みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中部大学   >>  工学部   >>  宇宙航空理工学科   >>  口コミ

中部大学
出典:KKPCW
中部大学
(ちゅうぶだいがく)

私立愛知県/神領駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.75

(602)

工学部 宇宙航空理工学科 口コミ

★★★★☆ 4.20
(5)
学部絞込
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部宇宙航空理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の勉強したいことが学べ、興味があることは気軽に聞きに行けること。また、同じものに興味がある人と仲良くしやすいことなど満足している。
    • 講義・授業
      良い
      一般の企業から講師として講義をしてくれることもあり、とても面白い話を聞ける。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      分からないことがあれば気軽に相談することができるようになっており便利
    • 就職・進学
      良い
      進学.就職率は高く、ほぼ毎年進学,就職率は100パーセント近くある。
    • アクセス・立地
      良い
      山にあり駅から多少の距離があるが駅からは高頻度でバスが出ており便利。
    • 施設・設備
      良い
      ワンキャンパスな土地が為広く、その他施設も十分充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの学科が1部に集まっているため、出会いも多く、部活動やサークルも充実している。
    • 学生生活
      良い
      部活、サークルが数多くあり、スポーツ大会などもある。勉強の息抜きに楽しめる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では専門分野は幅広く、基礎となる数学や物理学は高校の復習からその他までしっかりと学ぶ。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      高校時代からその分野に興味があり、より知識を深めたいなと思ったから。また、通学の距離も遠すぎなかったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:853954
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工学部宇宙航空理工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      カチはいいかと思うけど、それさえ言ってくれたのにはまだだけど大丈夫だと思う
    • 講義・授業
      良い
      やって来てくださいなんていうけど、これから栄さんからちょっとかかるかも!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      嗚呼ああああやって来ているかなことしたからちょっとかかるかも。
    • 就職・進学
      普通
      カラオケ行かねなことしたからちょっとかかるかも!11時くらいに、この
    • アクセス・立地
      普通
      長島アウトレットに、ある意味ではわからんけど実際には決めるらしいこと
    • 施設・設備
      普通
      栄からちょっと会うかも。ある意味ではわからんけど実際雲雲雲さんと大宮市運休
    • 友人・恋愛
      良い
      やって来ているしがちだよなんちゃんもそういえば今アカウントで検索すれば11時くらいの
    • 学生生活
      普通
      働ける事を願うばかりですがよろしくお願いしますよう
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      さ。ラーメン大学
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      差は。やってきたよ!またみんなから星ヶ丘でもこんな時渡すわよ、、ありがとう
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:769494
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部宇宙航空理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはいい大学だと思っています。しかし、周りに流されてしまうと自分もどんどん落ちていってしまうので友達との付き合い方に気をつけて下さい。
    • 講義・授業
      良い
      先生は当たり外れが多いです。でもきちんと教えてくれるので不満はないです。
    • 就職・進学
      良い
      中部大学の就職実績はかなり高いのでそれなりにサポートはしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      近くにJRの駅がありますが、朝かなり混むので通学しやすいとは言えません。また、周りは本当に田舎なので大学生が学校周辺で遊ぶにはかなりつまらないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      他の大学の施設をあまり知らないので比べることはできませんが、僕としては特に不満を感じることはありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内の恋愛はほとんどないですけど、サークルとか入ると女性と関わることがあるとか聞きます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは結構多いです。みんな楽しそうですが、サークルばかりになってしまうと大変なことになります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      とりあえず基本を学びます。ただ、どれも勉強しないと分からなくなります。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      昔から宇宙工学について興味があり、愛知県内でこの学校が1番いいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:616840
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部宇宙航空理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業は難しいがきちんと受けていれば先生のフォローもある。ない授業や教養は当たり外れが大きいのできちんと見極める必要がある。
    • 講義・授業
      普通
      難しい授業もありのできちんと対策する必要があるがおおむね、おもしろい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年生の時から研究室紹介があり研究室配属はまだだが面白そうだと思う
    • 就職・進学
      良い
      他学科の話だが、十分にサポートが受けられる体制が整っている。
    • アクセス・立地
      普通
      バスがあるが非常に待ったりする時間があり不満なので自転車を使っている。
    • 施設・設備
      普通
      広くて点在しているため移動が大変だが施設や設備の内容は1級もの
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんのともだちとかかわり合いになれるので交友面ではプラス
    • 学生生活
      良い
      定期的にイベントが開かれたり、いろいろなサークルが活動している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ロケット推進、衛星システムなどの宇宙工学やヘリコプター工学や材料力学などの航空工学の2つの勉強を総合的に行う
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      未定
    • 志望動機
      推薦で合格出来たので昔からやりたかったことが学べそうなので志望した
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:602345
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    工学部宇宙航空理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      サポートが充実しており、学びたいといえばいろいろなことを学べる環境にあるように思います。しかし、レベルに低い学校なので、単位さえ取れればいいという考えの人はどんどん堕落していくでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      宇宙航空分野は技術の粋を集めたような分野であるため、かなり広い分野を学ぶことができる。また、専門にしたい分野をかなり広い分野から選べるため、入学後詳細な進路選択まで猶予があるのが特徴。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは神領、駅から数キロの距離があるが、バスが通っている。しかし、朝1コマ目が始まる少し前や4コマ目が終わった後など非常に混む時間帯では、歩いてもほとんど時間が変わらない、なんてこともあるようです。学校近くのアパートなどは家賃が大体4万円前後。URと提携をして、高蔵寺ニュータウンの家を借りると安く済ませることもできる。
    • 施設・設備
      良い
      学科の建物である15号館は学科開設とほぼ同時期に完成しており築5年未満です。CATIAを使うためのPCが非常に高スペックで100台もあるため、実習でスペックに悩まされることはまずないでしょう。しかし、工学部全体で使う機械実習室は学生の増加に伴い、ほとんど予定が詰まっているため、空いている時間に自由に使うということは難しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      入学後、大学が持っている研修センターに一泊二日で研修に行きそこで友人を作るケースが多いようです。恋愛関係は私ほとんど知りません。
    • 学生生活
      悪い
      総合大学ということでサークルはたくさんあります。サークルのほかにチャレンジサイトという一年限りの部活のようなものがあります。ただ、チャレンジサイトについてはどのようなものがあるのかが非常にわかりづらく私もいくつあるかは知りません。また、部活をしている人は3000人ぐらい(重複含め)で学生(おおよそ11000人)に対してかなり少ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年現在では、教授の専門分野のお話を聞き、自分が勉強したい分野を絞ります。また、興味を持ったことを教授に聞きに研究室などに行ってもウェルカムな雰囲気です。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      航行からの推薦入学で、楽に入学できるからです。宇宙関係は今後も伸びしろがある産業で、レッドオーシャンになりにくいことも選んだ理由の一つです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534665
学部絞込

中部大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0568-51-1111
学部 経営情報学部国際関係学部工学部人文学部応用生物学部生命健康科学部現代教育学部理工学部

中部大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、中部大学の口コミを表示しています。
中部大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中部大学   >>  工学部   >>  宇宙航空理工学科   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立理系大学

大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
静岡理工科大学

静岡理工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.60 (57件)
静岡県袋井市/JR東海道本線(熱海~浜松) 愛野
名古屋文理大学

名古屋文理大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.67 (93件)
愛知県稲沢市/名鉄名古屋本線 国府宮
人間環境大学

人間環境大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.61 (65件)
愛知県岡崎市/名鉄名古屋本線 本宿
常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

中部大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。