みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> ろっくひよこプリスクール >> 口コミ
ろっくひよこプリスクール 口コミ
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価ホームページやメールシステムなど、様々なツールを使って私たちに対する情報提供などをしてくれ、子どもにとってもいい園でしたが、親にとってもいい園でした。
-
方針・理念教育方針や理念もしっかりしていて、先生方も子どもをよく見て考えて対応してくださり、早生まれの私の子どもも安心して預けています。
-
先生いろいろな意図をもって保育をしていただいていることをお便り等で伝えていただいています。また、若い先生とベテランの先生がバランスよく配置され、皆さん明るく、園全体が温かい雰囲気に包まれている感じです。
-
保育・教育内容広い園庭で遊んでいる子どもの姿を見れば「いきいき・わくわく・どきどき」という理念に合わせた、保育・教育がされていると思います。
-
施設・セキュリティ園庭は広いですが防犯カメラも複数設置されていて、門も24時間オートロックで安心です。
-
アクセス・立地前橋駅からも近い住宅街の中にあり、近くに公園などもあり、よくお散歩にも出かけているようです。
保育園について-
父母会の内容保護者会は今年度いっぱいで無くなるので、今後役員などがまわってくることはありません。
-
イベント3歳以上のクラスの発表会はテルサホールでやっています。
-
保育時間開園時間は7時から19時です。延長保育料金は30分100円です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由入園希望者が多く入園するのが難しいと聞いていましたが、見学や入園説明会の時に園の考えや保育に対する思いなど、園長先生ご自身が丁寧に対応してくださったり、先生方が楽しそうに子どもたちと遊んでいる姿を見て、夫婦でこの園の内容に納得し絶対に入園させたいと強く思いました。
投稿者ID:718006 - 保護者 / 2019年入学
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価広い園庭やいろいろな遊具や教具などで、子どもがしっかり遊べる園です。園長先生や先生方もみな明るく、子どもと向き合ってくれていると感じます。
-
方針・理念園の案内等には、●イキイキ(いつも元気で明るく!)●ワクワク(友達や先生と仲良く楽しく!)●ドキドキ(いろんな事にチャレンジ!)と書かれていますが、その方針に沿っていろいろな経験をさせてくれていると思います。
-
先生朝と帰りの挨拶を私たちにもしっかりしていただいています。年齢的には30代の先生方が多いように感じます。
-
保育・教育内容遊びが学びという雰囲気があります。年少組からはいろいろな専門活動もあり、これからが楽しみです。
-
施設・セキュリティ園庭は広く様々な遊具が配置され、小さい子専用の遊び場も今年からできました。門のオートロックなど防犯レベルは高いと思います。
-
アクセス・立地前橋駅からも近く町中の閑静な住宅街にあり立地はいいのですが、駐車場は少ないと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会の活動はあまりないと思います。
-
イベント運動家や発表会など大きい行事が土曜日なので助かります。
-
保育時間7:00から19:00までです。土曜日も同じ時間でやっています。
入園に関して-
試験内容試験なし
-
試験対策試験なし
進路に関して-
進学先在園中
-
進学先を選んだ理由在園中
投稿者ID:450925 - 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とくに特徴があるというわけではないですが、こどもはよろこんでいくことが多く、担任の先生は性格的に合わないこともありますが、他の先生はしっかり様子をみてくれているので安心して預けています。
-
方針・理念理念どおりに、担任の先生がこどもを保育しているわけではないようで、話はあんまり聞いてくれないし、こどもの様子を具体的に聞いてもあんまり答えることができないようです
-
先生前述で記したとおりに、基本的に担任の先生の問題です。私が体調がわるくて40度以上の熱が出ているときに、休みのときには早めに迎えに来いと言われ、さらに、規則通りにしてもらえないと困るだのなんだの、文句を言われた。
-
保育・教育内容のびのび保育だと聞いていたが、それほどのびのびしているようには感じられない。
-
施設・セキュリティ門のところに暗証番号を入れて保育園に入るようなシステムで、ある程度安心して預けられます
-
アクセス・立地仕事を行く途中で保育園があるので、立地としては問題ないと思っています
保育園について-
父母会の内容父母会には参加したことがありません
-
イベント行事はまだ0歳児クラスで参加したものが少ないので、何とも言えません
入園に関して-
保育園を選んだ理由こどもがのびのび育つことが第一です
投稿者ID:2932603人中3人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に不満はなく子供も毎日楽しそうに行っている。いろんな行事があり子供の園での活動を見る機会も多く親としては安心
-
方針・理念イキイキ・ワクワク・ドキドキの理念のもとで、元気で明るく健康で先生と仲良く楽しくいろんなことにチャレンジしています
-
先生とてもやさしそうな先生が多いです。若い先生も多いようですがしっかりしています。毎日お迎え時にその日の活動内容を知らせてくれます
-
保育・教育内容プロスクールとなって英語学習が週1回あり、子供は楽しいようで家でもいろんな物の英語の言い方を聞いてきます
-
施設・セキュリティ朝と夕方の通園時間帯は警備員さんが配置しており、入り口も暗証番号によるロック式となっています
-
アクセス・立地やや駐車場が狭く通園ラッシュ時には混雑することがある。住宅地のなかなので静かな環境である
保育園について-
父母会の内容講師による講演会
-
イベント運動会や祖父母参観など
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅からまずまず近く雰囲気が良かった
投稿者ID:138101 - 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価プリスクールになり英語授業があったり、園庭で伸び伸びとあそぶことができて子供たちは毎日楽しく通っています。若い先生も多くフレンドリーでもありアットホームな感じでもあります。
-
方針・理念イキイキ!元気で明るく健康に。ワクワク!友達や先生と仲良く楽しく。ドキドキ!いろんな事にチャレンジ。様々な経験をさせてもらっています。
-
先生若い先生も多くとてもフレンドリーに接していただいています。のんびりというか良い意味でとてもアットホームな感じです。
-
保育・教育内容専門講師による専門活動があります。英語学習やサッカーなどの体験ができます。とても貴重な体験ができます。
-
施設・セキュリティ幹線道路から少し入ったところにあるので静かな環境であり、登下校時には警備員さんもいます。園庭も広くのびのび遊んでいます。
-
アクセス・立地市内中心部から程よく近くでありながら、静かな住宅地の中にあります。車での送迎される方がほとんどだと思います。
保育園について-
父母会の内容専門講師による講演会
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から程よく近く雰囲気が良かったです
投稿者ID:152718 - 保護者 / 2014年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
群馬県前橋市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、ろっくひよこプリスクールの総合評価に関する口コミを表示しています。
「ろっくひよこプリスクールはどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> ろっくひよこプリスクール >> 口コミ