みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌市立大学   >>  口コミ

札幌市立大学
札幌市立大学
(さっぽろしりつだいがく)

公立北海道/真駒内駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.95

(113)

札幌市立大学 口コミ

★★★★☆ 3.95
(113) 公立内46 / 93校中
学部絞込
11351-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      機器が多いし、アトリエが多い。
      やりたいことはだいたいやれる道具はそろってる。
      デザイン系の本も豊富に揃ってる上に映画も無料で観れる。
    • 講義・授業
      悪い
      講義自体、面白いものも結構あるが、出欠遅刻を厳正にしている先生が少ないのが不満。成績もちゃんとつけてほしい。誰でもアクセスできるファイルに提出という方法もわけがわからない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      コースごとに結構多くの分野の先生が揃ってるのはいい。また、そのコースだけでなく、違うコースの授業もとれるのがいい点。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援室というのが常に置かれ、相談にのってくれる先生はいる。二年からは、キャリア学習という授業も週一で確保されてる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は真駒内駅。そこからバスで札幌市立大学前までバスに乗るという手段しかない。冬は雪でバスが遅れることが多々あっても、遅刻は遅刻だと判断される
    • 施設・設備
      普通
      デザイン学部ならではで、作品(特にイス)がキャンパス内の至るところにある。実際に目に触れられるのは素晴らしい。ただ、キャンパスの造りが複雑。
    • 友人・恋愛
      普通
      気の合う人とだけいればいいからすごく楽。さらに実際すごい作品を作ってる人に普通に会えちゃう。
      ただ、高校生のまま抜け出せていない人とも授業を一緒に受けなきゃいけないのが苦痛に感じることもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は空間、メディア、コンテンツ、製品すべてのコースを網羅した基礎を学ぶ授業を受ける。2年から専門コースにわかれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:206475
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広くデザインを学ぶことができる学校です。グラフィックだけがデザインではありません。絵がうまくなくても入れますし卒業もできます。
    • 講義・授業
      良い
      デザインに関する講義については良いと思います。一通りの色々なデザインについて学べます。あとは個人の興味関心にあわせてつく先生を選べばよいです。
      ただ一般教養についてはやはり大学の規模があまり大きくないのであまり講座は多くありません。第二外国語とか限られています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生によってかなり違う。先生の行っている学外の活動にかなり積極的にかりだされるゼミもあれば、卒業研究の指導メインのゼミ、先生が多忙すぎてあまり直接指導してもらえないゼミもあるようです。ただ他ゼミに出入りすることも可能なのでそこは自分に積極性があれば色々な先生に教えてもらうことができます。ゼミ間の垣根は狭い大学だと思います。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業デザイン室にも実績がありますが就職率はあまり高くはない。個人がどれだけやったかが問題。大学の教育がどうこうより、大手に入る人は最初からそこを目指して努力している。就職しない人はできなかったというより最初からそういう気がない人も多く感じます。フリーランスになりたかったり起業したかったり・・・。自分次第です。
    • アクセス・立地
      悪い
      熊がすぐ近くに出ます。キツネは裏山にでるので窓からみえます。地下鉄駅からバスで20分なので立地はよくないですが環境はいいです。
    • 施設・設備
      良い
      寺院のつくりを模した校舎。全体的に普通にきれい。デザインや制作に必要なものは充実しています。ただ学生がすくないので学食が赤字気味で全然充実してない。メニューが少ない。
    • 友人・恋愛
      良い
      多様な人がいます。外見が派手な人もやはりいます。コースによってそれぞれ特色があるようです。空間・プロダクト系は明るいイメージ。コンテンツ・メディア系は一部おたくがまじっている感じ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザインについて基礎知識/基本技術/手法など学べます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      地域おこし協力隊
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      デザインは問題解決すること。グラフィックだとか、そういう一つの分野に絞り込まずに多角的にとりくみたかったから。
    • 志望動機
      絵をかくのが好きだったがうまくはなかったので、それでもできる分野がデザインだったので
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      使っていない
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策。センター試験用の問題集をとく。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117652
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学に行って本当に良かったと思いますし、人生の指針が見つかったのは大学での学びがあったからだと感じています。
    • 講義・授業
      良い
      私が通っていた頃とコースの編成が変わってしまったので、あくまで私が在籍していたときの感覚として書かせていただきます。 デザインにまつわることはもちろん、アート方面の学びもあり、色々な興味を引き出してくれます。興味のある分野の技術や知識を深めたいと思うなら、授業だけでなく個人の時間でさらに深掘りしていく必要があるかなと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どの先生の元で学びを深めたいかよく考える時間が設けられているので、興味のある分野としっかり向き合うことができると思います。
    • 就職・進学
      良い
      先生方はもちろん、学生課の方々も熱心に話を聞いてくれるので、困ったことがあれば相談すると良いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      大学の回りはあまり施設は充実していないのと、交通の便も良いとは言えません。
    • 施設・設備
      良い
      木工室やパソコン室や写真室など、学ぶ施設は充実しています。すぐ隣に芸術の森美術館もあるので、さまざまなアートに触れることができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      充実させたいと思うのであれば、サークルやイベントに積極的に参加してみた方がよいかと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルやイベントは存在しますし、一つ一つは熱量のあるものですが、数や頻度は他の大学と比べると少ないかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次でadobeのイラストレーターやフォトショップの基礎的な部分を学び、他にもデッサンや造形など、さまざまなクリエイティブと触れることができました。コースが分かれてゼミに入ってからはより専門的な学びに入っていきます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      商業施設の販促
    • 志望動機
      ものを作ることが好きだったのと、札幌で進学したかったので札幌市立大学を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703123
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      デザイン学部と看護学部の2つがありますが、共同授業も多くあります。人の幸せを2つの学部の視点から考えることができ、看護師としても大事な学びを得ることができます。 また、実習が1年目からあります。患者様と早い時期から関わっていくことで看護師と意識を高く持ち進んでいけることが非常に素晴らしい点だと思います。 教授も著名な方、経験豊富な方が多くいます。授業でわからないことや技術の不安なところがあれば、親身になって指導してくださる方はかりです。 学生生活としては、2学部しかないため、サークルは多いとは言えませんが、周辺の大学のサークル活動に参加することもできますので幅広い中から選ぶことができます。 学業と学生生活のバランスがとれる大学であると思います。
    • 講義・授業
      良い
      看護については経験豊富な教授が多いです。他大学からの特別授業も多いためしっかりと学ぶことができます。 研究も熱心な教授が多いためかなり専門的に行えると思います。 デザイン学科との共同授業もあり、プレゼンテーションの技術や英語に力を入れている授業が多いですが就職してからの強みになっています。 マナーや社会人として大事な授業もありますので看護師としても人としても成長できる場所だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年くらいから始まりますが、教授が親身な方が多いので、やりたいことや関心のあることはしっかり聞いてくださいます。その専門の教授が指導してくれますので専門的に学んでいける環境です。
    • 就職・進学
      良い
      学科のサポートは十分です。生徒の個性も大事にして、進む道を一緒に考えてくれます。国家試験への特別講義などもあり、就職した先輩方の実際の声を聞く機会も用意してくれているので、なかなか聞けないことも聞けるチャンスがあります。 看護の知識や技術面も就職の直前まで指導してくださるので不安なく就職を迎えることができました。
    • アクセス・立地
      普通
      看護学科は桑園駅からすぐ近くにあり、周りにもおいしいカフェや定食屋さんも充実しています。看護学科には食堂がありませんが、病院のショクドウが、使えたり、北大も歩いてすぐの場所にありますので食堂など利用することが可能です。しかし、デザイン学部は真駒内の芸術の森ですので遠く、移動も少し大変になるかもしれません。2年目まではそちらに通う頻度も多いので通学費や時間などをよく考えられたほうが良いかと思います。アルバイトをする方は特に通学時間など確認しておいたほうが良いと思います。 この周辺では学生のためのアパート、マンションも多くきれいで安いところも多いので魅力的です。 真駒内のキャンパスは周りにはあまりお店などはありませんが、食堂はあります。
    • 施設・設備
      良い
      看護学科のキャンパスでは、看護技術に必要な施設が揃っています。特に図書館は魅力的で、看護学科は看護の専門的なものは揃っていますしデザイン学部の図書は大きくかなりおもしろい本をたくさん扱っています。本はどちらのキャンパスで返却しても良いので楽に利用できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内ではサークルもいくつかありますので先輩方と関わることも多くあります。また、周辺の大学のサークル活動に参加することもできますので、他大学の生徒と交流を持つことができます。 学科内では1クラスにまとまっていますので一年もあれば全員と関われるとおもいます。 また、看護実習やグループ授業など、時折グループメンバーが変わりながら仲を深めていけますので全員と関わっていけます。 特に看護では、つらい事も経験しながら支え合うことが必須ですので、大切な仲間ができると思っています。
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルは2学部しかないため、多くはないですがスポーツ全般と北海道では大きな大会もあるよさこいもあります。 周辺の大学のサークルに参加することもできますので非常に幅広い中から選んでいただけると思います。 学内のイベントでは、学祭がありますが、デザイン学部の方でおもしろい企画が多いようです。看護学科では看護ならではのボランティアや災害シュミレーションの患者役など外部のおもしろいイベントにも参加しながら学びにもつなげていける環境にあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は看護の基礎知識を中心に学んでいきます。はじめの方から短いですが実習もあるので看護師としての意識を高く持ち進んでいけます。一般教養も多くあり、英語やプレゼンテーションに力を入れているので社会に出てから大きな力となりました。 2年時は実習や技術面の授業が少し増えていきます。選択科目も増えるので自分の興味のあるものを選んで学ぶことができます。 三年時からは看護に特化したものが多くなり、実習も本格的なものになっていきます。研究始めていきますので自分の興味のあるものを追求していくことが可能です。 四年時には変わらず実習などもおりますが、研究から卒業論文を書きます。国家試験の勉強や模試を行いながら試験に向けて学習を進めていきます。
    • 就職先・進学先
      大手の総合病院の救急センターに就職しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:494947
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護の専門科目は充実していると思いますし、教員もとても熱心だと思います。また教養科目は芸術の森キャンパスで講義が行われており、普段あまり関わりのないデザイン学部の学生との交流もできます。ただ、冬は芸術の森キャンパスに通うのが大変でした…。笑
    • 講義・授業
      良い
      講義内容は教授や講師によりますが、興味を持てるように模型や実技も交えながら分かりやすい内容だと感じました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒業研究は複数のゼミから関心のあるゼミを選びます。人気のゼミは争奪戦でした。私は1番興味のあるゼミを選ぶことができました。看護研究はとても大変でしたが、熱心に指導していただき学びを得られました。
    • 就職・進学
      普通
      大学内でいくつかの病院が集まった就職説明会が開かれており、これは2年生からでも参加できるので参考までに見ておいた方がいいと思います。就職活動は基本的に学生個人で進めていきますが、困った時は教授に相談したら親身になってくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      桑園キャンパスは駅から近くて、通いやすいと思います。教養科目や学部連携の講義は芸術の森キャンパスで行われているので、遠かったです。
    • 施設・設備
      悪い
      働いてみて感じるのは、大学の演習室は設備が充実していて講義の後でも使用することが出来るので非常に良かったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部連携ではデザイン学部の学生との関わりもあり、そこで仲良くなることも出来て楽しかったです。また、実習ではみんなで協力し合い、話したことのない学生とも仲良くなることも出来ました。雰囲気はすごく良かったと思います。
    • 学生生活
      良い
      よさこいサークルはすごく盛り上がっている印象でした。おもしろいサークルもあるので、サークルは入ることをお勧めします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は教養科目が多く、2年生の後期から専門科目が増えてきます。3年生は実習が多くて大変でしたが、就職説明会などは3年生のうちから参加しといたほうがいいと思います。4年生は卒業研究と就職活動がメインになりますが、講義や実習はそれほど多くなく時間的に余裕がありました。出来るだけ最初の方に取れる単位は取っておくことをお勧めします。
    • 就職先・進学先
      札幌市内の病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:494189
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師になるための全てを教えてくれる。授業は多いが為になる。
      実習も早い時期からあり四年の秋には全て終わるため国家試験に向けた勉強もそのあとできる。
      研究が大変だが、就職後も研究することがたるため為になっている。
      よさこいサークルが盛んで自分も所属しており、その時の仲間は卒業後のいまでも大切な仲間だ。
      全体の人数が少ないがそれにより先輩後輩同期とみんなと仲が良く交流も多い。
      大学になってからは日が浅いが看護学校での歴史は長いため信頼でき、横のつながりも広いためいろんな経験を学生のうちにできる。
      また施設がとても新しいためクーラーも効いてるし演習の部屋もきれい。
      ただデザイン学部との共同授業では遠いところまで行かなければならないため大変
    • 講義・授業
      良い
      学校の先生は全て看護師経験がある人なため、実際の看護をしっかり学ぶことができる。また非常勤講師も医者や名のある看護の人であったりするため非常に為になる。
      落とすためのテストではないため勉強すれば単位はとれる。全く勉強しなければ単位を落とす人もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      演習室はきれいで色んな看護技術を学ぶための物品が揃っている。自主的に演習もしてよかったため、テスト前には練習もした。
      ゼミは四年目から始まり、看護研究を一年かけて行った。大変だがためになる。実際に施設にアンケートをとった。教授が有名な人であるため、アンケートの依頼もしやすかった
    • 就職・進学
      良い
      就職率はほぼ100%。国家試験に受かればみんな看護師になれる。
      キャリア支援もいつでも声をかけられる状態で、何度も相談に乗ってもらった。
      進学は一部であり大変そうだが概ね受かっている。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は桑園。札幌駅からも歩いて行ける。イオンが近くにあり便利。とても立地がいいためアルバイトも困らない。大体札幌、大通、すすきのあたりで遊ぶ。
      デザイン学部まで行くとなると1時間くらいかかる。(芸術の森のため)
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは狭いが人数も少ないため不便はない。
      図書室も看護のための本がたくさんありよく活用していた。
      どこもきれい。
      ゼミ室と言うとこがあり、自由に使える個室。8人ほどまで入れる。明日とテーブルがある。勉強によく使った
    • 友人・恋愛
      良い
      人数がすくないため全員顔を知っている。また実習や演習でグループになるため友人が出来やすく、学年の半分以上と飲みに行ったことがあると思う。
      サークルでもたくさん関わっているため繋がりも多い。
      男子が少ないため恋愛は難しいが、男子はいつも誰かと付き合っている。
    • 学生生活
      良い
      よさこいサークルとダンスサークルが大きい。活発。
      学校祭も地域とつながりをもった形で行うため楽しい。
      アルバイトも自由に行った。実習中のみアルバイトは難しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師になるための基礎。
      看護のほうはほぼ必修。
      一年次は主に病態生理や看護についての概論。
      それが学年があがるにつれ各論になり看護技術の根拠などを四年かけて勉強する。
    • 就職先・進学先
      関東の大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429485
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実している点は施設。工作のための施設や、パソコン室などデザイン・制作作業が捗る設備が整っているので、作る意欲のある人にとっては良い。ただ、キャンパスが郊外にあるため通学が大変(特に冬)札幌市立の大学なので、卒業後は札幌市内での就職に強い気がする。
    • 講義・授業
      良い
      教授や講師の先生については、私が通学していた時と大半代わってしまっている。課題については制作物が多く、授業の内容や履修科目によっては手間のかかる課題が重なる時期もあり大変だった。1年2年生の時は必須科目に英語がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まるのは私の時は4年生になってから。卒業論文・研究・制作の顧問が基本はゼミの教授で、ゼミでは院生含め卒業研究・制作について発表や議論をしていた。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については、札幌市内での就職率は高いと感じる。大学内にキャリア支援室があるので、就職活動のサポートもしてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は地下鉄真駒内駅。そこから大学まではバスで約15分。郊外のためバスの本数が少なく朝は混む。校舎が山の中なので、最寄りのバス停からも遠い。冬は雪が多く、夏は虫が多い。友人が澄川に住んでいる人が多かったので、澄川で飲むことが多かった。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては制作用の設備が整っており、アトリウムや廊下などでも制作作業を行う人もいる。ただ、暖房冷房が不十分な部屋もある。図書館については、デザイン芸術関係の書物は一通り揃っている。DVDやCDも視聴ができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルは比較的つくりやすく、所属もしやすい。学年に関係なく繋がりがあると思う。デザイン学部と看護学部間で友人をつくるきっかけにもなる。
    • 学生生活
      良い
      大学のイベントについては、あまり学生の参加率は高くない。サークルや部活動で大会や試合、イベントに参加することが多く、他校の学生ともたくさんの交流があり、今でもその関係が続いている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年2年次は、基本科目。デザインの基礎やパソコンのデザインソフトの使い方、英語など。2年次後期からコースに分かれ、より専門のデザイン分野を学ぶ。空間デザインコースでは、建築の歴史、環境デザイン、都市計画、構造、設計など幅広く学んだ。3年次からはコース毎にアトリエが与えられる。設計課題も増え、遅くまで作業することも多かった。4年次はほぼ卒業論文・研究に費やす。登校せず自宅で作業する人もいる。
    • 利用した入試形式
      札幌市内の工務店(中小企業)の設計室
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413139
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入学時にどのデザイン分野にするか絞っていなくても、1年生のうちに大体の分野をかじるので、その1年で方向性を決めると良いです。ただ、新カリキュラムで2年生からコース分けになるので、授業や課題にきちんと取り組んで後悔のない選択をしてください。建築分野をやらない人は人間情報コースに行くのが良いと思います。映像や音響などは人間空間コースに分けられていますが、人間情報コースの人も人間空間コースの授業を取れる(取らなければいけない)ので、人間情報コースにいても映像や音響の授業を受けることができます。建築をやらないのに人間空間コースに行っても、卒業に必要な単位の都合上、建築分野の授業を取らなければなりません。
    • 講義・授業
      良い
      様々なデザインを学ぶことが出来るので、自分が楽しいと思う分野を見つけることができます。先生達も面白い方が多く、楽しいです。課題は制作物が多く、楽ではないです。特に複数の課題の締切が重なった期間は生きた心地がしません。でもそれを乗り越えた時の感覚は忘れられないです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      大体の分野のゼミがあります。
    • 就職・進学
      普通
      三菱など大手のメーカーに就職した先輩もいらっしゃるようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      通いにくいです。あと大きい虫が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      木工、金工、プラスチックの加工室など充実していますし、写真スタジオやシアタールームなどもあります。一眼レフカメラなどの貸出もあり、良いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      いい意味で変わった人が多く、楽しいです。
    • 学生生活
      普通
      立地が立地なので、学祭は少し寂しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザイン全般学べます。建築、製品、コンテンツ、様々です。
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:377682
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護を勉強する上では、授業も実習も充実していて良いと思います。看護は実習が辛いとよく言われますが、市立大は他の大学と比べて実習日数が細かく区切られているので、集中して実習に臨むことができます。また、デザイン学部と協力して、地域の問題に対する解決策を編み出していく授業もあり、自ら考え創造する力を養うことができます。
    • 講義・授業
      良い
      大学内の教授や講師だけでなく、併設されている市立病院の医師も講義に来てくれたりなど、授業は充実していると思います。デザイン学部とともに一般教養も学ぶことができるので、看護以外のことも幅広く学べます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは4年生の頭から始まります。卒業研究について領域ごとに分かれています。ゼミにもよりますが、大体週1ペースで活動することが多いです。領域によって人数制限があるので、自分の入りたいゼミに入れることは少ないかもしれません。
    • アクセス・立地
      普通
      看護学部は桑園駅を出て徒歩3?5分程度でつきます。1、2年生の時はデザイン学部と同じ授業を取らなくてはいけないので、芸術の森キャンパスは通う必要があります。芸術の森は真駒内駅からさらにバスで15?20分ほどかかるので、不便かもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      関東の大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:336578
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      道内唯一のデザインの公立大学なので、学費はもちろん私立大学に比べて安く、授業や施設環境も充実しています。一人暮らしの人も半分近く在学しているので、非常に様々な人々と交流も測れるとても良い大学です。
    • 講義・授業
      良い
      少数での講義もあるので生徒一人ひとりに目を向けてくれますし、専門的な知識をより多く取り入れることが出来ます。コンピュータを使った授業や工房での作業など、様々な種類のデザインに触れることで今まで以上に新しい世界を知り、経験や知識が増えます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ始まるのは恐らく2年か3年ですが、先生によっていつどのように行われているか異なるので、よく相談する必要があります。
    • 就職・進学
      良い
      毎年さまざまな企業へ就職しており、非常に豊かです。博士課程を取るべく大学院に進む方も少ないので、手厚いサポートをしてもらえます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は地下鉄南北線の真駒内駅です。そこからバスで15分ほどかかりますが、冬は特に運行が遅れ、講義に遅刻する生徒も少なくありません。
    • 施設・設備
      良い
      最新のコンピュータやさまざまな機械が取り入れられており、とても充実しております。まだ創立して10年ほどしか経ておりませんので、これからさらに期待できます。
    • 友人・恋愛
      普通
      学年のつながりが少ないので、先輩後輩と関われるのはほぼサークルのみという状況ですが、クラス編成がないので、学年で友好関係を築くことはできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目が中心になりますが、2年次からは分野に分かれて行われる授業が増えていきます。2年次以降に専門的な科目をたくさん取れるように、1年のうちから必修科目の取得単位は獲得しておくべきでしょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:269577
11351-60件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 芸術の森キャンパス
    北海道札幌市南区芸術の森1
  • 桑園キャンパス
    北海道札幌市中央区北11条西13丁目

     JR函館本線(小樽~旭川)「桑園」駅から徒歩3分

電話番号 011-592-2300
学部 デザイン学部看護学部

この大学のコンテンツ一覧

札幌市立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、札幌市立大学の口コミを表示しています。
札幌市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌市立大学   >>  口コミ

札幌市立大学の学部

デザイン学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.67 (60件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.25 (53件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。