みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡県立大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡県立大学
(ふくおかけんりつだいがく)

公立福岡県/下伊田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.94

(195)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    良い先生がそろっています

    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良い先生がそろっており、わからないことは先生に聞くと必ずいい答えをもらえます。ゼミにも力を入れており、自分のやりたいことが決まっている人にはとてもいい環境だと思います。ただ、立地が悪く電車もあまり便がないので車がないと困ります。
    • 講義・授業
      普通
      専門性が高い授業をしてもらえるので、知識が増えます。1年目は一般科目もあるため、勉強内容が多いですが、他の学部の人とも交流できるのでいろいろな情報が入りやすいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車の便が少なく、周りにはほとんど何もありません。車がないと不便だと思います。ほとんどの学生が寮に入っていました。
    • 施設・設備
      普通
      人間社会学部の棟は一番古く見た目も古い感じがします。食堂も広くはないですが学生の人数が少ないのでそんなに狭くは感じません。中庭がきれいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子学生が多いので恋愛は難しいかもしれません。ただ、学生が少ないので学部関係なく友人は多くできると思います。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルはたくさんあります。自分でやりたいサークルを立ち上げることもできます。サークルは多種多様です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士になるための基本知識と受験資格を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      ゼミ名なし
    • 所属研究室・ゼミの概要
      独居老人について学び、日本の現状を知ることができました。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      デイケア
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分がゼミで学んだことがいかせると思ったので
    • 志望動機
      福祉分野が学びたく、専門性の高い授業ができたので、
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いたり、小論文の練習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86248

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡県立大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡県立大学の学部

人間社会学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (122件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.96 (73件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。