませんが自分の学年では先生方の対応も良かったです。試験期間になると先生方の表情も変わりますが。
-
施設・設備悪い駅から少し遠いのが玉に瑕。
-
学費普通妥当だと思います。
-
学生生活普通これも人によりけり。友人をつくりたければ積極的にサークルに入るなど自分からの努力は必須です。
口コミ投稿者の情報学べること 学科いろいろ。就職先 システムエンジニア 学校が返信できない口コミ -
-
システム設計科 / 卒業生 / 2013年入学充実した生活を送りたい君へ2017年09月投稿認証済み
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 3.0
就職3|資格2|授業2|アクセス・立地-|施設・設備2|学費2|学生生活3
-
総合評価普通多くの事を学べて将来に繋がるから。
入って絶対に損はないと思う。卒業した時に入ってよかったなって本当に思えた。 -
就職普通サポートも実績も良いほうだと思う。
-
資格悪い十分だ。
-
授業悪い先生は分かるまで教えてくれて、こんなに丁寧に教えてくれるところは本当にないと思う。
はいってそんはぜったいにない。 -
施設・設備悪い他の学校よりも断然いいと思う。
見学にいったときにいい設備だなぁと思った。 -
学費悪い学費もそこそこ安いと思う。
だから親にそこまで負担をかけることもないし迷惑もあまりかけていない。 -
学生生活普通みんな仲がいい。いじめは絶対にないしかんがえられない。
グループもそこまでわかれてなくてみんなが一緒に行動できる。1人になる人はいないから生活も安心だ。
口コミ投稿者の情報学べること 学科カリキュラム構成かな。この学校・学科を選んだ理由 就職実績が良かったことが一番の理由。あとはみんなが仲良くてグループがわかれていないところ。設備もちゃんとしてるし学費も高くないからいい所だ。 取得した資格 漢字検定 就職先 看護関係の仕事 学校が返信できない口コミ
学校の就職・資格
就職先・内定先 | CTCシステムマネジメント㈱ 、㈱東日本計算センター、トッパン・フォームズ・オペレーション㈱ 、㈱日本プレースメントセンター、エム・デー・ビー㈱、 ㈱倉島商店、富士テレコム㈱、 東京レコードマネジメント㈱、協三工業㈱、㈱リードテックその他 |
資格 | 応用情報技術者試験[国]、基本情報技術者試験[国]、ITパスポート試験[国]、情報検定(情報システム試験)、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)、日商簿記検定試験、秘書技能検定、ビジネス文書検定試験 |
学校の特徴
-
就職先の企業どちらともいえない3人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い3人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向授業形式中心3人が回答
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート懇切丁寧に指導3人が回答
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
-
授業の形態どちらともいえない3人が回答
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数多い3人が回答
多い
少ない
-
先生の教え方優しい3人が回答
優しい
厳しい
-
課題の量どちらともいえない3人が回答
多い
少ない
-
カリキュラムどちらともいえない3人が回答
自由に決める
決まっている
-
キャンパスの雰囲気活気がある3人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境どちらともいえない3人が回答
自然豊か
都会的
-
学校の歴史長い歴史がある3人が回答
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者多い3人が回答
多い
少ない
-
学生交流学内が多い3人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛どちらともいえない3人が回答
多い
少ない
-
男女の比率男性が多い3人が回答
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い3人が回答
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発3人が回答
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい3人が回答
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし3人が回答
一人暮らし
実家暮らし
この専門学校の特徴を投稿してみよう!
投稿する学校の基本情報
学校名 |
いわきコンピュータ・カレッジ |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | いわきこんぴゅーたかれっじ |
|||||||||||||
住所 |
福島県 いわき市泉町4-13-12 |
|||||||||||||
最寄り駅 | JR常磐線(取手~いわき) 泉 (550m) |
|||||||||||||
学費 |
内訳
【注意事項】
|
いわきコンピュータ・カレッジと同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
コンピューター分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
コンピューター分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 福島県の専門学校 >> いわきコンピュータ・カレッジ