みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  姫路獨協大学   >>  医療保健学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

姫路獨協大学
(ひめじどっきょうだいがく)

私立兵庫県/野里駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.71

(108)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    臨床的な経験が早い時期からできます

    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医療保健学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数制であるため、先生方が親身になってくれます。学校にはたくさんの設備が整っており、特にプレイルームでは実践的な授業を学ぶことができます。臨床実習の時間数も多くあり、より現場での経験を積み重ねられると思います。国家試験合格率も高く、就職率は100%と高い実績です。
    • 講義・授業
      良い
      各分野の講師や教授がおられ、より専門的に学ぶことができます。また、学外から来られた医師による授業もあり、しっかりとした医療知識を学べます。必須科目の他にも特論があり、関心のある科目を選択することもできます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      臨床実習後に研究が開始されるため、研究期間は4カ月と短いです。そのため、臨床実習中に関心のある研究テーマを見つけておく必要があります。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は100%です。学校近辺だけではなく、全国からの求人が寄せられています。1人当たりの求人数が非常に多く、自分のやりたいことにあったところを見つけることができると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は姫路駅です。姫路駅からはバスで30分程度かかります。原付バイクで通っている生徒もいます。大学の近くには4.5万円くらいで借りられるアパートが多く、スーパーもあります。学校のまわりにはお店はほとんどないですが、駅前はお店が充実しており、買い物やお茶を楽しむことができます。
    • 施設・設備
      良い
      敷地は狭めですが、比較的新しい建物で気分良く学校生活を送ることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科は少人数であるため、全員の仲が良くなれます。サークルや部活に所属すれば他学部との交流もでき、さらに輪を広げられます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では基礎を学び、学年が上がるにつれて専門分野が増えていきます。実習は1回生からあり、早い時期から臨床のイメージをつけることができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:257762

姫路獨協大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  姫路獨協大学   >>  医療保健学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

神戸医療未来大学

神戸医療未来大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.80 (29件)
兵庫県神崎郡福崎町/JR播但線 甘地
神戸国際大学

神戸国際大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.71 (106件)
兵庫県神戸市東灘区/六甲ライナー マリンパーク
滋慶医療科学大学

滋慶医療科学大学

35.0

★★★★☆ 4.00 (2件)
大阪府大阪市淀川区/JR京都線 新大阪
聖泉大学

聖泉大学

BF

★★★☆☆ 3.40 (31件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 稲枝
京都美術工芸大学

京都美術工芸大学

BF - 40.0

★★★★☆ 4.08 (15件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条

姫路獨協大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。