みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   岡山操山高等学校   >   口コミ(評判)

岡山操山高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆3.82( 45件 )
入学エリア
岡山
学費目安
-円/年
学校の特徴

岡山操山高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆3.82 61位(全541校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.46 75位/541校中
高卒資格の取りやすさ 3.50 90位/541校中
スクーリング 3.26 106位/541校中
サポート体制 3.56 65位/541校中
先生の親しみやすさ 3.93 47位/541校中
進路実績 3.33 77位/541校中
友人関係やいじめについて 3.71 64位/541校中
学費 4.04 35位/541校中

岡山操山高等学校の口コミ一覧

並び替え
45件中 21~30件表示
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績4|友人関係やいじめについて4|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    申し分ないと思います。全日制もありますがレベルもかなり高い高校なので安心です

    【授業内容・コース】
    テストで合格できるくらいの勉強の質ですので高校を卒業するために授業に参加するという感じ

    【高卒資格の取りやすさ】
    先生が皆優しく、不登校の人やいじめられた人でも気軽に通える環境がある。

    【スクーリング】
    週に一回スクーリングに参加するだけで良いので大半の時間を自分のしたいことに当たることができます。

    【サポート体制】
    とにかく先生が優しい。本人が行かなければ始まらないが優しく迎える準備はできていると思う

    【先生の親しみやすさ】
    親身になって対応し生徒と友達のような感覚で接してくれるので学校に行きやすい環境を作っていると思う

    【進路実績】
    不登校の子やいじめられている子でも気軽に学校に通えるように優しく話しかけてくれるのでよい

    【友人関係やいじめについて】
    学校には色々な年代の人や背景の人がいるため共通点を見つけて友達になるということは少し難しい

    【学費】
    一年でかなりの小額なのでとても助かっていると思います。十分です

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ2|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ4|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    今のところは満足しています。全日だけではないという選択肢があるということを気づかせてくれた

    【授業内容・コース】
    授業は最低限のものがおおいので退屈です。追加で授業を選択すればよいです

    【高卒資格の取りやすさ】
    学校は毎日行く必要がないので、楽です。卒業はしやすいです。レポートなどは大変です

    【スクーリング】
    スケジュールは比較的自由に設定できます。相談できる相手もいるのでよいです

    【サポート体制】
    不登校経験者へのサポートは充実しています。というかほとんどそういった事情がある生徒が多いです

    【先生の親しみやすさ】
    先生は相談しやすく親しみやすいです。親身になって話をしてくれます

    【進路実績】
    がんばれば大学へ進学することも可能という感じです。個人によるところが大きいです

    【友人関係やいじめについて】
    友人は特に必要ないと思っているのでいないですが作ることはできると思います

    【学費】
    学費は妥当です。先生のサポート体制も手厚いので満足しています

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性卒業生

    卒業生

    2014年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制4|先生の親しみやすさ5|進路実績4|友人関係やいじめについて3|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に通ってよかったと思います。最初は1人で不安でしたが、友達もでき、無事3年で卒業することができました。

    【授業内容・コース】
    先生によって授業のわかりやすさがなかなか難しいところだと思います。

    【高卒資格の取りやすさ】
    先生のサポートが強く、自分の意思が強ければ普通に3年で卒業することが出来ると思います。

    【スクーリング】
    スケジュールは自己管理が主ですが、自分のペースで自分の取りたい授業を選択出来るところがらよかったです。

    【サポート体制】
    私の学校は週一回の学校だったので不登校生徒でも気軽に通えると思います。

    【先生の親しみやすさ】
    いろいろな生徒が通っている為、先生と理解度も高く信用出来る。

    【進路実績】
    先生が行きたい学校をよく調べてくれたのですが、たまたま私の行きたい学校へ行った先輩がいなかったのでお互い探り探りでした。

    【友人関係やいじめについて】
    私は部活に入らなかったのもあるのですが、なかなか自分から話しかけないと友達は作りにくいかもしれないです。

    【学費】
    学費についても妥当だと思います。サポート体制も強いため満足しています。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2016年
    入学

    ★★☆☆☆2
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング2|サポート体制4|先生の親しみやすさ1|進路実績4|友人関係やいじめについて2|学費1|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    生徒たちのつながりがゆるく、人間関係で苦労はなかったし、出席数を考えて、体調の悪い日は休んだりと、本人には通い易かったと思います。 授業は高卒の資格が取れればというカリキュラムなので、進学を考えている人は、学外の勉強か、先生に積極的に相談し、フォローをしてもらったらいいと思います。 子どもはここを選んでよかったといっています。

    【授業内容・コース】
    レポートが中心なので、授業の最低出席数は半年で2回なんて学科もあります。 実技は多いですが。

    【高卒資格の取りやすさ】
    レポートの提出が大変ですが、できれば卒業できます。単位ごとなので3年4年で卒業していく人が多いですが、何年かけても自分のペースで卒業することができます。

    【スクーリング】
    登校日は日曜日(月曜日)。 時間割りは決まっているので、最低出席数をクリアできるように自分で出席する時間を決めて通学します。

    【サポート体制】
    経験者はもともと多いのではないかと思います。 希望する人にカウンセリングはあったと思います。 自分のペースで何年かけてもいいから卒業しようというスタンスでした。

    【先生の親しみやすさ】
    こちらから質問したり相談には丁寧に対応してくれます。 授業に出るだけでは

    【進路実績】
    仕事をしている人が高卒の資格をとるための学校が基本なので、卒業時点で進路が決まっている人は少ないです。 進学や就職など希望すれば、親身にめんどうを見てくれます。本人次第です。

    【友人関係やいじめについて】
    友人を作ることはできると思います。 登校日は週1日、取っている科目が違ったり、出席も全部に出る必要がなく、席も自由なので、会えたり会えなかったりで、なにかきっかけが必要かもしれません。 クラスもないのでいじめはなかったようです。

    【学費】
    県立なので普通科から転入して安さにとても驚きました。 制服もないのでその費用もかかりません。 先生方も他校で進学や就職の経験をされてきているのでとても安心です。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    1人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2012年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ1|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ4|進路実績4|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    卒業はしにくいですけど 校則もなく自由で友達もでき楽しかったです

    【授業内容・コース】
    授業は先生によってはとても楽しい授業をしてくれる先生もいました

    【高卒資格の取りやすさ】
    宿題が多く卒業が難しい 問題もとても難しい 部活で全国大会に出たりしている 先生がとても優しい 卒業率は悪いです。

    【スクーリング】
    日曜か月曜しかないです。 基本が日曜です。 時間は自分の受けてる科目の時間を受けるのですが1時間目と6時間目などと空き時間があると暇です

    【サポート体制】
    不登校になってないのでわからないですがそうゆう方もこられてるときいてサポートがあると聞きました

    【先生の親しみやすさ】
    優しいし面白い先生がおおいので楽しかったです。 怒ったりはあまり無かったでふ

    【進路実績】
    進学する人はとてもサポートがよかったとききました。。 でも卒業率も悪いので少ないですが

    【友人関係やいじめについて】
    年齢も幅広く、仕事をしてる人が多くいろいろな意見を聞いたり子供がいる人もいたので育児相談もできまふ

    【学費】
    とても安かったと思います 県立ですし制服もなく 通信制の中では安いと思います

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    1人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2017年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング2|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費4|卒業のしやすさ3|校則の厳しさ2]
    【総合評価】
    通信制高校mにはどうしても限界があり、スクーリングの時期等に問題はあるものの仕方がない。

    【授業内容・コース】
    生徒の実態に即した授業を目指しているようであるが、個人差が大きく、困難な部分もある。

    【スクーリング】
    カリキュラムは厳格に決められており、生徒の側の選択の余地は狭い。

    【サポート体制】
    特にこれといったものはないが、頻繁に先生から連絡があり、安心できる。

    【先生の親しみやすさ】
    昼間部の先生が兼務されているため、昼間部の生徒と同一に扱われる場合が多い。

    【進路実績】
    進路指導が充実しており、実際通信制とは思われない進路実績が挙がっているが、全員ではない。

    【友人関係やいじめについて】
    特にこれといった特色はないが、先生方がよく気を遣っていただいているように感じる。

    【学費】
    県立高校ということで、私立に比べ大変リーズナブルな授業料となっている。

    【卒業のしやすさ】
    通信制高校としての実態は、総じて良い物でも悪いものでもなく、まあこんなもんでは?

    【校則の厳しさ】
    昼間部の生徒と変わらない部分も多く、通信制の実態に即していない。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    1人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
  • 女性保護者

    保護者

    2016年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング4|サポート体制3|先生の親しみやすさ4|進路実績2|友人関係やいじめについて3|学費5|卒業のしやすさ4|校則の厳しさ2]
    【総合評価】
    単位制なので自分のペースで通えば何年かけても必ず卒業できます。

    【授業内容・コース】
    授業、レポートは基礎の基礎、教科書中心です。 進学希望なら塾や本人の努力が必要です

    【スクーリング】
    登校日は日曜日のみ。 いつどの授業があるかわかっているので、最低出席数がクリアできるように自分で組み合わせられます

    【サポート体制】
    カリキュラム作成は個別にしてもらえます。 授業の参加は必須です。 ただ週1日、自分のとりたい授業に出るだけなので、出席者もいつもかわるので、不登校経験者には行きやすいと思います

    【先生の親しみやすさ】
    先生のレベルは高いと思います。 一言でいえば打てば響く。

    【進路実績】
    高卒の資格の取得を目標にしている学校なので、進学、就職はこちらから先生に動かないといけないです。

    【友人関係やいじめについて】
    生徒会や部活もあります。 登校日や授業も人によって違うので、いじめが起こることはほとんどありません。

    【学費】
    公立の普通科に比べてもびっくりするくらい安いです。 制服もないし、修学旅行もないのでそれだけでもかなり違います。 月何回かの登校だったので回数券を利用していました

    【卒業のしやすさ】
    本人のやる気が一番必要です。 講義のスケジュールがわかっているので、体調や予定に合わせることができます。 レポートは郵送で帰って来るので再提出、再再提出となると締め切りぎりぎりになって速達で出したこともありました。 出席と課題がクリアできれば卒業は誰でもできます。 進学、就職、こちらから先生に意思を伝える必要があります。 こちらが聞けばしっかり指導してもらえます。

    【校則の厳しさ】
    服装も自由です。 喫煙は場所が指定されていました。 車で登校も可能です。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    1人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2020年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング3|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績3|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ3|校則の厳しさ3]
    【総合評価】
    うちの子は病気で症状が治まらなくて全日制の学校から編入しました。先生のきめ細かい対応や無理のない授業の受け方、優しい友達の存在など楽しい学校生活を送れているようです。この学校にかわって本当に良かったと思います。

    【授業内容・コース】
    先生によって面白い授業、面白くない授業があるようですが、それは全日制にも言えることだと思います。受けなくてはならない授業が一時間目と7時間目にだけあるときは、ちょっと時間を持て余してしまう様です。学校が近所にある人はいいですが。

    【スクーリング】
    週に1日、月曜か日曜にスクーリングがあってちゃんと計画を立ててスケジュール管理をしないと単位が取れなくなるのでしっかり確認しないといけないです。

    【サポート体制】
    はじめの面接の際に、担当の先生と全て話し合いながら決めるので無理なく進められます。相談すればその子に最適な授業の受け方を考えてくれます。

    【先生の親しみやすさ】
    コロナ禍で入学式すらなく、オンラインで一度三面やったきり。しかもその担任は都合で転出してしまい、新担任とのやりとりは全くなく、これから三面なので、担任にまだ頼りづらい。コロナの影響だと思うが、学校のことがよくわからない。

    【進路実績】
    よくわからないです。うちの子は通信制の大学を受験しますがいろいろアドバイスを受けている様です。志望理由書の添削をしてくれました。就職の為の面接の練習も見てくださるそうです。

    【友人関係やいじめについて】
    生徒会や部活もあるし、学校内をまわる行事や近くの山を散策する行事がいくつかあって友達を作りやすい環境になっていると感じます。

    【学費】
    年次の始めにまとめて支払いますが追加で費用が発生することはありません。

    【卒業のしやすさ】
    仕事をしている人は上手く両立しないと大変そうです。レポートの提出はきちんとしないと何度も再提出になり、テストも受けられなくなるので頑張らないといけないと思います。

    【校則の厳しさ】
    わかりやすく、時間厳守と忘れ物をしない、そして社会人がいるので決まった場所でタバコを吸うというくらいです。わかりやすくていいと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    1人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2018年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング5|サポート体制3|先生の親しみやすさ4|進路実績2|友人関係やいじめについて2|学費5|卒業のしやすさ3|校則の厳しさ3]
    【総合評価】
    家から、遠いので交通時間がかかるのは、大変だったが部活等があり、意欲的に学校生活を送れていた。

    【授業内容・コース】
    授業は、週一回で、授業回数が少ない物もある為、選択しそこねると、調整ね為に1日に沢山の授業を受けなければならない時がある。

    【スクーリング】
    単位を取る為の授業が学年に関係なく選択出来る。登校時間や登校日数も自由である。

    【サポート体制】
    自分の方から、聞きに行かないと、補修授業や、友達同士で教え会えるような体制も無いが、その分、人付き合いが自分ペースで出来る。

    【先生の親しみやすさ】
    登校日が少ないので大きな不満は有りません。先生は特別親しみやすいとは思いませんでした。

    【進路実績】
    進路指導や、推薦で行けたりする学校も少なく、自分で資料等も取り寄せないと、学校の方からの紹介は、あまり期待出来ない。

    【友人関係やいじめについて】
    週に一回しか授業がないし、出席する授業も自分で選択する為、いつも、特定の人に会う訳でないので

    【学費】
    学費は、切手代と教科書代、物品購入代等がいるだけで、授業料や入学費等は、凄く安く、単位を取るのにも、切手代のみでいける。

    【卒業のしやすさ】
    授業内容が少ない為、単位を取る為には、独学で勉強しなくては、ならない事が多い。

    【校則の厳しさ】
    バイトも自由だし、あまり厳しい規則も無く、結構、自由で校則は少ないと思う。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    1人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
  • 女性保護者

    保護者

    2019年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング4|サポート体制3|先生の親しみやすさ4|進路実績3|友人関係やいじめについて2|学費4|卒業のしやすさ3|校則の厳しさ1]
    【総合評価】
    この学校を知れて良かったと思います。全日制普通科に通えなくなりこの学校に入りました。レポートやスクーリングは自分の意思で進めて行かないといけませ。先生のフォローもあるのでがんばれます。

    【授業内容・コース】
    基本的な授業や選択授業もありで単位を取らないといけないので、充実していると思います。

    【スクーリング】
    在宅学習はある程度。スクーリングは週一ですから詰めて単位を取らないと行けない時もありますが、比較的自由だと思います。

    【サポート体制】
    カウンセリングがあるかは分かりませんが、比較的話を聞いてくれる先生はいらっしゃるようです。

    【先生の親しみやすさ】
    授業にもきちんと対応してくれますので特に問題点がありません。特に嫌な先生たちもいないと思います。

    【進路実績】
    大学進学を希望する人もいるし、就職希望の人にも、親身になってくれるようですが。

    【友人関係やいじめについて】
    友人は作ることはできると思います。ただ週一のスクーリングの中ですから、会えない週もあるので、気負いしない人間関係だと思います。

    【学費】
    公立学校なので、学費面では本当に助かっています。 たまに教材費はかかりますがごく僅かです。

    【卒業のしやすさ】
    自分で計画を立てて進めて行かないといけないので、色々な環境下の中での通信制卒業なので人それぞれだなと思います。

    【校則の厳しさ】
    週一スクーリングで幅広い年齢層ですから、それほど厳しくはないと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    1人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
45件中 21~30件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.