みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   星槎国際高等学校   >   口コミ(評判)

星槎国際高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆4.04( 192件 )
入学エリア
全国
学費目安
-円/年
学校の特徴

星槎国際高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆4.04 40位(全541校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.69 52位/541校中
高卒資格の取りやすさ 4.33 23位/541校中
スクーリング 4.09 37位/541校中
サポート体制 3.86 38位/541校中
先生の親しみやすさ 3.99 41位/541校中
進路実績 3.54 56位/541校中
友人関係やいじめについて 3.94 43位/541校中
学費 3.30 94位/541校中

星槎国際高等学校の口コミ一覧

並び替え
192件中 191~192件表示
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    私は中学校で不登校でしたが、高校の卒業資格を取るため星槎国際高等学校に通い始めました。 私の通っていた所は、先生がとにかく優しくて悩み相談や愚痴を聞いてくれていました。 もちろん勉強面でも手厚いサポートをしてくれましたが、中学校で不登校だった私にとっては、少し難しい内容でした。 先生に「苦手教科はゆっくりと進めよう」と言って頂けたことは救いになりました! これらが良い点ですが、反対に悪い点は私の通っていた所だけの可能性はありますが、入るところのガラス製の窓が大きかったので外から通行人に見られることです。 特に私は人目を気にしすぎる性格ですので、この環境は時々辛かったです。 ですが、その点を除いてはほとんど良い所しかない学校です! 特に先生は良い人しかいないのでおすすめ星4です!

    【授業内容・コース】
    塾のように、担当の先生がついてくれるのでいつでも質問できます。通い始めのころは、私はなかなか自分から質問することが出来ずにいたのですが見兼ねた先生が一つ一つここは分かるかな?などと優しくサポートしてくれました。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★☆☆☆2
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング1|サポート体制1|先生の親しみやすさ-|進路実績3|友人関係やいじめについて1|学費1|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に通わなければよかったと今でもずっと後悔の残る学校です。
    授業内容はレベルが低いです。その代わり、簡単なのでしっかりノートや提出物を出せば単位も簡単に取れます。
    授業料や取るお金が莫大です。
    お金を払う意味がない内訳もあるとは思います。
    食堂のご飯は不味いです。
    部活動で強くなりたい方は
    間違いなく強くなれますが、精神力がない方はおすすめしません。

    【授業内容・コース】
    1時間の授業につき50分の授業が3回あります。その後は全て部活動の時間になります。部活動に専念したい方はこちらを選んでも良いです。強くはなれますが、相当な精神力がない方はおすすめしません。

    【高卒資格の取りやすさ】
    かなり卒業しやすい学校です。普通の学校が行く勉強の一部、そしてレベルの低い授業をしています。提出物も簡単でノートをしっかり書き、提出をすれば単位も取れます。

    【スクーリング】
    部活によって違ってきますが、全体的にオフの日数が少ないです。試合後も練習の多いところが多いです。そのせいか体調不良になる方も多いです。

    【サポート体制】
    年々不登校になる方も多くなり、遅れている物は放っておく感じになってます。問題児もかなり多いので年々酷くなっていく一方です。

    【進路実績】
    特に桜美林大学への進路へ向かう先輩方が多いです。先生方の紹介やや指定校推薦枠での進路で日本大学やその他の大学へ進む方もいらっしゃいます。その場合はスポーツである程度成績を取る必要があります。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめは多数起きており、問題解決があまりできない学校かと…年々転向していく友人らが多いです。

    【学費】
    シャトルバスの料金を出しているのにも関わらず往復7kmもある道のりを帰らせる時もあります。そして食堂のご飯も不味いです。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
192件中 191~192件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.