みんなの専門学校情報TOP >> 宮城県の専門学校 >> nichide|専門学校日本デザイナー芸術学院

nichide|専門学校日本デザイナー芸術学院


ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
4.0
14件
特色POINT
- 少人数制教育
- 現役プロ講師
- 他校にない就業サポート
-
少人数制教育ニチデの授業は2年を通して、1科あたり10数名の人数で
行われます。少人数であることから、現役で活躍するプロ
のクリエイターからそれだけ近い距離で直接指導を受ける
ことができます。
また、一人一人に対して丁寧な指導をすることでより早い
スピードでの技術向上や業界に必要なノウハウを身につけ
即戦力となる人材を育成しております。 -
現役プロ講師ニチデでは、業界の第一線で活躍するプロのクリエイター
が学生の指導にあたっています。
普段はプロとしてお仕事をされており、空いている時間で
学生の指導をしております。現役プロということで、業界
の流行や最先端の技術等タイムリーな内容を学生に提供す
ることが可能です。
講師陣はいずれも経験はもちろん、指導力も他校には負け
ません。だから多くの実績を積み上げてくることができま
した。 -
他校にない就業サポート長年多くの卒業生を業界に輩出してきたニチデは、業界と
のコネクションを活かしつつ、さらに職業紹介会社との連
携により、今まで以上の求人情報を紹介することが可能と
なりました。求人数は常時20,000件以上。在学中のアル
バイト紹介はもちろん、新卒時の求人情報、卒業後の転職
サポートがとても充実しています。さらにこれらのサポー
トは卒業後もずっと無料です。

特色POINT
- 少人数制教育
- 現役プロ講師
- 他校にない就業サポート
-
少人数制教育ニチデの授業は2年を通して、1科あたり10数名の人数で
行われます。少人数であることから、現役で活躍するプロ
のクリエイターからそれだけ近い距離で直接指導を受ける
ことができます。
また、一人一人に対して丁寧な指導をすることでより早い
スピードでの技術向上や業界に必要なノウハウを身につけ
即戦力となる人材を育成しております。 -
現役プロ講師ニチデでは、業界の第一線で活躍するプロのクリエイター
が学生の指導にあたっています。
普段はプロとしてお仕事をされており、空いている時間で
学生の指導をしております。現役プロということで、業界
の流行や最先端の技術等タイムリーな内容を学生に提供す
ることが可能です。
講師陣はいずれも経験はもちろん、指導力も他校には負け
ません。だから多くの実績を積み上げてくることができま
した。 -
他校にない就業サポート長年多くの卒業生を業界に輩出してきたニチデは、業界と
のコネクションを活かしつつ、さらに職業紹介会社との連
携により、今まで以上の求人情報を紹介することが可能と
なりました。求人数は常時20,000件以上。在学中のアル
バイト紹介はもちろん、新卒時の求人情報、卒業後の転職
サポートがとても充実しています。さらにこれらのサポー
トは卒業後もずっと無料です。

特色POINT
- 少人数制教育
- 現役プロ講師
- 他校にない就業サポート
-
少人数制教育ニチデの授業は2年を通して、1科あたり10数名の人数で
行われます。少人数であることから、現役で活躍するプロ
のクリエイターからそれだけ近い距離で直接指導を受ける
ことができます。
また、一人一人に対して丁寧な指導をすることでより早い
スピードでの技術向上や業界に必要なノウハウを身につけ
即戦力となる人材を育成しております。 -
現役プロ講師ニチデでは、業界の第一線で活躍するプロのクリエイター
が学生の指導にあたっています。
普段はプロとしてお仕事をされており、空いている時間で
学生の指導をしております。現役プロということで、業界
の流行や最先端の技術等タイムリーな内容を学生に提供す
ることが可能です。
講師陣はいずれも経験はもちろん、指導力も他校には負け
ません。だから多くの実績を積み上げてくることができま
した。 -
他校にない就業サポート長年多くの卒業生を業界に輩出してきたニチデは、業界と
のコネクションを活かしつつ、さらに職業紹介会社との連
携により、今まで以上の求人情報を紹介することが可能と
なりました。求人数は常時20,000件以上。在学中のアル
バイト紹介はもちろん、新卒時の求人情報、卒業後の転職
サポートがとても充実しています。さらにこれらのサポー
トは卒業後もずっと無料です。

特色POINT
- 少人数制教育
- 現役プロ講師
- 他校にない就業サポート
-
少人数制教育ニチデの授業は2年を通して、1科あたり10数名の人数で
行われます。少人数であることから、現役で活躍するプロ
のクリエイターからそれだけ近い距離で直接指導を受ける
ことができます。
また、一人一人に対して丁寧な指導をすることでより早い
スピードでの技術向上や業界に必要なノウハウを身につけ
即戦力となる人材を育成しております。 -
現役プロ講師ニチデでは、業界の第一線で活躍するプロのクリエイター
が学生の指導にあたっています。
普段はプロとしてお仕事をされており、空いている時間で
学生の指導をしております。現役プロということで、業界
の流行や最先端の技術等タイムリーな内容を学生に提供す
ることが可能です。
講師陣はいずれも経験はもちろん、指導力も他校には負け
ません。だから多くの実績を積み上げてくることができま
した。 -
他校にない就業サポート長年多くの卒業生を業界に輩出してきたニチデは、業界と
のコネクションを活かしつつ、さらに職業紹介会社との連
携により、今まで以上の求人情報を紹介することが可能と
なりました。求人数は常時20,000件以上。在学中のアル
バイト紹介はもちろん、新卒時の求人情報、卒業後の転職
サポートがとても充実しています。さらにこれらのサポー
トは卒業後もずっと無料です。
学科一覧
-
ゲームイラスト科
- 学費総額:
- 202~216.5 万円
- 年制:
- 2年制
-
- 目指せる仕事
- キャラクターデザイナー、アニメーター、ゲームCGデザイナー
-
イラストレーション科
- 学費総額:
- 202~216.5 万円
- 年制:
- 2年制
-
- 目指せる仕事
- エディトリアルデザイナー、キャラクターデザイナー、イラストレーター、絵本作家
-
アニメーション科
- 学費総額:
- 202~216.5 万円
- 年制:
- 2年制
-
- 目指せる仕事
- アニメーター
-
ライトノベル科
- 学費総額:
- 202~216.5 万円
- 年制:
- 2年制
-
- 目指せる仕事
- 作家・小説家、ライター
-
グラフィックデザイン科
- 学費総額:
- 202~216.5 万円
- 年制:
- 2年制
-
- 目指せる仕事
- グラフィックデザイナー、WEBデザイナー、DTPオペレーター、パッケージデザイナー
-
Web Design+科
- 学費総額:
- 146.2~216.5 万円
- 年制:
- 2年制
-
- 目指せる仕事
- システムエンジニア(SE)、WEBデザイナー、プログラマー、アプリケーションエンジニア
-
写真映像科
- 学費総額:
- 202~216.5 万円
- 年制:
- 2年制
-
- 目指せる仕事
- カメラマン
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 当校のパンフレットは、現在デジタル版での配布となっております。 資料請求いただいた方にはQRコードをお送りいたしますので、そちらを読み取っていただきデジタル版パンフレット2021をご覧ください。
- 発送予定日
- 2022年度募集パンフレットは4月の発送を予定しております。
学校の口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2018年入学自営業か会社で働くか早めに決めましょう。2019年12月投稿認証済み
- 3.0
就職4|資格3|授業2|アクセス・立地3|施設・設備3|学費3|学生生活4
-
総合評価普通アニメーションコースに所属していますが、元々ここはアニメーション・キャラクターコースだったときいています。正直その頃の名残が残りすぎかなとも思います。イラストコースのように一枚絵を何時間もかけて作る授業がたくさんあったので、もっとアニメーションについて学べる機会が多くてもいいかと思いました。
-
就職良い進路担当の先生が個人個人に面談やメールのやり取り等を通じて生徒にたいして手厚くサポートしてくれます。
-
資格普通卒業すれば必ず専門学校を卒業した資格がもらえるところが強みだと思います。
-
授業悪い私たちが目指す職業のプロとしてすでに活躍している方たちが授業をしてくれますが、先生としてプロではないので個人で授業内容に差があるように感じます。
-
アクセス・立地普通最寄り駅の仙台駅から徒歩15分で、近くに地下鉄もたくさんあり交通面で問題はないと思います。学校すぐ近くにコンビニとスーパーもあり、お昼ご飯を買う時間が早くすんでとても助かります。
-
施設・設備普通今までMacしかありませんでしたが、昨年度からWindowsも導入されました。ですが、Windowsを導入した教室は6教室あるパソコン室のうちまだ一教室しかありません。使うPCの選択肢を増やすという点でもWindowsを増やしてほしいです。
-
学費普通専門学校としては妥当だと思います。高校生のうちから参加できる学校主催のコンテストで賞を取れば、学費を減らすことも可能です。
-
学生生活良いその年その年で入ってくる人数はまちまちですが、大体のコースは10人~20人で構成されています。年に一度スポーツ大会があったり、文化祭ではいつもは関わることのない他コースの人たちとも楽しく交流できます。
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報所属 コース・専攻アニメーション学べること 学科アニメーションコースではまずアニメーションの基礎である歩き、走り、振り向きといった動きを一年生のうちにマスターできるような授業構成になっています。画力の基礎上げとしてクロッキー、デッサンの授業もあり、動画製作についても本格的に学べます。この学校・学科を選んだ理由 昔から絵を描く仕事につきたいと思い、しかしイラストレーターや漫画家といった自営業は自分には向いていないと感じていました。そこでたくさん絵がかける、かつ会社で働けるアニメーターを目指しはじめました。ニチデにはアニメーション専攻があると聞き、この学校に入学しました。 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ -
-
在校生 / 2017年入学真面目に行きたい人へ2019年12月投稿認証済み
- 4.0
就職3|資格3|授業4|アクセス・立地3|施設・設備4|学費3|学生生活4
-
総合評価良い将来デザイナーになりたい人にはオススメです。基本的にそれしか学びません。ですが先生の雑談や豆知識なども役に立つことがあるので聞いていて楽しいです、
-
就職普通半々だと思います。真面目に授業を受けている人は就職実績は高いと思います。
-
資格普通しっかりとサポートしてくれます。自分から相談できないような子も先生方が気にかけてくださるので相談することができます。
-
授業良い分からないとこは教えてくれます。先生によって授業の教え方はバラバラですがわかりやすい授業が多いと思います。
-
アクセス・立地普通周りに何も無いので放課後遊ぶとかはあまり出来ないと思います。
-
施設・設備良いデザイン学校というのもあって常に綺麗にしてあることが多いです。
-
学費普通安いわけではないですが設備が行き届いていたりするのでそこの面ではいいと思います。
-
学生生活良い人数が少ないためイツメンというものがすぐ出来ます。いじめとかもないのでいいと思います。
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報学べること 学科デザインのことが主です。雑談とかもあって楽しいと思います!!この学校・学科を選んだ理由 デザイナーになりたいという夢があり、この学校に通うことにしました。 希望業界に就職できたか いいえ 学校が返信できない口コミ -
-
マンガ科 / 在校生 / 2017年入学同じ目標を掲げている仲間と共に頑張る2017年10月投稿認証済み
- 3.0
就職-|資格-|授業-|アクセス・立地-|施設・設備-|学費-|学生生活-
-
総合評価普通漫画家になりたいという考えを持っている人でも、イラストを描くことが好きという人でも、入っても良い環境にはできていると思います。この学科は、いろんなアングルで描くことを勉強したり、構図など、いままで曖昧で描いていたことをしっかり学生が理解できるように説明してくれるのでとても良いと思います。この学校にはいる前と入った後では、見る所が変わったなーと思い知らされるくらい、自分自身が変わった思います。
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 私は小学生の頃から漫画が好きでした。中学後半には無意識のうちに漫画を描いていて、高校時代は雑誌に投稿などをしていました。しかし、現実は甘くなく、思うように結果がでませんでした。なので、技術を高めつつ、自分をレベルアップさせたいと思い専門学校への入学を希望しました。オープンキャンパスでは先生たちが優しく、在校生の皆さんの雰囲気も良く、この学校だったらいいな、と思いました。 学校が返信できない口コミ
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 当校のパンフレットは、現在デジタル版での配布となっております。 資料請求いただいた方にはQRコードをお送りいたしますので、そちらを読み取っていただきデジタル版パンフレット2021をご覧ください。
- 発送予定日
- 2022年度募集パンフレットは4月の発送を予定しております。
オープンキャンパス
-
セリフに合わせた1コマを自由に描いてみよう【マンガ科】つけぺんやトーンを使って線画にペン入れ・仕上げを入れてみよう。 線画は卒業生漫画家「中島諒」先生と「蘭那」先生の書き下ろし線画!ここでしか見れないプロの線画に取り組んでスキルアップを目指そう!
宮城県仙台市若林区新寺3-2-1オープンキャンパス日程2/13 (土) 3/6 (土) 3/21 (日) -
デジタルイラストを基礎から学ぼう!【コミックイラスト科】iPadを使ってCLIP STUDIO PAINT(イラスト制作ソフト)で線画に着彩体験や、キャラクター制作に必要な表現方法を学ぼう♪操作方法から学べるからデジタルイラストが初めてでもOK!
宮城県仙台市若林区新寺3-2-1オープンキャンパス日程2/13 (土) 3/6 (土) 3/21 (日) -
ゲームキャラクター制作に必要な表現方法を学ぼう!【ゲームイラスト科】iPadを使ってPhotoshop(イラスト・デザイン制作ソフト)で炎・水・風・雷・キラキラなどの魔法エフェクトの描き方を学ぼう♪ 操作方法から学べるからデジタルイラストが初めてでもOK!
宮城県仙台市若林区新寺3-2-1オープンキャンパス日程2/13 (土) 3/6 (土) 3/21 (日) -
水彩絵具を使って線画に着色♪【イラストレーション科】水彩絵具を使って卒業生イラストレーター「なつき」さんの線画に着色してみよう♪指導するのはプロのイラストレーター。画材や道具の使い方やテクニックも身につけられます!出来上がった作品はもちろんプレゼント!
宮城県仙台市若林区新寺3-2-1オープンキャンパス日程2/13 (土) 3/6 (土) 3/21 (日) -
アニメーション作画を基礎から体験!【アニメーション科】アニメーション作画の基本である、作画用紙に鉛筆で動きを描いていくアナログ作画や、パソコンを使ってのデジタル作画を体験してみよう♪もちろん絵を描く基礎から学ぶから未経験でも安心。
宮城県仙台市若林区新寺3-2-1オープンキャンパス日程2/13 (土) 3/6 (土) 3/21 (日)
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 当校のパンフレットは、現在デジタル版での配布となっております。 資料請求いただいた方にはQRコードをお送りいたしますので、そちらを読み取っていただきデジタル版パンフレット2021をご覧ください。
- 発送予定日
- 2022年度募集パンフレットは4月の発送を予定しております。
学校紹介ムービー
有名人(卒業生・講師)投稿する
卒業生
-
- 久米田夏緒 漫画家
- 高校在学中に投稿した「バイサイレントフェスティバル」が、スクウェア・エニックスの第4回新世紀マンガ大賞に入選。主な作品に「ボクラノキセキ」などがある。
-
- 成瀬芳貴 漫画家
- 2004年に「ジェラール」でデビューを果たし、主な作品に「ドロップフレーム」や「ラパス・テーマパーク」などを手掛けている。
-
- 胡原おみ 漫画家、イラストレーター
- 卒業後に地元で絵の活動を経て、上京しアシスタントを行いながら2013年にCOMIC@LOIDに掲載された「地獄型人間動物園〜第一章〜 脳漿炸裂ガール」でデビューを果たし、WEBコミックやコンビニコミックを中心に活動をしている。
講師
-
- 村上克巳 非常勤講師 イラストレーター、切り絵作家
- イラストや切り絵を発表するほか、アガサ・クリスティの推理小説の表紙画など出版関係のイラス トレーション制作を中心に活動。コラムと切り絵で描かれた「愛蘭土ほろ酔いパブ紀行」を2012年河北新報夕刊で連載した。
-
- 安孫子三和 常勤講師 漫画家
- 日本デザイナー芸術学院仙台校在学中に、別冊LaLa夏の号「ロマンチストな虹たち」でデビューする。1987年に発表した「吐夢と不思議な猫」が好評をはくし、翌年「みかん・絵日記」として連載を開始。TVアニメ化も果たす。
-
- 佐藤勝則 常勤講師 イラストレーター
- 1991年~1998年までデザインプロダクションのイラストレーターを経て、1998年アトリエ・ウインの屋号で独立後、フリーのイラストレーターとして広告、カレンダー、出版、学習教材、キャラクターデザインなどを手掛ける。
-
- 増田周一 常勤講師 アクセサリーデザイナー
- 2002年長岡造形大学鋳金科卒業後、金属工房「飾」を立ち上げる。2015年ミラノ国際芸術大賞や、日伊悠久の審美文化芸術金賞を受賞し、オルセー界芸術遺産作家認定される。2016年イタリア最高芸術勲章を授与され、日伊創世芸術文化大使となる。金属作品製作し、コンペや全国のアートイベントに参加している。
-
- 阿部和美 常勤講師 フォトグラファー
- 専門学校 日本デザイナー芸術学院 仙台校を卒業後、2007年 仙台、横浜のフリーペーパー編集部や、2009年株式会社ジオ写真事務所を経て、2011年に独立し、あべ写真事務所を設立する。2012年の第60回ニッコールフォトコンテストにて、「セルフポートレイト」で準特選。「365日後の野蒜に残る日常」で入選してりる他、多数の賞を受賞してりる。
-
- 榎本秋 非常勤講師 文芸評論家
- 1999年よりwebプランニング、ゲーム企画に携わり、フリーライター、書店員を経て、2004年初頭ライトノベルブームで評論家として編集プロダクション/作家事務所の榎本事務所に所属する。戦国時代をはじめ日本史関連の著書も多くてがけている。
- 上記は2017年調査時の情報です。現在の情報と異なる場合がございます。
- 【備考】
- 常勤講師 …月1回以上授業をする講師
- 非常勤講師…年1回、期間限定などの授業を担当する講師
学校の基本情報
学校名 |
nichide|専門学校日本デザイナー芸術学院 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | にちで せんもんがっこうにっぽんでざいなーげいじゅつがくいん |
||||||||||||
住所 |
宮城県 仙台市若林区新寺3-2-1 |
||||||||||||
最寄り駅 | 仙台市営地下鉄東西線 宮城野通 (395m) |
||||||||||||
学費 |
総額
★高等教育無償化制度の対象校(2020年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。 |
||||||||||||
内訳
【注意事項】
|
|||||||||||||
入試 |
方式
願書受付日程
2020年09月15日(火)~2021年03月19日(金)
【注意事項】
|
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 当校のパンフレットは、現在デジタル版での配布となっております。 資料請求いただいた方にはQRコードをお送りいたしますので、そちらを読み取っていただきデジタル版パンフレット2021をご覧ください。
- 発送予定日
- 2022年度募集パンフレットは4月の発送を予定しております。
漫画分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
漫画分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 宮城県の専門学校 >> nichide|専門学校日本デザイナー芸術学院