みんなの専門学校情報TOP
公認会計士の専門学校
宮城県
東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校
東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
立志舎の学びは「ゼミ学習」が特徴!★「分からない」をそのままにしない!「質問できない」がない!だから、楽しい!
★先生たちは「分かりやすくて、楽しい」授業づくりのための研究を重ねています
★合言葉は「今までで一番楽しい授業を!」です。
「分からないのに質問できない」が、勉強や学校がつまらなくなる原因です。 ゼミ学習は、授業中 クラスメイト同士で教えあってOKなんです。 先生にも、とっても質問しやすい環境です。 だから「分からないのに、質問できずに放置」がないんです。 -
資格・就職・情報処理につよい!公認会計士試験現役合格21名(‘22)
公認会計士試験22年連続現役合格(’01~’22)
税理士試験現役合格5名(’22)
経済産業省高度情報技術者試験(ネットワーク・データベース・情報処理安全確保支援士)現役合格28名(‘22)
経済産業省応用情報技術者試験現役合格61名(‘22)
経済産業省基本情報技術者試験現役合格434名(‘22)
総合旅行業務取扱管理者試験現役合格48名(入学後半年合格13名)(‘22)
国内旅行業務取扱管理者試験現役合格124名(’22)
民間企業就職率99.47%
(’23年3月専門課程卒業生) -
★AO入学エントリー受付中★立志舎のAO入学制度は、オープンキャンパス参加者などが選考上有利になる制度です! オープンキャンパス、進路相談会、学校説明会、学校見学会、各地で開催される進学相談会に参加した方を、向上心、意欲、熱意を有する者として積極的に評価し選考いたします。
――メリット――
〇出願時の選考料免除!
〇将来の夢・目標に対しての思いを積極的に評価!
〇選考方法は面談のみ!
AO入学制度説明会をオープンキャンパスと同時開催しています!ぜひ、ご参加ください。
学科一覧
オープンキャンパス参加で2,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
3.81 -
資格
4.07 -
授業
3.59 -
アクセス・立地
4.66 -
施設・設備
3.41 -
学生生活
3.81
-
鉄道・旅行業界について学べる学科です鉄道・交通コース 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
鉄道・交通コースに関する評価
-
総合評価一流の鉄道員になりたいと考えている学生にとってはとても良い専門学校だと思います。鉄道業界への就職実績があり、とても良いです。
-
就職鉄道業界では有名な学校で、就職率はほぼ100%と高いです。また鉄道に限らず旅行会社やホテル業界など様々な分野に就職できます。
-
資格旅行会社に就職するのに必要な旅行業務取扱管理者の資格が取れる数少ない学校ですり毎年8割ほど合格者が出ていて安心して勉強を進められます。
-
授業授業は旅行業法、約款、旅客運賃、旅客地理などを行い、短いスパンでテストがあります。専門の先生が担任につき、しっかり教えてくれるので授業の質も高いです。
-
アクセス・立地最寄り駅は仙台駅で、たくさんの交通手段があります。周りには住宅もあり通いやすいです。
-
施設・設備ほかの学校よりも最新のパソコンが1人1台用意されているので、実習を行ったりする際、他の人を待つことなくスムーズに授業が進められます。
-
学費最新のパソコンを揃えているので、決して学費は高いわけではありませんが、妥当な金額だと思います。入学後に購入するものはほとんどないので実際はそこまで高く感じないと思います。
-
学生生活現在は25人で1クラスという構成になっています。人数が少なく和気あいあいとした雰囲気です。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
旅行業務取扱管理者の試験合格に向けたカリキュラム構成です。1年次には授業が多く2年次は実習が多いです。この学校・学科を選んだ理由 昔から鉄道に興味があり、鉄道に関わる仕事がしたいと思いこの学校を志望しました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8851532023年01月投稿 -
資格取得はその人次第ⅠTプログラミングコース 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格4|授業3|アクセス4|設備3|学費3|学生生活4
ⅠTプログラミングコースに関する評価
-
総合評価IT系の業界に就職したい人にはおすすめだと思います。優秀な人は東京の有名な上場企業などにも就職できていたのでそこは頑張り次第だと痛感しました…
-
就職学校行事が充実しており、オンとオフを切り替えて楽しむことができた。
-
資格基本情報技術者試験や、Python、JAVAなどの資格も取得することができる。
-
授業先生によるが、しっかりとマンツーマンで指導してくれる事もあり心強かった。
-
アクセス・立地仙台駅が最寄り駅で、駅から徒歩5分ほどとアクセスはしやすかったです。
-
施設・設備全体的に設備は新しめだが、学内に食堂がないため食事をするには外に出る必要がある
-
学費決して安い金額ではなかったが、特待生制度があるので、高校時代の頑張り次第でかなり変わってくる。
-
学生生活自分のクラスは20人程度でした。ずっと一人でいる人は一人でしたが、しっかりコミュニケーションが取れれば基本的には友達はできます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
基本情報技術者試験に向けたカリキュラムが基本で試験が終わったら就活、その後に卒業製作といった流れでした。この学校・学科を選んだ理由 高校時代に情報系の授業を専攻しており、その延長線でより学びたいと思ったから 希望業界に就職できたか いいえ 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9194862023年06月投稿 -
鉄道好きなら検討の価値はあると思う。鉄道・交通コース 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業4|アクセス5|設備3|学費3|学生生活3
鉄道・交通コースに関する評価
-
総合評価将来、鉄道やバスの会社で働きたい人にとってみたら、とても良く見えるとは思う。しかし、高い学費を払ったからといって必ずしも良いところに就職できることを保証している訳ではない。専門学校は大学と異なり、授業料で就職をサポートしてくれる場所程度で見た方がいい。パンフレットにはJR各社や関東私鉄の輝かしい就職実績が記載されているが、あくまでも立志社グループの実績であるため、そこは注意した方がいいと思う。ただ、自分の努力次第では行きたい会社へ就職することは可能です。頑張ってください。
-
就職近年は新型コロナウイルスの影響が大きく、各鉄道会社も募集は消極的ではある。しかし、先生方が親身になってアドバイスをしてくれる。頑張れる人は応援してもらえるし、いつまでもお遊び気分の人はどんどん置いていかれる。
-
資格授業のほとんどが国家資格の勉強と言っても過言ではない。これも、頑張れる人には必ず結果はついてくる。しんどいとは思うけれど、合格できた時の達成感は良いものですよ。
-
授業先生によっては合う合わないあると思う。仕方ないことではあるけれど、どの先生にも言えることは、皆さん生徒想いだと思う。
-
アクセス・立地立地はとても良いと思う。電車や地下鉄、バスで通学する人も便利だと思う。
コンビニも近くに何店舗かあるので、朝ごはんや軽食も通学ついでに買っていけるので便利です。 -
施設・設備パソコンは良いものを使っていると思う。おそらく部活で利用するであろうトレーニングの機材も完備されている。
トイレなどは外観の割には…という感じ。
めっちゃボロいということはないので安心してください。
一階と八階には自販機なし。 -
学費比較対象は様々なので断言は難しいですが、学費は高い方だと思う。ただその分、先生たちは熱心に指導してくれる。「高い学費払ってんのに、就活がうまくいかない」などという人は当の本人の努力不足です。こうなりたくないのであれば、学費分のもとをとる勢いで頑張りましょう。
-
学生生活その年によって入学する人は十人十色だが、言わずもがな鉄道好きな人、旅行が好きな人が集まる。男子生徒の割合が高くなるため、男女分け隔てなく仲良くなれる人は楽しめると思う。他学年との関わりは自分から動かない限り全くない。
昼休憩は時間内に帰ってこれれば外出はOKです。
放課後は学校のそばに駅もあるし遊ぶこともできる。
地方から進学してきた人たちは楽しいと思う。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
一学年では国内旅行業務取扱管理者、国内地理検定など。二学年では、一学年のうちに国内旅行業務を合格していれば総合旅行業務取扱管理者の勉強が中心となる。この学校・学科を選んだ理由 入学当初はただなんとなく公共交通機関で働きたいと考えていた。 取得した資格 国 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8559662022年08月投稿
オープンキャンパス参加で2,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
オープンキャンパス
基本情報
東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校
(とうきょうあいてぃぷろぐらみんぐあんどかいけいせんもんがっこうせんだいこう)
JR仙石線 仙台駅 徒歩5分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
216~228 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 書類審査(エントリーシート・面談) |
---|---|
一般入試 | 書類審査 |
自己推薦入試 | 書類審査 |
推薦入試 | 書類審査 |
オープンキャンパス参加で2,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
会計分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
よくある質問
-
東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校の評判は良いですか?
-
東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校にある学科を教えてください
-
東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校の住所を教えて下さい
-
東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
公認会計士の専門学校
宮城県
東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校

東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校の学科一覧
-
3.6 2件
- 目指せる仕事:
-
公認会計士,経理
- 学費総額:
- 216万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 2件
- 目指せる仕事:
-
税理士,経理
- 学費総額:
- 216万円
- 年制:
- 2年制
-
4.6 3件
- 目指せる仕事:
-
経理,事務職,販売員
- 学費総額:
- 216万円
- 年制:
- 2年制
-
4.3 3件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 228万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー,システムエンジニア
- 学費総額:
- 228万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,データサイエンティスト
- 学費総額:
- 228万円
- 年制:
- 2年制
-
4.1 6件
- 目指せる仕事:
-
電車運転士,車掌,駅員
- 学費総額:
- 228万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ツアープランナー,ツアーコンダクター
- 学費総額:
- 228万円
- 年制:
- 2年制